- ベストアンサー
この治療費って、妥当なんでしょうか。高くないですか?
・歯周ポケットの歯石を取る。 ・はみがき指導 ・時に、歯周ポケットの深さチェック。 ・治療とは関係ないが赤子の面倒を見てもらっている。 (とっても感謝しております) これで、毎回平均1500円位取られるんです。 今日は1700円位でした。 この治療内容で、高いか、安いかわかりません。 どうですか? なんか子どもの保育料金も取られてるかしら?とたまに思うんです・・・。 今まで地方の歯医者に行ってて、治療も虫歯治療でしたけれど、こんなに高いことはありませんでした。 安いときなんて300円とかありました。 これが高いか安いか教えてください。 お願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高いか安いかというのは、某かの基準があってのことだと思います。 一般的に歯科の治療で、自己負担額が1500円というのは平均的だと思われます。しかし、治療内容によっては、5000円を超えることもあるでしょうし、100円少々ですむ場合もあります。 詳しい(治療)内容が分からないので、大まかな答えになってしましますが、書かれている内容からするとそれほど高くはないのではないでしょうか。 たとえ300円でも、きちんと歯石が取れていなければ高いと思いますが、いかがでしょうか。 疑問があれば、次回治療に行った際に思い切って訊ねてみるのが一番だと思います。最近は明細が記載されている領収書になっていますので、それを持ってなるべく穏便に訊ねてみられてはいかがでしょうか。 余談ですが、日本の歯科治療費は、単純比較は危険とは思いますが、海外の1/2~1/10ですし、同じ日本でも人間の歯石除去は犬の治療費の1/10程です。日本の患者さんは、かなり恵まれていると思いますので、賢く利用しましょう。
その他の回答 (5)
- mamafufu32
- ベストアンサー率35% (125/355)
質問者と同じ状態で毎週金曜日に、歯科に通っています 7/13(再診38+処置268=306点)7/6(再診38+医学管理100+処置180=318点)6/29(再診38+処置140=178点)6/22(再診38+処置198=236点)6/15(再診38+医学管理100+検査110+処置304=552点)このように領収書に明細があります 1点10円で、健保30%ですから窓口負担は平均960円です 国立医療センターの口腔外科・歯科にかかっています
お礼
明細。。。レシートみたいなんですけれど、そんなの見たことないなぁ。。。 ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
歯石除去は口の中を前歯と両側奥歯の3区分、更に上下で6区分に分けて行ない、一回の治療に最少1区分、最大3区分までと決められています。(まだ地方によって違いはあるかもしれませんが) なので、最低区分で取るとおよそ300円ですが、最終的には6区分除去しなければなりませんから、この場合は300円X6で1800円ほど。3区分ずつ歯石を取れば530円X2回で1060円と回数が少なく、合計費用も少なくなります。 実際にはこの費用のほか、説明の為の指導料や検査料、歯冠研磨の費用等が加わるので、千数百円の費用はさほど高額ではありません。 また、我が家の近くにもいるのですが、治療内容に関わらず一定額以上徴収しない歯医者がいます。 しかし、定められた費用を徴収しなければならないと法律で決められているので、保険治療においては「まける」とか「サービス」は違法行為です。 場合によっては歯科医が摘発された後に、患者さんに費用請求される事がありますから、安いからと言って無闇に利用するのは危険です。
お礼
>定められた費用を徴収しなければならないと法律で決められているので、保険治療においては「まける」とか「サービス」は違法行為です。 場合によっては歯科医が摘発された後に、患者さんに費用請求される事がありますから、安いからと言って無闇に利用するのは危険です。 知りませんでした!! ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>
- remonpakira
- ベストアンサー率36% (780/2153)
保険点数で言うと妥当か若干安いぐらいです。 とりあえず文句を言われる額ではありません。 >安いときなんて300円とかありました。 地方の歯医者さんは面倒なので、保険の点数をきちんととって いなかった事が考えられます。 とりあえず、今回の額が高く感じられる のであれば歯石除去の点数は取ってはいないのでしょう。 保険点数は過不足なく取るのが保険のルールで過少申請も また不正請求になります。 保険医としてのスタンスは今の先生の方が正しいですよ。 歯科の治療費は保険で決まっていますが、当然歯科医院も経営を しています。医院の規模により変わるのですが平均でユニット 一台(診療用の椅子)あたり一時間一万円が損益分岐点です。 保険診療で3割と考えると30分治療を受けたとして1500円~2000円 の払いであれば、借入金、人件費その他もろもろの経費を考えると 利益はトントンか赤字です。 そんな事で経営ができるのかと感じられるかも知れませんが、 今歯科医院は自費診療に依存している形になっており、自費診療の 額が総収入の20%をきると経営の危機を迎えます。 純粋に保険診療のみで経営を行えともしなったとすると全体の 三分の一の歯科医院は即倒産、もう三分の一も重大な経営危機に 直面する、、それが現在の歯科医院の経営の形です。 患者さんに関係のない事ですが、今回払われた金額では歯科医院は ほとんど利益を出していないことをご理解いただけると幸いです。
お礼
>保険医としてのスタンスは今の先生の方が正しいですよ。 そうなんですね。。。参考になりました。 ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>
- kinshi77
- ベストアンサー率51% (123/239)
医療報酬は、治療や検査、指導料と細かく点数化されていて、その点数に応じて診療報酬が発生します。ですので、医療行為に高いも安いもありません。前医では歯周病に関する治療を行っていなかったか、それともサービスしていたかのどちらかだと思われます。 毎回とはどれくらいの間隔での話か分かりませんが、仮に3ヶ月に1度ぐらい毎回歯石を取りにいっているとしたら、検査と指導料と治療にかかわる点数を計算すると、大体そんなもんでしたね。
お礼
そうなんですか、ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
病院に料金体系を確認すべきです。後から文句を言っても始まりません。高いなら安いところを探していくべきです。
お礼
ありがとうございました。
お礼
それほど高くはないんですね、わかりました。 ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>