- 締切済み
もう嫌です…
さきほど「もうどうすればいいかわからない」と質問した者です。 もう彼氏と別れます…。 彼に「そんなに会わなくても良いんじゃない?」、「まだ親を優先したい」と言ったところ、 「はぁ?!会いたいって言ったのはそっちじゃん?なんなんだよ…」 「いつまで親気にしてるの?そんなに親の前で良い子でいたいの?良い子であることに何の利益があるの?」 「なんで親優先なの?」 と言われ、「じゃぁうちが親と気まずくなったら仲介してくれる?」って聞いたんです…。 そうしたら「え?自分でやってもらわないと、俺が何言っても○○の親は聞いてくれないだろうし。まぁ言ってくれって言われたらし責任とるつもりだけど。なんでそんな親の目気にするんだろうね~なんでなの?なんで自分の気持ちに正直に行動しないわけそんなんだと全部失うよ?」って…。 なんかショックでした…。 今更何言っても「行けない」みたいなことを言うと不機嫌になります…。うちがパニックでちゃんと答えられないせいもあるんですけど…。 ほんとに苦しいです…どうしたらいいのでしょう…(>_<) 親に心配かけたくないって思っちゃいけないのでしょうか? 親を優先に考えちゃ家kないの出しょうか…? どうしたら彼にわかってもらえるのでしょうか?(>_<)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- microcapsu
- ベストアンサー率32% (23/70)
回答No.2
noname#42113
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 家族を大切にすることが間違っていないことに安心しました。 もう1度話し合ってみます。