• 締切済み

どの瞬間が撮影なのでしょうか?

最近デジカメを買いました いろいろと撮っていて、思うよう撮れなかった場合は保存しないでいいのが本当に便利です。 そこで、思ったのがデジカメだとどの瞬間が撮影になるんでしょうか? フィルムのカメラのようにシャッターを押した瞬間?それとも保存した瞬間? 私は、撮影という字のごとく保存した瞬間だと思うんですが、皆さんはどう思われますか? 皆さんの意見をお聞かせください。 お願いします。

みんなの回答

  • tomatine
  • ベストアンサー率37% (291/776)
回答No.12

デジタル一眼レフカメラの場合は、ざっくり言いますと 1.シャッタボタンを押す 2.ボタンが押されたことをマイコンが検知 3.撮像素子内の不要なデータ(ノイズ)をクリア 4.撮像素子の露光開始 5.シャッタを開く 6.シャッタを閉じる 7.撮像素子に取り込んだデータをメモリへ転送する 8.メモリに記録 となります。 つまり狭義に「撮影」というと、5~6の間と言うことになるでしょうか。 コンパクトデジカメの場合は5のシャッタを開く動作がありませんので、4~6が「撮影」になります。 ちなみに1~5まで(コンパクトデジカメは1~4)の時間をシャッタタイムラグと言います。 これは実際の人間の手の動作からするとごくわずかな時間なので、広い意味では「シャッタを押した瞬間=撮影」と考えても問題ないかと思います。 保存の時間(7~8)はデータ量が大きい場合や連写をした場合などは数秒単位でかかることもありますので、ちょっと「撮影」とは言えないと思います。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.11

皆さん、何で難しく考えるんですかね。(?_?) 銀塩(フィルム)カメラで考えたら簡単ですよね。 フィルムの場合は、露光する事で感光(潜像)し記録として残ります。 レリーズボタン押した瞬間との回答もありますが、レリーズボタンを押しても、機構上、シャッターが開くまで時間差が生じます。 また、保存の瞬間との回答も間違いです。 これは、フィルムに例えると現像に相当するものです。3日後に現像したら、その時が撮影の瞬間とは言わないでしょう。 RAWデータは、画像データでは有りません。PCでソフトを使い現像して始めて画像データとして保存する事が出来ます。それでも撮影の瞬間=保存の瞬間ですか??? 重ねて言いますが、撮影の瞬間とは、シャッターの開き始めから閉じ終わる迄と言う事です。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.10

シャッターが切れた瞬間の画像が、「撮影した瞬間」になります。 保存中は関係ありません。 フィルムでいえば、写った部分のフィルムを巻きあげているのと同じですから。 また、「撮影」という作業を指すのはどのタイミングか という問いであれば、シャッターを切ってデジカメが保存するまで を指すことになるでしょうね。

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.9

いろいろと意見の分かれるところですが、シャッターを押した瞬間は撮影中でしょう。 画像が保存された瞬間と思われます。 シャッターを押した瞬間の画像を確認できません。 結果的に撮影した写真(画像)は保存された状態で確認し使用します。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.8

撮影の瞬間は、シャッターが開き始めて閉じ終わる迄の間、即ち露光(記録)中です。 ですから、厳密には瞬間ではなく、所定の時間と言う事になります。 なお、シャッターを押しても、カメラの構造上、露光を開始する迄には時間差(レリリーズタイムラグ)が生じます。 保存の瞬間と言うのも誤りです。 保存は、露光(記録)を終えたセンサーの信号を読み出し、A/D変換後、画像処理プロセッサー(エンジン)で画像に生成するものです。

  • eosman
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.7

デジカメでも、シャッターを切った直後にメディアに記録(保存)されます。その画像を削除したりパソコンへ移動させて保存するのは、撮影画像を活用(後から見るだけも含めて)するか否かの問題であって、撮影した事には変わりありませんね・・・。 活用しないからと言って撮影しなかった事にはなりませんね。 私は撮影した画像を全て一旦パソコンへ保存しています・・半年ぐらい過ぎて、不要と思ってからパソコンから削除しています。 撮影の現場で、カメラから画像を削除する事は殆どいたしません・・ 削除する必要も無いし、その操作を誤ったりしてトラブルの基を作るだけだからです。 カメラメーカーなども「デジカメは削除できる・・」などと、PRしたりしますが、私には理解が出来ません・・数年前ならメディアの容量が少なく、また高価だったので分かるのですが、現在はミス操作のリスクを考えると、削除は避けたほうが良いのでは・・と考えます。

  • siyuno_o
  • ベストアンサー率26% (135/510)
回答No.6

厳密には、シャッターが、開いて閉じるまで(CCD電子シャッターでは、露光中)だと思っています(スローシャッターだと結構時間があります) 感覚的には、カメラを、構えている間 時間的な差はあれ リバーサルフイルムでも撮影後に、不要なコマは、破棄しますので デジカメでの撮影後の削除と同じ事だと思います

  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.5

事物のありのままを写しとることを写真と言いますから シャッターを押した瞬間が写真「撮影」になるでしょうね。 「保存した瞬間」保存した瞬間って普通は言うのかな? 言葉として使い方に疑問を感じますが最近は使うのかな? 「保存」そのままの状態でとっておくこと。

回答No.4

記録の瞬間はおっしゃるように保存した瞬間でしょうが、撮影=記録ではないと思いますので、やはりシャッターを押した瞬間でしょう。 野球で例えれば、打者が打って点を取り合うのが野球というスポーツですよね。記録すると言うことは、ホームランなりタイムリーヒットなりで点が入った瞬間です。しかし、観戦したりプレーしていているとその過程も楽しいですよね。 趣味として写真を撮るならば、思うように写せなかった瞬間も撮影だと思います。野球で言えば空振り。でも空振りの山を築きながら巧くなるように、思い通り取れなかった撮影を通して、巧くなるのだと思います。 一日中、なにかの写真を撮りに行って、気に入った写真が1枚も撮れないことは、あると思います。少なくとも私の場合はあります。この時にこの日は何をしていたかと聞かれれば、写真撮影をしていた応えるでしょう。撮影に出かけたが一日中空シャッターを切っていたとはいいません。フィルムの時代でも、フィルムは現像してもプリントしない(する気にならない)写真も多かったです。これがデジカメで言う保存しないデータに相当するのでは?

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

フィルムの場合、シャッター幕が開きフィルムに感光した時点で記録されます。 デジカメも同じ。 デジカメの場合は、撮像センサーが受光したデータを取り込んだ時点で「撮影」です。 イコール、シャッターを切った瞬間。

関連するQ&A