- ベストアンサー
子供がちらかすので、部屋がかたづかない
専業ママです。子供がちらかすので部屋がかたづかないのでイライラします。まだ小さいからよくわからないのでしょうがないとは頭ではわかっているつもりですが、感情がどうにもなりません。あんまりイライラするので、今週は保育園に預けて部屋をかたづけていますが、あまりに汚くてどっから手をつけていいのか、わかりません。前回1週間あずけて、整理整頓した部屋も床が見えないほどちらかっています。そうじ以外の用事もてんこもりで、その用事をしていたら、そうじするヒマがなくなってきました。保育園に預けることにしているのは後1日なのにさっぱりそうじが進みません。 もともと子供一般が嫌いなので、1日中子供といること自体が言い方がおおげさになりますが、結構精神的には地獄です。(子供は「かわいい~♪」っていつも毎日可愛がってきます。でもときどきキレそうになります。)頭では働かずに子供の世話と家事だけしていればいいなんて幸せなことだなとわかっていますが、幸せが感じられなくなってきました。 正直に言って精神的にヤバくなってきました。主人にがんばるように言われている資格試験の勉強も最近さっぱりやる気が出ないのでやってません。どうしたらいいんでしょうか?なにかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供と一緒に居ることが精神的に負担になって、預けられる保育園があるということなら、保育園に預けて仕事や勉強をするわけにはいかないんですか? 私は専業主婦の母を見て育って、将来は子供が成人するまで専業主婦でいるのが理想かなぁと思ってましたが、実際なってみたら自分には不向きなことが分かりました。 元々子供好きではないし、人に縛られるのもイヤなので、1日のほとんどが子供に左右される生活は結構キツイです。 幸い(?)舅姑と同居なので、休みの日は上の子を連れ出してくれたりするんですが、下は母乳なので長時間離れるわけにはいかなくて… ダンナの収入が低いことを理由に保育園に預けて働きたかったけど、今は保育園の乳児クラスがいっぱいで、とりあえず、来年の4月から2人保育園に入れられたらいいなぁとは思ってます。 下の子は3歳前で保育園に入れることになるけど、イヤイヤ面倒を見るよりは、保育園で同じ年代の子と遊べる方が子供にとっても良さそうなので… 専業主婦でいることが幸せだと思い込む必要はないんじゃないですか? 私なら、働いていた方が充実感があって幸せだろうなってつくづく思います。
その他の回答 (4)
- hiromakaho
- ベストアンサー率7% (62/831)
>でもかたづけても、かたづけてもちらかしてくれます。は~~~(ため息)。 子供に「かたづけるのよ!」といってもわからない年齢かも・・・。 そうなると、お片づけする箱(もともとおもちゃが入っていたもの)に向かって「この箱にどっちが早く入れるかしようか?」とかいって遊びながらお片づけをさせてあげましょう。ある程度言っていることがわかるぐらいになると「一緒にお片づけしようね。」とかの声かけをしてお母さんと一緒にするようにしましょう。 実は私の両親も共働きだったので、自分は「専業主婦でいるんだ」と決めていましたが、自分には専業主婦でいることに対しストレスがあったので(私の場合、別に子供嫌いってことはないんです)保育所を見つけて働きに出かけて今に至っています。 結構小さい子供がいる家庭ってお片づけって難しいんですよね・・・。(経験済み) 大変ですが、がんばってくださいね。 3人の子供の母親でした。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 うちのこは言われていることはなんとなくわかっているようですが、まだおしゃべりできないので、かたづけること自体無理なのかもしれないです。しょうがないですね…。小さいんだから。 引き出しやら、戸棚から中身を全部ださないようになるのは、いつのことなのか…。は~~~。(ため息) 今日が保育所最終日だったのに、子供が熱が出て預けれなくなってしまいました。「子供がうざいです」とか書いたから罰が当たったんでしょうか…。病院に連れて行き、座薬を入れたら、熱が下がって元気になりましたが。 励まし、ありがとうございました。 2002/07/19 22:50
補足
ここに自分の正直な気持ちを書き込んで、いろいろ回答していただいて、気が晴れました。結局今月いっぱいくらい保育園に預けて、なんとか納得いくまで整理整頓&掃除することにしました。 回答してくださった皆様、ありがとうございました。 2002/07/22 22:01
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
私ももともと散らかしてしまうほうなので、子供が生まれてからは大変でした。でももう子どもが5歳になったときに、子ども部屋を思い切って作ったんです。そして部屋の模様替えもしました。アラ不思議!ちょっとかたずいたような!(ようなってところが哀しいですが)粗ゴミが3ふくろ、燃えるゴミなんか数え切れないほどありました。確かにお金もそれなりにいりましたが、満足しています。 子ども部屋は子どもが出し入れしやすいように、ひとつひとつ入れる場所を作ってやりました(と言っても大雑把にですが)。4.5畳の部屋ですけど、おもちゃは部屋から出さないようにしました。 まあ、これは子どもさんを保育所に入れた後の話ですよね。もう絶対に市の保育課に電話して、もうちょっと預かってもらうようにお願いするしかありません。病気や勉強のためなら預かってもらいやすいですよ。特に病気の場合。窓口で泣いてらっしゃるかたもよく見かけます。お母さんの心身共の健康が一番ですからね。 後余談ですが、部屋をきれいにするのにはまずイメージトレーニングからだそうです。きれいな部屋をまずイメトレ。お互いがんばりましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 いろいろ書いていただき、かなり参考になりました。 やっぱり精神的にスッキリするまで(完璧に納得いくまで整理整頓してそうじするまで)保育所に預けたほうがいいような気がしてきました。保育所に預けるとお金がかかりますけど、毎日イライラ、イライラしながら暮らすよりいいですよね…。子供のためにも…。 きれいな部屋をイメトレしてがんばりますー。 ありがとうございました。
- hiromakaho
- ベストアンサー率7% (62/831)
出したものはその日のうちに片づけるのがポイントだと思います。 たとえばおもちゃなんかは子供が出したら後できちんと子供と一緒に片づける(厳密に言うと片づけるんではなくもともと入っているところに子供と遊びながら入れていく)という風にしたらそんなに散らからないのでは・・・?
お礼
回答ありがとうございます。 >出したものはその日のうちに片づけるのがポイント そうですよね。でもかたづけても、かたづけてもちらかしてくれます。は~~~(ため息)。 ぼちぼちがんばります。ありがとうございました。 02/07/19 0:05
- mujinkun
- ベストアンサー率16% (336/1986)
私の自治体では、働いていなくても、保育園に長期入園させてもらえます。 ただし、心労があり、健康に暮らせないというお母さんに限り。 お子さんのためにも、お母様ご自身のためにも、早めに自治体(市役所など)に電話して相談(育児相談の部署があるはず)したほうがいいですよ。 ご自身が健やかでない限り、お子さんを健やかに育てられませんもん。 早くご自分のペースを掴みなおせるといいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね。自治体の育児相談に相談したほうが、いいですよね。 >早くご自分のペースを掴みなおせるといいですね。 励まし、ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 なんだか、わたしが言ってもらいたいことを全部言ってもらったかんじです…。そうなんです。もう子供と24時間ずーっといっしょにいるのが、イヤなんです…。かわいいけど、うざいです…。 自分の親が共働きだったため、すごく専業主婦のお母さんにあこがれていて、希望通り専業主婦になったんですけど、なんか精神的に追い詰められてきました。 イヤイヤ面倒を見るよりは保育園に預けたほうが子供にとってもいいような気もします。 >専業主婦でいることが幸せだと思い込む必要はないんじゃないですか? ↑これ言ってもらえて、気分が楽になりました。ありがとうございました。 2002/07/18 23:58
補足
回答してくださった方、ありがとうございます。2002/07/18 23:37