- ベストアンサー
アトピーについて★
小さい頃から、アトピーを持っています。今は、大学生なのですが、小さい時と比べ、どんどん酷くなっている気がします。薬の作用で、腕や足、背中などにかさぶたのような跡や、色が抜けてしまっています。薬を飲んだりしているのですが、他にどの様な努力をすれば奇麗な肌になるのでしょうか??知っている方教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、私の娘もアトピーで病院からアトピーに関する "大切なこと"という資料をもらいました。 やはり、薬以外の部分では、食生活部分が大きいようです。 参考になるかどうかわかりませんが、書かせて頂きます。 1)バランスの良い食事 a.インスタント食品、ファーストフードやコンビニ弁当などは 極力食べない。カロリーは高いがビタミンやミネラルがほとん ど欠乏している(体のなかに溜まった化学薬品を排除するには これらが必要) b.砂糖を少なく 白砂糖や三温糖はダメ!使うなら黒砂糖やキビ砂糖を! 塩も天然塩を! お菓子や清涼飲料水などはなるべくとらない。チョコレート やスナック菓子はダメ 果物は旬のものをたしなむ程度に(外国産は農薬が多いのでNG) c.乳製品を少なく。牛乳を大量に飲むのはダメ。ヨーグルトの方が まし。マーガリンは高圧処理しており不自然な脂肪になっている のでダメ。バターの方がまし。 d.肉類は程々に、脂身をなるべく除く。 e.油料理も程々に、オリーブオイル(エクストラバージンオイル) が最も酸化しにくいのでよい。シソ油、ゴマ油、純正ナタネ油 (遺伝子組替え製品はダメ)や紅花油もまあまあ良い。 f.食物繊維を多くとること g.日本料理を中心に!(朝食にご飯とみそ汁を入れること) ※.大事なことは農薬や食品添加物が少ない食材を選ぶこと 2)ぬるめの(37~40度)風呂に毎日入る。 石鹸を使い過ぎないこと(1週間に1~3回まで)洗髪も同じ、但し、 お湯では毎日洗う。シャンプーはダメ 石鹸にナイロンタオルで洗うのは良くない、手で洗うこと。 皮膚を鍛えるタメ入浴後水を3回かかる。 3)合成洗剤は使わないこと(洗濯も食器洗いも) 石鹸洗剤を使う 4)備長炭を使う 風呂の水の塩素をとったり、空気の浄化を行う。たわしでよく 洗い日に干して使う 5)キレイな水を飲む 浄水器を使ったり5分以上煮沸した水を使う。 6)プラスチック食器やサランラップを使わない(加熱した料理) 7)冷たいものを取り過ぎない、よく噛んで食べる事。 8)タバコをすわない 9)運動をすること 10)肌を清潔に保つため汗をかいたら濡れたタオルでふいて その後、乾いたタオルで水分をとる 11)こまめに掃除をすること 風をとおす。じゅうたんや畳のほかソファーや椅子にもダニが 多い。ダニとり用掃除機がないときは1ミクロン以下のごみ袋 を使う。水ぶきも良い(ダニのアレルゲンは水に溶けやすいので) 以上、大変長くなりましたが、このような感じです。 食生活について、かなり細かく書いてありました。 私も娘がアトピーになって初めて知ったのですが、乳製品は アトピーに悪いみたいですね。 娘の場合は、この資料をもらって、甘い物をかなり減らして、 料理用の油もオリーブバージンオイルとかを使うようにした ら徐々に症状が改善し、肌がキレイになりました。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
誰だったかなぁ。女の芸能人の子供ですごいアトピーで 悩んで悩んで、中国人だかの漢方の先生に漢方薬処方し てもらったらぴたっと治った!というのがありました。 その漢方薬ならバッチリ効くとはおもうのですが・・・。 けっこうあちこちのテレビ番組でこの話していましたから 知っている人多いと思います。
- shiofei
- ベストアンサー率42% (6/14)
おそらく病院でも同様の指導を受けているとは思いますが、薬の処方以外には生活改善が大事になってきます。 (1)食事:アトピーが酷くなる食品を除去した食事をした方が良いです。よくアトピーが悪化すると言われているのが、甘いもの、油っこいもの、牛乳、卵、大豆です。ですが、何が自分の体に合わないのかは人それぞれなので、食べた後に痒みが増した食品は覚えておいて避けるようにしましょう。 (2)睡眠:綺麗な肌を育てる為には、良く眠ることが必要です。痒みが強いと眠りにくいかもしれませんが、0時前には床につくことをオススメします(投稿されている時間に起きていては肌に良くないですよ)。 (3)アレルゲンの除去:室内の埃やダニで痒みが増して酷くなる人も多いので、部屋に空気清浄機を設置すると改善することもあります。 (4)肌のケア:保湿剤を使う場合は、セラミド入りのものを使うと改善される人が多いと報告されています。
- 000p
- ベストアンサー率24% (152/611)
私もそのくらいの年の頃、酷くなりました。 有名な大学病院に通っていたのですが、結局病院を変えて治りました。 他の先生の意見を聞くことをお勧めします。 私が治ったところの先生は、私の酷いアトピーを見ても「これは絶対に治る」、「完治に二年はかかる」と、完治に関して具体的に発言していました。