• ベストアンサー

函館から車で小樽に行くには

函館から車で小樽に行くには、道央自動車道を通るのとニセコなど通るのと時間はどれくらい違いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HEATE
  • ベストアンサー率33% (128/378)
回答No.4

個人的には函館から黒松内まで国道5号線。そこから道道9号線で国道229号線に出て岩内まで北上。 国道276号線に入って国富で再度国道5号線に入ります。 距離的には国道5号線をずっと走って241キロ、岩内経由で228.3キロと若干近く、 追分ソーランラインと呼ばれる風光明媚な区間を走ります。雷電海岸あたりはいい景色です。 日本海の荒波に洗われた奇岩が続きます。 通行量もあまり無いのでストレスを感じることなく快適に走れます。

その他の回答 (3)

回答No.3

No.2の人に補足です。 国道8号線は道内の人にとっては延々と追い越し禁止というイメージなのでしょうが、内地から渡ると「幹線国道なのに追い越し可能区間がこんなにあるんだ」という感じを受けます。確かに追い越し禁止区間が多いですが、追い越せる区間もありますし、函館~長万部には部分的に4車線となった区間もあります。長万部から先は「ほんまに幹線国道かいな?」と思うほど交通量が減りますし。走るペースが人によって違いますから、どれくらい早いとは一概に言えませんが、距離が全然ちがいますから警察のお世話にならない速度で走ってもニセコ回りの方が早いですよ。北海道のトラックは、あまり高速にのりませんから、前のトラックがうっとおしければ、八雲から長万部だけでも高速を使うと精神的にかなり楽です。 行先が札幌ならともかく、小樽となると中山峠経由は交通量も多いですし、蘭島あたりの海水浴渋滞が気になる時間帯や時期でなければ、あまりお勧めできないと思うのですが・・

回答No.2

道民です 時間は下の人のサイトで調べて下さい イメージはこうです↓ 高速は移動じたいは早いが,大回りの回り道になるので,距離的に不利 国道5号線(ずっと追い越し禁止)は移動は遅いが,距離的に有利 つまり,どっちもどっちということ 国道5号線の場合,遅い長距離トラックがいれば,我慢してずっとついて行くことになります.小樽当たりは狭い坂の町ですから,軽い渋滞があります(夏なら,蘭島当たりの海水浴渋滞の可能性もあり). 高速の場合,景色はあまりよく見えませんから,あまり車窓からの観光にはならないでしょう. 折衷案は,一部高速をつかいながら,洞爺湖辺りまでいき,そこからいっきに中山峠に向かう方法です.

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

関連するQ&A