- ベストアンサー
複数のエージェントでカウンセリングをしてしまい困ってます
複数のエージェントでカウンセリングを受けて、どこのエージェントに申し込むか最終的に、サービス内容で判断しました。ですが、あるエージェントのとても親切だったカウンセラーさんから、私からの返事が来ないため「どうかしましたか?」ととても親身で心配したメールが届きました。 それを見て、申し込むと決めていたエージェントにはまだお金を振り込んでいないためこのカウンセラーさんがいるエージェントに申し込んであげた方がいいんじゃないかと少し迷ってしまいました。 ですが、1度決めた事ですし、エージェントは最後に決めたところで予定通り申し込もうと思います。しかし、1番人間的には親切だったカウンセラーさんのメールをこれからどうしたらいいのか悩んでいます。 馬鹿正直に他のエージェントさんに頼むなんて言えませんし、どうしたらいいんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やさしいお気持ちをお持ちだということはわかりました。しかし"Yes or No"をはっきり言えないと、外国生活ではトラブルに巻き込まれる可能性が大きいので、注意してください。 (馬鹿正直に他のエージェントさんに頼むなんて言えませんし) 何故言えないのですか。あるいは言うのが嫌なら”計画は取りやめました”でもいいと思いますが。
その他の回答 (2)
- sky_blue
- ベストアンサー率62% (129/206)
むしろ「今回は別のエージェントを利用することに致しました」と きちんとお断りの連絡をしない方が失礼になると思います。 気になるようなら「ご親切にして頂いてありがとうございました」と、 お礼を一言添えても良いかも知れませんね。 相手が良い人だからこそ、早急に誠意ある返答をきちんとした方が良いのでは? ここでの「誠意ある返事」というのは「本当のことを正しく伝える」ということです。 「申し訳ない」という気持ちが生じて、きちんと断れない人も多いですし、 質問者さんが「言いにくい」と思う気持ちも理解できます。 ですが「いつかはハッキリ伝える」ということ以外に解決策はありません。 グズグズしていて時間が経てば経つほど言いにくくなりますよ。 あとは、うやむやのまま無視して返事もしない、あるいは、向こうから強く返事を 要求されない限り放っておく、という方法ぐらいです。それこそ失礼ですよね? 「きちんとお断りの連絡をしない方が失礼になる」というのは、そういう意味です。 無料カウンセリングというのは、「事前の見積」ぐらいの意味しかありません。 要望を聞き出してアドバイスをして、自分の会社を気に入ってもらって、 お客になってもらうためのセールストークです。 良くしてもらったからと言って、感謝はしても恩義を感じる必要はありません。 向こうは仕事でやっているのです。どんなに良い人であっても「営業」です。 「友人が好意で相談にのってくれている」とかなら話は変わってきますが、 相手が人間的に素晴らしい人であっても、これはビジネスなのですから、 こちらもそう割り切って全く問題ありません。 というか、きちんと割り切らなければいけないと思います。
複数のエージェントにコンタクトを取るのは当たり前のことですから、気にすることありませんよ。心苦しいのは分かりますけど、ボランティアじゃないんですよ。お金を払うのはあなた自身ですから、本当に自分に合ったエージェントを利用するべきです。 カウンセラーとの相性もエージェント選びのポイントの一つではあります。でもサービス内容や料金形態も重要なポイントです。それらをトータルで判断してエージェントを決めたんですよね?ならその決断を信じて行動しましょう。 No.1さんも書いているように、そんな流されやすい曖昧な態度では、海外生活も不安です。もっと自信を持って!! > 馬鹿正直に他のエージェントさんに頼むなんて言えませんし、どうしたらいいんでしょうか? それは言っていいでしょう。 メールには、他のエージェントを利用すること・親切に対応してくれて感謝していることを書けば良いと思います。