• ベストアンサー

衣類のダメージを抑えたい

お気に入りの服(今回は和服とかユニフォームとか特殊な服ではなく普段着やドレスシャツなどの洋服です)を傷ませないための、洗濯機や乾燥機、干し方、アイロンのかけ方などについて情報を集めています。 例えば、 高価な洗濯機は安価なものよりも服へのダメージが少ないのでしょうか? 洗剤や柔軟剤選びも重要でしょうか? 乾燥機と天日干しではどちらの方がよいでしょうか? 保存方法も重要でしょうか? 他にも服を傷ませない工夫や、こうしたら傷むよという情報があればお願い致します。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tab2
  • ベストアンサー率52% (56/107)
回答No.3

こんにちは。 すみません、専門的な知識など何も持っていませんが、普段自分が気をつけている点を挙げてみます。 ※あくまで、お気に入りの普段着程度のレベルで さすがに全て手洗いと言うのはきついので、表示を見て問題ないようだったら洗濯機を選びます。 大切な服を洗う時は裏返しにして、洗濯ネットに入れます。Tシャツは特にネットに入れます。洗濯機で回っているときに伸びるのが怖いからです。 洗濯機の中身が多すぎないよう、洗濯物の量と水のバランスに注意して普通に洗濯機を回します。 場合によっては洗剤も変えます。オシャレ着洗い用の中性洗剤を利用する、程度ですが。 乾燥機は基本的に使いません。仕事の都合もあり大抵室内干しです。 このままだと乾くのも遅いしそれこそ雑菌が繁殖して生乾き臭の元になるので、うちは除湿機を利用しています。梅雨時でもあっという間に乾きます。 衣類を傷めないよう、丁寧にシワを伸ばして形をととのえてハンガーにかけます。ハンガーも、針金など細いものではなくて太目のしっかりしたものを選びます。物によってはスーツ用の肩の部分が太いヤツを使います。ただし、シャツ類は肩部分をパリッとさせたいこと、大半が綿などの伸びにくい素材でできているためにあえて針金ハンガーで干したりします。 伸びやすい素材のものでしたら、乾いたらすぐにハンガーから外し、たたんで保存します。逆に綿など、伸びにくくシワが気になる衣類の場合はハンガーにかけたままで保存します。 これくらいでしょうか。 素人の、しかも「ちょっと気に入ってるから長持ちさせたいな~程度の普段着」の場合ですのでお役に立たなかったらごめんなさい(><)

rio2
質問者

お礼

丁寧かつ解りやすいご回答ありがとうございます。 裏返してネットに、ですね。 除湿機がそんなに効果的とは知りませんでした。 ハンガー選びも乾いた後の形状に重要なんですね。 除湿機は購入を検討しなければなりませんが(エアコンの除湿では全然ダメだったので)、さっそく実践してみますね。 ちょっとした気遣いや工夫を聞きたかったので、大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • go_on_nov
  • ベストアンサー率17% (91/522)
回答No.2

サンヨー電気の「AQUA」ならオゾンの力で汚れを落とすので、衣類は全く傷みません。 洗剤も不要です。 ただ、値段が・・・

rio2
質問者

お礼

やはり洗濯機の場合原理まで変えなければいけないのですね。 洗剤と着まわすための服のランニングコストを考え…てもなかなか高いですねぇ。 情報ありがとうございます。

noname#210617
noname#210617
回答No.1

洗濯機、乾燥機は本質的に衣類が傷むと思うよ。 洗濯機は擦り洗いだし、乾燥機も擦れてるよね。 だから、洗濯機に糸くずネットや、乾燥機に糸くずフィルタがあるんですよ。 衣類は、洗濯、乾燥されるたびに身を削っているようなものです。 手洗いして、陰干し(風でバタバタさせない)するのが一番じゃないですか。 でも、衣類って着てナンボってものだし、別な意味での寿命(着なくなること)ってあるし、あまり気にすることはないと思うけど。

rio2
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 好みの服はおっしゃるとおり着てナンボなので、着たいし洗いたいための質問として、ファッションのカテゴリで質問させていただきました。 洗わなくとも素人が保管するだけでも多少なりに傷むことは重々承知ですが、その速度をどうにかして抑えたいのです。 たしかに手洗い陰干しは傷みにくいかもしれませんが、これは時間と労力、洗剤によって自分の手が傷む、脱水を行わなず陰干しなので雑菌が繁殖しやすい、そのため生乾き臭がするといったリスクが大きいので難しいですね。

関連するQ&A