- ベストアンサー
石膏ボードにカビが!どうすればいい?
地下の工場(60畳)で使用している石膏ボードの3枚がカビていて そのうち1枚はちょっとグラグラしてしまっています。 この上から塗装をしたいのですが、 やすりで削って、パテで凹凸を直して シーラーをかけて、塗装をしようと思っています。 その他に、何か良い方法で一部だけ直すことは出来ますでしょうか? グラグラしてる大きさは50cm×50cmくらいです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。お礼ありがとうございます。 その壁が軽量鉄骨下地あるいは木下地なら張り替える範囲のボードを切り取り、その大きさでカットしたボードをビスで留める。 ここで、ボードを切り取る際は下地の芯~芯まで切り取りようにします。こうしないとボード端部でビスがもめないのでぐらつきます。 上から見た図です。□が下地_がボードと思って下さい。 □____□____□ |←ボード切取範囲→| この場合必要な物は、石膏ボード、カッター、ボード用ビス、電動ドライバーといったところです。石膏ボードは大きめのホームセンターなら売っているかと。 石膏ボードの厚みにも注意。一般的には12.5mmですがあらかじめ計っておいた方がよいです。場所によってはまた2枚張りしていることもあります。 また、最終的にパテを盛って塗装仕上げするつもりならボードの切り口はカッターで面をとっておいた方がよいでしょう。 もし、軽量下地、木下地ではなく、コンクリート壁面に直接張っている工法(GL工法)なら、かなり技術がいりますので工務店に依頼した方が良いかと思います。 現状、ボード面は塗装されていますか?もし塗装されていなくてビスが見えないのであればGL工法の可能性が高いです。 なんか書いているうちに「工務店に依頼した方がよいのではないかなぁ」という気がしてきました(^^;) 他にわからないことがあれば補足します。
その他の回答 (2)
- kura-udo
- ベストアンサー率8% (71/794)
塗装よりも雨漏りだと思いますが 原因を探したほうが良いですよ
- Pianista
- ベストアンサー率29% (14/47)
ぐらぐらしているという状況がよくわからないのですが、下地がしっかりしていて、ボード自体もぐずぐずになっていないならビスを新たに打ち直せば良いだけかも。 その部分だけ切り取ってボードを張り直すことも可能ではあります。 ですが、かびているのならボードを丸ごと張り替えた方がいいですよ。 60畳ある中でその3枚だけかびているとのことですが、その3枚は他のところと違い水に濡れるような要素があるのでしょうか? たまたまそこに何かをこぼしてしまって、結果かびたのであれば部分的な補修でも良いのでしょうが、常に水濡れの可能性や湿度の高い場所にあるのなら、最低でも耐水ボードにしないといずれまた同じことになりそうですね。そのまま塗装してもまた塗装表面にカビが生えてきそうです。 カビの発生原因を特定して、しかるべき処置をしましょう。
お礼
はい、ありがとうございます! 蒸気が出るものを長期間継続的においていたようで、 それはもう置いていないので 部分的補修でいいとおもいました。 ボードを張りなおすというのは、具体的に どこで買う、何を買う、ボード以外に必要な物は、やり方はどうしたらいいのでしょうか・・手放しで質問してしまって申し訳ありません。 宜しければ教えて下さい。お願い致します。
お礼
詳しくありがとうございます! ちょっと工務店に聞いてみようと思いました・・!