- ベストアンサー
ピングへの送信は
ブログサイトが記事を書いたらピングへ送信をしてくれますが、 もし中国語のブログを書いていて記事が中国語、中国圏の人にみてもらう ブログだった場合ブログサイトが送っているピングは意味の無いものになるんでしょうか? 中国圏の人向けの場合、ピングもその国のピング先を見つけて送る方がいいんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問の意図が汲み取りきれてないかもしれませんが悪しからず。 >もし中国語のブログを書いていて記事が中国語、中国圏の人にみてもらうブログだった場合ブログサイトが送っているピングは意味の無いものになるんでしょうか? このピングは日本語サイトへ送っているピングのことでしょうか。だとしたら、中国からの閲覧者は多く来ないでしょうね。たまに日本のサイトを、日本語の勉強に使ってる台湾人・中国人がいるので、そういう方が見つけることは可能性としてはあるでしょうけど、厳しいかなと思います。 >中国圏の人向けの場合、ピングもその国のピング先を見つけて送る方がいいんでしょうか? そうですね。ただ中国人でブログを書くような人は、英語で書かれている大手サイトにピングを送ってる場合があります。そのサイトがどこかは残念ながら覚えていません。アジアからのアメリカ留学生に中国人が多いからなんでしょうかね。
お礼
gottwun様早々のご返答とご教示をありがとうございます。 やっぱり無駄だったんですね。 実は台湾に住んでいて台湾のブログサイトで記事を書くのがなかなか使用勝手が難しくて 日本のブログサイトで中国語の記事を書いているんですが、 あんまり台湾からのアクセスがないので、ピングの問題もあるのかな と思い調べていました。 でも日本のようにピングの送り先を掲載したものが、見つかりませんでした。 ブログサイトにも日本のように「どこどこにピングを送ります」という表示は無く、もしかしたら、台湾にはピングを送る所がないのかもしれませんね・・・。 アクセスを上げるにはコメントとトラックバックで地道に頑張るしか ないようですね。 ぼちぼち頑張ります。gottwun様ありがとうございました。