- ベストアンサー
成人式の着物を神前式で着ても良いですか?
このたび結婚することになり、神社で挙式をあげることになりました。 披露宴ではなく神前式をとり行う際に、成人式で着た振袖を着たいという思いがあります。神社で行う挙式に、成人式で着るような振袖を着ても良いものでしょうか? ちなみに振袖は、こてこての古典柄ではありませんが、辻が花の赤と黒がベースカラーになったシックなものです。 もし振袖を着ても良い場合、成人式の時のように裾を引きずらないように気付けるのでしょうか、それとも、打ち掛けのように引きずるように気付けるのでしょうか? また、振袖ですと白無垢や打ち掛けのようには身体にボリュームが出ないと思うのですが、やはり頭には角隠しか綿帽子を被るのでしょうか? 最近は挙式で着物を着る人も増えており、以前より和装も多様化しているとは耳にします。 無知でお恥ずかしいのですが、どうぞ教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
将棋の羽生名人が結婚された時、奥様が振袖でしたのを思い出しました。 たしか、昭和30年代は留袖で、40年代にはウエディングドレスで神前結婚するのが流行った事があると思います。50年代は色打ち掛け、白無垢、綿帽子、今は教会の結婚式、その時、その時の流行があります。神社も教会もお寺の結婚式もきちんとした気持ちが大事で服装は神様は気にされないと思います。それに、振袖は礼装ですので。 それから式のとき打ち掛けも引きずりではないのですよ。コーリンベルトで持たなくても引きずらないように着せます。でないと、三々九度できませんので。 頭も最近はかつらを、嫌う人が多いので地毛で普通に結い飾りを豪華にします。美容師の考えではよろしいかとおもいます。。。。末永くおしあわせに。。。(^^)
その他の回答 (4)
- okihukusak
- ベストアンサー率29% (5/17)
おめでとうございます。 先週、友人の結婚式に出ました。 その友人は成人式の振袖を着てました。帯もそのままです(結び方が工夫されていたと思いますが) 髪型は、結い上げた髪に、振袖にある柄の花(ちょっと華やかな感じのもの)をかんざしの様にしてました。 その着物は、おばあちゃんとお母さんから送って頂いたものという事で、花嫁を見た新婦側の親族は思い入れがあったのか嬉し涙(?)を流していました。感動しましたよ。 素敵な事だと思います。私も娘に着せてあげたいと思いました。
お礼
着物というのは洋服よりも、なぜか思いがこもるように思います。 素敵なお式だったのでしょうね。 私もそんな式に憧れます。 ありがとうございました。
- crown-crown
- ベストアンサー率65% (17/26)
おめでとうございます! 私はブライダルカメラマンをしております。 神社でもよく撮影していますが、振袖OKですよ。 時々いらっしゃいます。 着付けは詳しくありませんがですが、見ていると裾は人それぞれです。 でも婚礼用の振袖ですと引きずれるのでしょうが、 これは元の着物の丈にもよるんじゃないでしょうかね。 頭ですが振袖の場合は、綿帽子より角隠しの方が多いですね。 どちらでもいいのでしょうけど、 一般的に角隠しの方が似合うようです。 洋髪にされる方もいらっしゃいますが、これは好みですね。 でもせっかくですから、 和装に似合う頭にされるのもいいんじゃないでしょうか。
お礼
いくらか振袖の方もいらっしゃるのですね! 振袖を引きずらず、髪は角隠しにする というのが 昭和30~40年ごろの花嫁さんのようで 古めかしい神社にも似合うような気がしてきました。 貴重なご意見をありがとうございました。
- dai33333
- ベストアンサー率31% (120/382)
ご結婚おめでとうございます。 この質問が参考になるかと思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2086807.html 小物や帯の結び方で花嫁さんらしくするようですね。 私は白無垢で神社挙式をしました。 衣装屋さんで、自前の振袖でする人はいるのかと興味本位で聞いたのですが普通の振袖では長さが足りなくてお引きずりにできないことがあるとのこと。一度着物やさんで見てもらうといいかもしれません。 ちなみに、かならずしもお引きずりにはしなくても良いようです。 綿帽子は白無垢だけに合わせられます。 角隠しは、白無垢、打ち掛け、振袖ともにOKです。 角隠しをするならかつらが必須になりますね。 でも、洋髪でされる方もいらっしゃるようです。 私個人の好みでは、せっかくですからかつらをかぶるのが花嫁さんらしくていいなと思います。 昔になりますが、私の母は振袖(お引きずりではない)と角隠しでした。
お礼
どうもありがとうございます。 私も振袖に思い入れがなければ 白無垢にしたいところなのですが...悩ましいです。 綿帽子の中はカツラなのですかね? カツラがもし似合えば、角隠しをするのもいいかなぁ という気持ちになってきました。
- a-1925
- ベストアンサー率23% (23/98)
ご自分の 振袖に 思い入れが あるのなら それも良しとした場合 着付けは 着物の 身丈が短い為 すそ引きの着付けにはできません。お式の時には 綿帽子か角隠しを する必要があります。 それには 文金高島田のかつらが必要です。 振袖に文金高島田のかつらを付けずに 洋髪にすると 成人式の仕度となんら変わりません。 お嫁さんには お嫁さんの仕度と言うものがあります 多様化しているとは言え ちぐはぐになってはいけません 「お嫁さんらしさ」の「らしさ」をお忘れなく。 可愛らしいお嫁さんが 出来上がります様に。お祈り致しております。
お礼
どうもありがとうございます。 文金高島田には少し抵抗がありますが 確かに洋髪で通常の気付けでは成人式と変わりませんね。。 よく考えたいと思います。
お礼
羽生名人の奥さまは振袖でしたか。 髪は角隠しだったのかな... 打ち掛けも式の時は引きずらないように着付けるのですね。 主には写真撮影の時に引きずるのでしょうか。 今週末に神社へ行って、いろいろとお話を伺ってこようと思います。 ありがとうございました。