- ベストアンサー
最近のドラマの脚本はマンガばかり・・・
最近の民放のドラマの脚本がマンガのものがあまりに多いと思いませんか? 昔からマンガが脚本のドラマはありましたが、ここ2~3年でこの類のドラマが一気に増えたと思います。マンガであれば、そのストーリーを知っている人も当然多いわけで、視聴者側もドラマの魅力が減るのも必至です。最近のドラマの視聴率が低調なのもこの辺に理由があると思っています。 一昔前までは、野島さんや北川さんなどの有能な脚本家の制作したドラマが社会現象になるほどの大ヒットを連発していましたが、最近はこの方たちが製作したドラマもめっきり少なくなってしまいました。 今の脚本家の中には他に優秀な人材はいないのでしょうか? 何故、今のドラマ界はこんなにもマンガに依存してしまうようになってしまったのですか? このままでは日本のテレビドラマ界はダメになってしまいますよ。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下の方の仰るとおりですが、視聴者に責任の一部が有ると言う考え方にはちょっと疑問があります。 視聴者が作品のクオリティに貢献するとすれば、其れはスポンサーが喜ぶ、所謂CMによる商品の良い消費者になる事であって、ドラマの内容とは別の次元の物です。 昔は作品の数や商品の種類も少なかったので、面白いドラマでCMを流せばそれだけ宣伝になりました。が、現在はそもそも消費者に嘗てのような商品購入力もないし、単独の商品に其れほどの魅力も有りません。 長引く不況…というよりも、元々おかしかったバブルの時代に比べて現在が余りにも悲しいという現実が現在のドラマに危機感を感じさせますが、そもそもこの日本の国柄は、商売にならない文化と言う物への理解や出費が軽視されていますから、バブル期のような異常な好景気によってのみあのような予算をかけたドラマが制作できたのだとも言えます。 敢えて言うならば、テレビ局の姿勢も同様に、利益追求があの頃も今もはっきりとした意志でしかないのです。 原作に漫画を持ってくるのは、商業的戦略としては理に適っている物です。皆さんが仰るように原作の知名度に依存する為に宣伝費が少なくて済む、スポンサーも知っている人気漫画などならば資金調達もしやすい、固定のファンを取り込める等等・・・。 其れとは別に、現在のドラマが駄目なことに対する責任…と言う事ならば、やはり製作者側に有ると言えます。 理由は、嘗てのバブルのような無尽蔵に予算をつぎ込み、失敗しても良いと言う状況の中で培われたノウハウを根本的に見直そうともせずに、無理な予算でしか描けないような脚本、企画を作り続けている事です。 結局、予算は大きく削減されているので矛盾が生じ、本来大いに資金が必要となるシーンでの規模縮小という下らない結果を招きます。 これは、本来ならば幾らでも回避できる筈の物です。 予算ありきで考え、知恵を絞ってその中で面白い物語を作ると言う努力をしようともしない製作者が現在第一線で活躍するプロデューサーの大半を占めています。 バブル以前には予算と内容を考え、バランスを取りながら視聴者に楽しんで貰える物語を作っていた昔のベテラン達が引退し、バブルの効果でそれらの能力が引き継がれなかった若い世代にバトンタッチした事も大きな原因の一つですし、作品が失敗しても直接責任者が責任を追及されないと言う大企業の方針にも寄ります。 まあ、この様な現状、ますます状況は悪化するでしょう。 こういった作り方を続ければ、脚本家もそのようなやり方の脚本しか書けなくなるでしょうし、無意味な予算投入と規模縮小を繰り返せば携わるスタッフの技量も下がりますから。 本当に良いドラマを作る為には、其れ相応の勇気が必要となりますが、そんな勇気を持った人たちはさっさと業界から去ったり去らざるを得なくなったりしています。
その他の回答 (3)
前述されている「優秀」とされた脚本家たちのドラマの視聴率が取れなくなり企業からのスポンサー料が取れなくなった結果が、売れている作品をドラマ化するというやり口になった経緯をどう見られているのでしょうか? ドラマの出来不出来ではなく視聴率でしかスポンサーからの査定が下されない結果でしかない。 知名度のある漫画を原作にしたらそれだけで、初回放送を見る人が増える。 映画だって漫画の知名度を借りて興行を行なわなければ、お金が集まらない。 商業作品っていうのは、才能で作っている訳じゃなく、そこにお金が生まれるから作っている。 バブルの時代のように企業からのスポンサー料が湯水のように出れば、別に漫画に頼らなくても作れる。 業界に問題転嫁する人を多く見かけるけど、その一因をかっているのはそのドラマ視聴者である事は間違いない。 何もなんの理由もなく漫画原作のドラマにTVドラマが頼らなくてはいけなくならなかったのかと言う事を視聴者はちゃんと受け止めなくてはいけない。 ちなみに漫画原作のドラマも脚本は、本業の脚本家がやってます。 ドラマの原作に漫画が使われているだけです。 漫画家は、ドラマの脚本をやってるほどの暇ないです。 ※一部の漫画家を除いて
- tky-ny
- ベストアンサー率27% (275/1003)
うん、手抜きでしょう。 もうだめになっているのでは? バラエティーにしろなんにしろ、空き時間をどう埋めようかと必死ですからね。 夜の2時間番組の宣伝を昼に1時間枠で放送したり、 CM明けにCM入り前に既に見た映像を流したり。 1秒でも楽したいのでしょう。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
ハッキリ言って、テレビ業界の手抜きでしょう。 ある程度名の知られたマンガが原作であれば、固定客は計算できるのでオリジナル作品に比べて、大外れしないので制作側も安心。 原作があるので、脚本家なども2流3流でも何とかなるので制作費の節約が出来る。 最近は、マンガの制作段階からドラマを視野に入れた作品もあるらしいですから。。。先が思いやられますね。