- 締切済み
雇用保険未加入 パート
6月よりパートとして働き始めました。週25時間の勤務です。 小さい会社のためか総務の方も労働基準法に疎いようで ・「労働条件通知書」を会社が出してくれない ・「雇用保険」未加入 という状況です。 雇用通知書について書面がほしいとお願いしたところ、本社の総務の方から直々に「パートには書けない」と ビックリする電話をいただきました。違反していることを知らないのだと思います。 また、社員の方との会話の中で、私が働き始めた職場は再来年の春(1年6ヵ月後)には無くなるらしいのです。地元には他に支店はないのでその時解雇されるのだと思います。 解雇後のことを考え雇用保険に入りたいのですが、 これからの職場の雰囲気を考え、解雇されてから「雇用保険の遡及」ができないかと、ハローワークに相談したところ「労働条件通知書」が必要だと言われました。 「1年以上継続して雇用が見込まれる」という条件を満たすかを調べるためのようです。 実際に1年働いたのではダメだというのです。 「労働条件通知書」(契約書)を提示しない ↓ 雇用期間の定めがない ↓ 1年以上引き続き雇用が見込まれる と解釈するのは間違いでしょうか? ハローワークの方も始めてケース(質問)だと困っていました。 ハローワークや監督署に指導してもらうことは簡単ですが、それで雇用期間を3ヶ月と書かれたらそれまでですよね? 黙っていれば1年半は働けます。 仕方が無いと諦めるしかないのでしょうか? なにか良いご提案がありましたら宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
総務の人が書けないとしている理由は何ですか?理由を確認するのが先決です。はじめから3ヶ月の雇用であれば文句は言えません。雇用保険に加入するのが目的なら他に仕事を探すしか方法はありません。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。
補足
総務の方は雇用するからには契約書を交わさなければいけないという基本的なことを知らないのだと思います。「社員にはあるが、パートにはない」と当たり前のように言われましたから。店長にも「前のパートさんも契約書なんて貰ってないし、そういうのもらうのは難しいんじゃない?」と言われました。 いい職場が見つかればすぐにでも転職したいです。