- 締切済み
人間不信がカウンセリングを受けると・・・?
もう10年以上も精神科医を転々としています。 行きはじめは確かに「軽いうつ」だったのですが、 年齢を経るに従って生きづらさが強まって来ました。 しかし精神科医で10分、15分話して、「いつもの薬」をもらって来る。 それじゃあいつまで経っても自分は変わらないと感じるようになりました。 http://okwave.jp/qa3145165.html http://okwave.jp/qa3138021.html に質問したように、私は今の自分を変えたいのです。 しかしカウンセリングを受けるにしても、 私の根深い人間不信がどのようにカウンセリングの妨げになるのかわかりません。 長い年月人生斜に構えて生きてきました。 一朝一夕に「素直な人」にはなれません。 そもそも人間を信じていないものがカウンセリングを受けること自体に無理があるような気もします。 しかしいつまでも自分の殻の中に閉じ篭って生きていたくない。 この葛藤にアドバイスがあればお聞かせください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mikuya90
- ベストアンサー率25% (1/4)
心が繊細で、敏感で、そして、人にたいして優しい人なのですね。 その優れた能力ゆえに、長いこと、苦しみ続けて来たのですね。 大変でしたね。辛かったですね。 その苦しみは、私のような他人には、とうてい推し量れるものでは、ないでしょう。しかし、あなたの苦しみが、一日でも早く、解消され、長年の重しから解放されるように、祈られずにはいられません。 一つの考え方、方法として、聞いてみてください。 まず、あなたは、人一倍敏感な心を持っています。それは、紛れもなく、ぬきんでた能力ですが、能力は主体的にコントロールし使わないと、逆に苦しめられます。必要以外の時は、シャットダウンし、人の感情や情報を、制限することが、大事です。 大切なのは、相手の感情ではなく、あなた自身の感情なのです。 自分を愛せないような人は、他人を愛することもできません。 まず、自分を愛してください。幼児の頃の自分、少年の頃の自分、青年の頃の自分、大人になってからの自分、その自分のあるがままの姿を、すべて受け入れ、イメージを抱きしめてやって。 「よく頑張った。」 「大好きだ。」 「愛してる。」 と言ってあげましょう。この訓練を、毎日、欠かさずします。 そして、目標を、書いて掲示します。 「私は、すでに幸せで。幸福感に満ち満ちている。」 「喧嘩は、コミュニケーションの一つに過ぎない。」 とかなんとか。 それを、毎日見て、深層心理に刻み込みます。 すると、不思議に、そうなるように、人と出会ったり、仕事が入ったり生活が変化してくるものなのです。 ゲームやスポーツでも上達は、毎日の練習につきます。 精神科医の先生やお薬も、素晴らしいのでしょうが。 この時代に、健康な心で生きていくのは、心のトレーニングを自らの力でやっていく必要もあると思います。 やや突飛な意見かもしれませんが。 気に入ったら、参考にしてください。 とにかく、早く、気持ちをすっきりして。 幸福感に満ち満ちた時間を、生きられるように、お祈りします。
私もどちらかというと、人を信じていないかもしれません。 人は変ってしまうんだ、と思います。 でも、1人では生きていないことは、よくわかっています。 (自立、という意味ではなく。。) 喧嘩も、苦手です。 loser_blueさんのような感覚の人は、たくさんいると思います。 ただ、違うのは、 10年以上、続けてきたことをおかしいと思っている 今、loser_blueさんがご自分を見つける時なのかな、と思います。
お礼
asuna_allさんは、ご自身人間関係で悩んでおられて、 このような治療を受けられたのでしょうか? お忙しいところ、お答えありがとうございました。
- kazudesu
- ベストアンサー率10% (44/415)
今、あなたは自分のことに素直になっていると思います。 あなたのいう素直とはなんでしょう? 人間不信といっても、信じられないことを言うひともいるし、不信が悪いということもありません。 たぶん生活に支障が出るレベルなのでしょうね。 そうすると、改善するにしても、具体的に、支障がでないように改善するという目的がないと、いまくいかないと思います
お礼
>あなたのいう素直とはなんでしょう? この場合の素直というのは、カウンセラーのアドバイスなりサジェスチョンなりに疑問を感じても、それを表明しないということでしょうか・・・ わたしはたぶんに傲慢なところを持っていると思います。 人の言葉を素直に受け入れられない・・・それが素直じゃないということでしょうか。 ご指摘の通り、素直であるなしということでなく、 人間関係を上手く築くことが出来ずに日常困ることばかりです。 ご回答ありがとうございました。
お礼
ご親切なお答え感謝します。 優しいお言葉、ありがとうございました。