• 締切済み

選手の評価

ふと疑問に思ったのですが、前園選手・市川選手・小野選手・宮本選手などなど選手名を上げてはきりが無いですが、一時期は名実共に名を知られた選手が2年近くで突如として評価を下げました。能力面だけで見た場合、急激に能力が低下したとは思えません。 FWであれば、得点数など数値での判断は可能なのかもしれませんが他のポディションの場合、サッカーは主観的な要素で評価が決まる事が多いいのでしょうか?

みんなの回答

  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.2

評価を下げたというのはどういう意味でしょうか?代表から外れた、ということでしょうか? 前園はともかく、他の3選手は現在も現役として活躍しています。日本代表という観点からなら、小野と市川は度重なる怪我です。小野は今も毎試合フル出場は難しいようですから、指揮官としては一番困るわけです。宮本は失礼ながら元々技術の高い選手ではありません。トルシエは個人術より組織力重視で宮本の統率力を買いましたが、それでも森岡が怪我をしなければW杯は補欠でしたし、ジーコとは英語が話せてキャプテンシーを評価されていただけのことです。 サッカーは怪我も多く、指揮官も10人いれば10通りの選手を選ぶと言われるぐらい戦術や考え方で選手起用が変わります。評価を落とすというよりは、代表に呼ばれなくなってメディア露出が減っているだけではないかと思います。

noname#35491
noname#35491
回答No.1

 日本のスポーツ報道全般に言える事ですが、どのスポーツのどの選手でも報道する時は過大評価します。過大評価ですから実際の選手の能力は報道されたものよりも低いものです。それで、「何だ、大した事ないじゃないか」となって評価が下がる訳です。  また、成熟期の選手は好不調の波があります。調子が良い時は活躍できるので周りも囃し立てますが、不調時になると手の平を返したように批判し始めるのです。

関連するQ&A