- 締切済み
メモリクリーナの素朴な質問です。
フリーソフトでメモリクリーナ機能が付いている Clock Launcher を使っています。 http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/010829/n0108292.html ↑ これです。 それでメモリの掃除を行っても特にメモリが増える実感がありません。 確認はタスクマネージャの情報を頼りにしています。 また『めもりーくりーなー』というソフトもありますよね。 http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/pw005557.html ↑ これです。 こちらは使っていないのですが、メモリ掃除機能の効果は本当にあるのですか? あるいはどんな環境の時に効果がでて、どいう場合では効果が無いのかを知りたいです。 説明書などを読むと『メモリの領域の解放』をするような事が書かれていますが、 メモリの掃除前と後でもタスクマネージャの情報を見る限りでは変化が無いように 思いましたので理由が知りたくなり質問しました。 それではお待ちしています。 お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ahoyasu
- ベストアンサー率13% (18/138)
簡単に説明するとメモリもページを参照したりしてHDDでいう断片化みたいなのが発生する。だからOSをずっとつけ続けると空き容量が少し減ります。だから空き容量はたくさんあるのに無いよみたいなことが起こるのです。でメモリークリーナーはメモリのデフラグみたいなことをする。 考えが間違ってたらごめんなさい
- Nayuta_X
- ベストアンサー率46% (240/511)
私も以前[ めもりーくりーなー ]を使用していましたが、効果が見えないので やめました。 でいまは、クリーンアップ(下記 URL)をしています。 不要なファイルが PC の中に散乱していませんか? 無料のクリーンアップ スキャンを使用して、コンピュータの処理速度を遅くする不要なファイルを検索し、削除することができます。 とても 快適です。 一度試してみては、??。
お礼
参考情報をありがとうございます。 不要ファイルは定期的に削除しています。 また、レジストリの履歴情報も定期的に削除しています。 これによりパソコンの起動、終了が最適化されたのか去年よりも早くなりました。 今回はメモリについて知りたかったのです。 ちなみにこぐ最近メモリを増設して合計 768 MB にしました。 これにより変化がでるのではと思ったのですが無いです。 どうしてでしょうね。 もしかしたら数キロ単位で効果があるためメガ単位では効果が 見えないだけかな。もし、メモリ掃除機能の仕組みが分かる方が 読んで下さっているのなら効果がでる環境とはどんな場合ですか。 回答などをお願い致します。
補足
Nayuta_X さんにお聞きします。 >私も以前[ めもりーくりーなー ]を使用していましたが、 >効果が見えないのでやめました。 ↑ これ、タスクマネージャでいうとどの情報を頼りに判断しましたか? 回答者 No.2 さんの補足にも記述しましたが『パフォーマンス』タブよりも 『プロセス』タブのイメージ名1つ1つのメモリ使用量はメモリ掃除機能で 確かに変化(減少)したことを昨日、今日共に確認できました。 最大で25MBも変化。 あと紹介してくれたクリーンアップでどの程度(何が)快適になりましたか。 こちらはクリーンアップしてみての感想をお聞きしたいです。 それではお暇なときに回答を。 お待ちしています。
お礼
回答ありがとうございます。 一応、私もプログラムを組めるのでメモリの断片化については理解はしています。 >だからOSをずっとつけ続けると空き容量が少し減ります。 ↑ これは分かります。 でもメモリークリーナでメモリのデフラグのようなことを行うよりもプログラムを 一旦すべて終了させてから起動しなおした方が効果的なのです。または最小化して 元に戻す方が効果があるのです。 このことからフリーソフトなどでメモリ掃除の機能がどれほど効果があるのかが 知りたかったのです。本当に驚くほど効果がでるものなのでしょうか? メモリの断片化もソフトによっては変ってくるため私の環境では実感がないだけなの でしょうかね。 メモリ掃除機能を利用して大幅に効果がでた方がいましたら体験談をお聞かせ下さい。 それでは素朴な質問から体験談に切り替えて質問を続けます。 体験談でなくても本当に効果が期待できるのかが一番知りたいです。 それではいろいろとお待ちしています。
補足
効果が出た方にお聞きします。 タスクマネージャのどの部分を見て確認しましたか? 今までずっと『パフォーマンス』タブの PF 使用量(コミットチャージ)とか 物理メモリを見ていましたがもしかして確認すべき場所が違うのかな。 今『プロセス』タブのイメージ名1つ1つに対するメモリ使用量が変化した。 iexplore.exe が 76MB から気づいたら(メモリ掃除したら) 38MB になっている。 もしかしてここのメモリ使用量がクリーニングされるのでしょうか? 効果が出た方でどのメモリ情報で確認が出来るのか教えて下さい。 それではまたお待ちしています。