- ベストアンサー
ExcelでTelnetを動かしたい
長々と書いて申し訳ありませんが、困っています。 使用環境はWindows 2000です。開発環境というかexcel2000のVBAでコーディングしています。 で問題点が2点ありまして、 (1)EnumWindowsの所で止まるのですが、AddressOf演算子はexcel2000でも使えますよね。 コンパイルエラー Sub、Function、または Property が必要です というエラーで止まります。 何か使用方法が間違っていますでしょうか? (2)テキストボックスを2つ用意してあるので、それを引数としてtelnetでつなぐパソコンを 選べるようにしたいのですが引数でうまく渡せません(現状はコメントアウトしている部分です)。 Private Sub CommandButton1_Click() box1 = TextBox1 box2 = TextBox2 'ipnum = "telnet xxx.xxx."box1"."box2 '待ち時間処理用の時刻の変数 newHour = Hour(Now()) newMinute = Minute(Now()) Shell "cmd.exe" lRet = Shell("C:\WINNT\system32\cmd.exe", vbNormalFocus) newSecond = Second(Now()) + 5 waitTime = TimeSerial(newHour, newMinute, newSecond) Application.Wait waitTime Call EnumWindows(AddressOf Rekkyo, 0) lRet = FindWindow(vbNullString, "C:\WINDOWS\system32\cmd.exe") Call SendMessage(lRet, WM_SYSCOMMAND, WM_MAXIMIZE, ByVal 0&) Call PostMessageStrings("telnet xxx.xxx.xxx.xxx") 'Call PostMessageStrings(ipnum) Call PostMessageStrings("xxx.bat") Call PostMessageStrings("exit") Call PostMessageStrings("exit") End Sub Public Function PostMessageStrings(strPost As String) Dim i As Integer '1文字ずつ分解して送信 For i = 1 To Len(strPost) Call PostMessage(lRet, &H102, Asc(Mid(strPost, i, 1)), 0) Next '送信後に改行コードを送信 Call PostMessage(lRet, &H102, 13, 0) End Function 標準モジュールに、こんな感じでAPI関数を記述してあります。 他のAPIも記述してありますが、割愛してあります。 'ウィンドウのハンドルの取得 Declare Function EnumWindows Lib "user32" (ByVal lpEnumFunc As Long, ByVal lParam As Long) As Long 誰か教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>デバックモードで値を見ているとlRetに何も入っていないのでここが悪いと思うのですが FindWindow() の戻り値が、でしょうか? それとも、PostMessageStrings() の中で、でしょうか? よく見てみると lRet がどこで宣言されているのかわかりませんね。 Sub CommandButton1_Click() の中で Dim lRet As Long と宣言しているのでしょうか? そうだとすると、PostMessageStrings() の中の lRet は PostMessageStrings() の中で暗黙に宣言されたものとみなされてしまうので、PostMessageStrings() の中 lRet は 0 になってしまいます。 (General) の (Declarations) で Private lRet As Long と宣言するか、PostMessageString() にウィンドウハンドルの引数を追加する必要があります。 だいたい、↓こんな感じですね。 (テキストボックスから取得するところはご自分で適当に直してください。) (General) - (Declarations) Private Declare Function FindWindowA Lib "user32" (ByVal cnm As String, ByVal cap As String) As Long Private Declare Function PostMessage Lib "user32.dll" Alias "PostMessageA" (ByVal hWnd As Long, ByVal wMsg As Long, ByVal wParam As Long, ByVal lParam As Long) As Long Private Declare Sub Sleep Lib "kernel32.dll" (ByVal dwMillsecounds As Long) Private Const WM_CHAR = &H102 Private Sub CommandButton1_Click() Dim lngRet As Long Dim hWnd As Long lngRet = Shell("cmd.exe", vbNormalFocus) Sleep 100 hWnd = FindWindowA(vbNullString, "C:\WINDOWS\system32\cmd.exe") SendString hWnd, "telnet xxx.xxx.xxx.xxx" End Sub Private Sub SendString(ByVal hWnd As Long, ByVal s As String) Dim i As Integer Dim c As String For i = 1 To Len(s) c = Mid(s, i, 1) PostMessage hWnd, WM_CHAR, Asc(c), 0 Sleep 10 Next i PostMessage hWnd, WM_CHAR, Asc(vbCrLf), 0 End Sub
その他の回答 (4)
- tsukasa-12r
- ベストアンサー率65% (358/549)
>telnet xxx.123.456.789 >の部分が >telnet xxx.123.45.78 や telnet xxx.123.45.789 >になってしまうバグが発生します。 ANo.4 のソースには記述していましたが(説明はしていませんでしたが)、PostMessage() の呼出しごとに Sleep ( または wait ) を入れると回避できるようです。
お礼
ありがとうございます。 確かに telnet xxx.123.45.78 みたいなバグが出なくなりました。 ただ、プログラムの待ち状態が長いと非常に使い勝手が悪いので、スリープ時間をうまく調整してみます。 色々とありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 やってみたいのですが、休日なので火曜日まで試せないのが残念です。 プログラムを途中まで止めておかないと、入力がうまくいかないのは分りますが、 telnet xxx.123.45.789 みたいになるパターンも同じ理由なんですか? 最後の文字とかが落ちてると納得いくのですが、途中が落ちてると理屈が合わない気がします。 何にせよ、火曜日になったら試してみます。 ありがとうございました。
- tsukasa-12r
- ベストアンサー率65% (358/549)
>最初に書いたようにEnumWindowsを標準モジュールに記述してありますが、そことは別に必要なんでしょうか? EnumWindows() の宣言をしている標準モジュールに Function Rekkyo() がある、ということですか? というか、もしかして、Function Rekkyo() をどこにも作成していないのではないですか? >ただの引数としてcmd.exeを渡すものだと思っていました。 というところから、Function Rekkyo() を作成していないのではないかという気がしてきました。 EnumWindows( Address CallBackProc ) というのは、OS に、「 Window を列挙してね。そして、列挙した Window ごとに、CallBackProc にウィンドウハンドルを渡して呼び出してね。」 というお願いをするというものです。CallBackProc ( 名称は別に何でも構わない ) はこちらで用意しておきます。が、 Public Function CallBackProc(ByVal Handle As Long) As Boolean の形式にしなければなりません。 というか、FindWindow() でウィンドウハンドルが取得できるのであれば、EnumWindows() は使用する必要はないんじゃないでしょうか。
補足
度々の解答ありがとうございます。 ご指摘の通り、EnumWindowsは関係なくてFindWindowの所でエラーが出てうまくいってなかったようです。 Function Rekkyo() は作成していなかったのですが、ウィンドウを列挙する必要性はないので作成していません。 問題はFindWindow() でウィンドウハンドルが取得できず、コマンドプロンプトに文字列がうまく渡せません。 標準モジュールにFindWindowは以下のように宣言してあります。 Declare Function FindWindow Lib "user32.dll" Alias "FindWindowA" _ (ByVal lpClassName As String, ByVal lpWindowName As String) As Long デバックモードで値を見ているとlRetに何も入っていないのでここが悪いと思うのですが、どんな風に変えればいいんでしょうか? lRetをlongで宣言していたのが間違えたのかと思って、string等と色々と変えてみたのですがうまくいきませんでした。 stringだと数字が入るのにlongだと""(NULL値?)でした。 lRetに渡す所もcmd.exeにしたり、C:\WINNT\system32\cmd.exeにしたり色々といじっているのですが、値が渡せません。 FindWindowについても教えていただけるとうれしいです。
- steerboard
- ベストアンサー率65% (13/20)
では(2)の方を。。。 Private Sub CommandButton1_Click() Dim ipnum As String ipnum = "telnet xxx.xxx." & TextBox1.Text & "." & TextBox2.Text MsgBox ipnum 変数の型が分からなかったので勝手にStringとしました。 「.Text」で取れます。
お礼
試してみたところ、うまくいきました。 ありがとうございます。 ただ、(1)の方がうまくいかないままなので、全体としては困ったままです。
補足
こちらにも早々と解答を下さって、ありがとうございます。 既に帰宅してしまってすぐには試せないのですが、試してみたいことこの上ないです。 で、この形にすると変数にうまくまとめられるんですね。 FunctionにはStringで渡しているので、このまま使えそうです。 明日、早速試してみます。ありがとうございました。
- tsukasa-12r
- ベストアンサー率65% (358/549)
とりあえず (1) の方だけですが、 Call EnumWindows(AddressOf Rekkyo, 0) で指定する Function Rekkyo ですが、なぜか標準モジュールにおかなければならないようです。 (標準モジュールは VBA の画面でメニューの「挿入」からできます。)
補足
早速の解答ありがとうございます。 最初に書いたようにEnumWindowsを標準モジュールに記述してありますが、そことは別に必要なんでしょうか? AddressOf演算子をうまく理解していないのか、ただの引数としてcmd.exeを渡すものだと思っていました。
お礼
ありがとうございます。 tsukasa-12rさんのソースを参考にしながら修正を加えたら動くようになりました。 telnetも無事に出来てしたい作業が出来るところまで確認できました。 ただ別の問題点も発生しまして、たまにコマンドプロンプトに渡す時に telnet xxx.123.456.789 の部分が telnet xxx.123.45.78 や telnet xxx.123.45.789 になってしまうバグが発生します。 どうも telnet xxx.123.455.788 みたいに同じ数字のときの起こる ようでして、困っています。 ただ自分のソースで言うところのipnumの変数の値をメッセージボックスで 表示させたところ、バグになる時でも telnet xxx.123.456.789 と表示されます。 後、困っているというか結果の確認が出きないので テルネット先で実行後にerrorlevelとかに入る値をどうにか取得できませんか? 注文が多くてすいません。自分でも調べてみます。