• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:間違って保険料を支払ってしまった場合)

保険料を誤って支払った場合の対応方法

このQ&Aのポイント
  • 保険料を誤って支払ってしまった場合、対応方法はどうなるのでしょうか?
  • 質問者は付加年金を付けた年金を支払っていましたが、一部の納付書にはマイナスされた保険料が記載されていました。
  • また、質問者が間違って付加年金付きの納付書で支払った場合、過払いになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34563
noname#34563
回答No.1

追納ではなく滞納分の納付になります。 付加保険料に関しては過去分は納付できません、未納分の納付も、 国民年金保険料を免除されていた分の追納でも、付加保険料は納付できないとされています。 国民年金法87条の2の2項に拠ります。 過払いは還付されますが、コンビニでは受付できる期限がありますので、納期を過ぎた納付書は使えないと思いますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A