- ベストアンサー
メモリ管理ソフトの共存?
メモリ管理ソフトの中で「メモリの掃除屋さん 」と「びーめむ」あるいは「めもり-くりーなー」を共存させてもかまわないでしょうか。また共存させる意味はあるでしょうか。 省メモリ設計+監視+自動最適化+超小型のメモリ最適化ツール、という効能をみて、最初に「メモリの掃除屋さん 」を入れたのですが、どうやらアプリケーション終了後のメモリ解放はしてくれないような雰囲気だったため、他を追加しようかと考えています。 「メモリの掃除屋さん 」を常駐型自動最適化ツールとして使い、 「びーめむ」あるいは「めもり-くりーなー」をアプリケーション終了後のメモリ解放のために手動で使うというような使い方は有効でしょうか、またこうした共存は可能でしょうか。 それとも、どちらもメモリ上のフラグメントを解消してくれそうなので、機能を重複させるのは無駄、あるいはシステムに負担をかけるだけで片方に絞った方が良いのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手動でメモリを開放する機能は『メモリの掃除屋さん』にもありますから、別のツールを手動専用に入れる意味はないと思います。 『メモリの掃除屋さん』の設定画面上で左クリックで掃除出来るように出来ます。 常駐ツールを動作中に別のツールで最適化を行うことはやはり好ましいとは言えませんし。各ツールの作者諸氏もそうお考えだと思うのですが(お聞きしたことはないですが) それと、終了したアプリケーションの一部がシステムから開放されないのはWindowsの初期設定がそうなってるからでメモリ管理ツールを入れてもその辺は変わらない筈です。 http://nacelle.info/performance/03023.php この設定を行えば、質問者の方の希望どおりになると思います。
その他の回答 (1)
- mutuzi
- ベストアンサー率63% (28/44)
めもりくりーなーしか使ったことありませんが、「終了後のメモリ解放はしてくれない」というのが、確実であれば、 めもりくりーなーにある http://crocro.com/pc/soft/mclean/help/doc/expert/clean_file.txt こういう機能を使われてはいかがでしょう? 掃除したら消えてくれるので、常駐時のメモリ消費は抑えられますし、起動したときだけ重くなるので普段の負荷はかからないと思いますけども。
お礼
有用な機能をご紹介くださり、ありがとうございました。
お礼
単独使用でよいわけですね。 ご回答ありがとうございました。