- ベストアンサー
また問題を起こしてしまいました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3105834.html 私は↑で相談をさせていただいた者です。 皆さまからアドバイスをいただき反省し妻を守っていこうと決心したのに思い通りにできずまた妻を怒らせてしまいました。 家族の説明をすると・・・ 私と妻はまだ子どもがいません。 父は癌で入退院を繰り返し現在入院中。(神奈川出身) 母は大分県の実家でほとんど一人。 兄夫婦は5歳の女の子が一人。現在第二子妊娠中。千葉県在住。 実は土曜日父のほうの祖母が亡くなり神奈川へ行きました。 土曜日の午後母から連絡があり日曜日が通夜。月曜日が告別式。 父の親戚には私の妻は二人しかあっていないので、母が私と妻(親戚に紹介したいとのこと)、そして兄を葬儀に連れて行くと言いました。(兄嫁は妊娠中なので家で大事にしているようにと) あと、母は父の兄弟から非常識で嫌われているので一人で行きたくなかったとか。。 妻も葬儀ということで嫌がることはなく行く事に。 そして当日の早朝。 母から電話があり、どうしても兄嫁が子どもをみんなに見せたいから葬儀に行きたい!と言うから連れて行くことになったから。と。 前例があるので嫌な予感がし、母に前もって「兄家族と私たちを絶対に差別したり妻に嫌な思いさせないでよ!」と釘刺しました。 もちろん母は「あら大丈夫よ!○○ちゃんは私が紹介したくて連れていくんだもの。」の言葉でまずは安心。 待ち合わせの駅に到着し母と兄家族と一緒に父の実家へ。。次から次へと問題が起きてしまいました。 (1) 待ち合わせの駅からまた電車で移動の際、母が「大人3枚子ども1枚」と言って切符を買い私たちの分は買わなかった。 (2) 次にタクシー。2台に別れ母は兄家族の方へ。そして私たちは二人で乗り料金も自分で払いました。 (3) 実家に着いたら、私たちがまだタクシーにお金を払ったりしてるうちにもう中へ入ってしまいました。 (4) 慌てて追いかけたが、私と妻は全く紹介されず、兄の子どもを自慢し、そのあとは今度二人目が産まれる自慢。 (5) 親戚が私たちに子どもはまだか?という話になったとき、母が「私はもう可愛い孫がいるからそれでいいの。このこたちはまだ遊んでいてもいいんじゃないの~」と言ってしまった。 (6) 一泊という話で行ったら兄嫁が妊娠中でゆっくりさせたいから母と兄家族は二泊すると言い出した。もちろん私たちは一泊で帰りたかったので何も思わなかったが、泊まる日数が違うのに母が一人一万円宿泊費を集めだした。(実際は一人一泊7千円の部屋) これだけの事が起きてしまいました。 電車の切符の時点で妻が私に「もう絶対何もお母さんに言わないで。話にならない。お金なんかいくらでも払ってやるよ」と小さい声で言ったのでその二日間は何も言わずにいて昨日の夜帰りました。 そして昨日寝る前に妻が「もう無理。あなたのお母さんとお兄さん夫婦おかしい。あなたの家族とこれからも付き合うなら私は離婚するからよく考えな!話にならないからお母さんには何も言わないで!!私惨めなの。お兄さん夫婦も何なの???自分たちだけ待遇が良くてゴキゲンなわけ!」と言い別の布団で寝て朝も何も話さず仕事に行きました。 一体どうしたらいいでしょう? 母には何も言わないで!と言いますが、私の意見として母に言った方ですよね? それかこの際、もう妻は一切私の家族と付き合わなくていい!と決めたほうがいいでしょうか? 今日仕事から帰って妻がいないのではないか。と心配で仕事が手につきません。今回必死で守ろうとしましたが妻に「もういいから。ほっといて」と言われ味方をしてあげることもできませんでした。 助けてください。 どなたかお知恵を貸してください。お願いします。
- みんなの回答 (31)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当に大変ですね。 お母さん、言い方悪いですけど非常識ですね。 私も大分人なので身近に感じて読ませて頂いていましたが、お母さん、配慮がなさすぎです。 そしてお兄さん夫婦も…。 質問者様がお嫁さん寄りに書いているのかもしれませんが、私もやはりお嫁さん側についてしまいます。 私の意見としては“お嫁さんは今後一切旦那さんの家族と関わりを持たない”でいいと思います。 私の父の妹夫婦がそうなのです。 経緯は書くと長くなるので省きますが、こちら側の行事に旦那さんは一切顔を出しません。 そもそも県外に住んでいるので滅多に顔を合わせませんが、もう20年近く顔を見ません。 最初は罪悪感とかあるのでしょうけど、時間が解決してくれますよ。 そのうちお母さんがお嫁さんの異変に気が付けば、お嫁さんが大変なストレスを受けていること、お嫁さんの本心を質問者様がしっかり盾になってぶっちゃけるべきだと思います。 お母さんは反省するべき行動をたくさんされていると思いますよ。 離婚も厭わないのであればお嫁さんのご両親に出てきてもらっても構わないと思います。 失礼ですけど、質問者様の言葉ではお母さんには弱そうなので。 所詮他人事、無責任な発言と取られるでしょうけど… No.30さんと同じく私もまだ結婚をしていないので、結婚の良さがますますわからなくなるスレでした(^_^;) 皆さんの意見を私も自分の事のように今後の参考にさせて頂きます。
その他の回答 (30)
- hkoinkt555
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんにちは。ご相談をよんで結婚て大変だなあーとしみじみ思いました。 私は独身男性ですが、もし質問者さんの立場だったら、自分の親を殴ってしまうかもしれないほどです。質問者さんも奥さんもずいぶん忍耐力がありますね。 子供がいるいないでここまでの差別はひどいですね。これから先、質問者さんのご家庭にも子供が出来るかもしれません。 そのときにお兄さん家族が今受けている待遇と同じくらいのことをしてもらえれば、お母さまそれほど悪い人ではないと思います。 でも子供が生まれてもまだお兄さん家族が大切なら、はっきりと言ったほうが言いと思います。 何を言うのかというと。私なら「そんなに兄貴の家族が大事ならそれでいいよ。そのかわり、俺たちはおふくろの老後は一切みたいから。」 こう言います。 それと私ならお兄さんにも「俺たちはおふくろからよくしてもらってないから老後は頼んだよ!俺の嫁には何もさせないつもりだから兄貴とお嫁さんで最期の最期まで面倒見てくれ」と言います。 ですから子供ができるまでは質問者さんが適当にお母さんをあしらっておいて子供ができてからの状況で判断したらどうですか??? すごくよくしてもらえれば奥さんだって、大嫌いにはなれないと思いますよ。 結婚をしていない私が偉そうなことを言いましたが、将来を考えて人ごととは思えませんでした。
お礼
ありがとうございます。 結婚するといろいろありますが、ちょっと私のうちはひどすぎると私自身思いますので、hkoinkt555さん、それほど心配されなくても大丈夫ですよ!! hkoinkt555さんのようにはっきり言える方なら奥様も幸せになれますから安心してください。 「そんなに兄貴の家族が大事ならそれでいいよ。そのかわり俺たちはおふくろの老後は一切看ないから」ってカッコイイです。 そこまで言ってしまえばよかったのかな。と思います。
- Greem-blue
- ベストアンサー率20% (7/34)
あぁ、何か全ての原因は「お子さんが出来ない」ってトコに集約されてるんじゃないでしょうか。。 奥様にとっては嫉妬、妬みと言う感じで・・ って、私も中々子供が出来なくて、義妹が出産して「二人目も欲しいね」なんて話してるだけでもカチン!ときます。 みんなが赤ちゃんの話ばかりだと、こっちは興味ないし、他人の子供なんてさっぱり可愛くない。と思ってしまいます。 義母さまの態度とかも、全ては子供がいない為に・・となってしまうのです。 ご主人様から義母さんやお兄様に「うちは子供が出来なくて今悩んでてナイーブな時期だから、ちょっと遠慮して欲しい」と言ったらどうですか?? 本当に不妊症の人だと、子供が遊んでるのを見るだけで泣けてくる人もいるので。
お礼
ありがとうございます。 妻も本当に子供が好きで欲しいのに出来なくて悩んでします。 不妊症と診断されるまでではないのですが、ホルモンバランスを崩しすぎてこのままだと妊娠しにくいということで薬を飲んでいます。 「私にも子供という幸せがあれば、お義母さんのことで何かあっても子供のために我慢できるのに」と言っています。 子供が出来れば一つ願いが叶い幸せであることと同時に、他の事を考える余裕もなくなるそうですので、子供ができることが妻にとって一番の幸せ!と思っています。 今思えばですけど・・・兄嫁が二人目を妊娠したことを報告する電話が母から来たときから、姪のことも可愛いと思わなくなったように感じます。 母がかなりルンルンで電話をしてきたもので。。。
- nono4021
- ベストアンサー率23% (22/94)
再度失礼します、No.26です。 お母様、どうしようもありませんね。 まだ60代ぐらいなら自分を振り返り「そんなにつらい思いをさせたなんて。ごめんなさいね、と伝えて頂戴」とでも言うことはできるかと思うのですが… お父様側のご親戚とうまくいっておられないのは、人生にそういうところが満載なのでしょうね。 お嫁さんのご家族はもうもう、大変にご心配されておられることと思います。本当に、お嫁さんを大事になさって下さい。 ストレスで胃潰瘍までになるのなんて、見ず知らずの私でさえ心配してしまいます。 辛口でごめんなさい、質問者様もお嫁さんご家族と同じ気持ちでいらっしゃるだろうに…。 でも、質問者様の今までの結果が、お嫁さんの身体にこれだけの病気を与えてしまった事を充分重く受け止め、今後の二人の生活をよくお考え下さい。 本当に辛口でごめんなさいね…。
お礼
ありがとうございます。 辛口なんてとんでもないです。母の性格は私も父も・・母の姉妹もよく分かっていて呆れているので誰も何も言わなかっただけです。 妻の心配までしていただいて本当にありがとうございます。 妻をここまで苦しめたのはもちろん母の影響はありますが、何とかしてあげられない私にも十分に責任があります。 妻の両親にとても失礼だと思います。今後は妻そして妻の両親を苦しめないよう私が頑張りたいと思います。
No.5様に書いたお礼を読んだのですが・・・。 ・将来的には、自分(嫁側)の実家に入る ・苗字を名乗ってあげているのだから良くしてもらえなければ結婚しない それが本当ならば、兄嫁さんのいいトコどりじゃないですか。 今質問者様のお母さんは自分の面倒をみてくれるだろうから・・・ってことで 兄夫婦を優遇(?)しているみたいですが、このままではどうなんですかね? 私の予測ではいざとなったら「私は一人っ子なので実両親の面倒見ます。 ・・・え?だって、弟さんがいらっしゃるじゃないですか」と言い出す気が。 名乗ってあげてるって言ったって、苗字変わっただけじゃないですかね・・・ 具体的にはまだ何もしていないと思うのですが、何故そんな偉そうなんでしょうか。 意外なところで兄嫁のすごさが目に付いてしまいました。 質問者様の奥様は、散々見比べられて嫌な思いをして、 最終的に理不尽な思いを抱えながら義母の面倒を見ることになるかも。 親の面倒を見るのは当たり前かもしれませんが、ちょっとかわいそうじゃないかな~。 今のうちにハッキリさせておいた方がいいんじゃないでしょうか。 余計なお世話でした。
お礼
ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありません。 実は葬儀から帰って三日後、妻が胃潰瘍で入院してしまいました。それでなかなかお礼が言えなかったことをお詫び申し上げます。 入院をした翌日に妻の両親がお見舞いに来たのでいろいろと話をすることができました。 今までの全てを説明し、申し訳ない気持ちを伝えました。 妻の両親は私に・・・ 「娘が嫁いだ先で病気になるほどの思いをさせられているのなら、もうあなたのご家族とは付き合いを一切させないでください。私たちの意見としてお母様に伝えてください。それが嫌なら直接お話します。あなたはもちろん娘にとっては夫になるわけですから、幸せにしてくれるのなら私たちも精一杯応援しますし、感謝もします。」と言いました。 私は母に電話をし状況を説明し、妻の両親のご意見も伝えました。 すると母は、「あら。そのくらいで怒っているの。じゃあしばらくは連絡をしないから何か用があるときはあんたの携帯にメール送るわね。」とのこと。 妻の両親にそのことを伝えると、納得はいかないが、あなたのお母さんからいいお返事をいただけることは最初から期待なんてしてない。それで娘が嫌な思いをしないならそれでかまわない。あなたが幸せにしてね。といってくださいました。 妻の体調が少し良くなったのでゆっくり話をしたところ、「あなたの携帯にメールで連絡なら私は分からないからそれでいい。私はお義母さん・お兄さん家族とはもう付き合えないから。でもあなたにとっては実のお母さんなんだから付き合ってよ。私はどう思われてもいいから。どんなに嫌われても接する機会がなければそれでいい。それが一番幸せ。」 ということになりました。 皆様には大変お世話になりました。 ありがとうございます。
- nono4021
- ベストアンサー率23% (22/94)
質問者様の行動、思考がまるで我が旦那、そっくりです。 私と義理家族の間で右往左往、しまいには「どうして欲しいのか教えて欲しい」と言ってきます。 質問者様も、いちいち奥様にどうしてほしいか教えて貰えれば、と思っていらっしゃいませんか? だから二日間、奥様の言うとおりに何も言わずお帰りになられたのでしょう。 何も言うな、といえば何も言わず、抗議しろといえば所構わず抗議しそうですね。 旦那から「教えて欲しい」と言われるとはらわたが煮えくりかえりますが、質問者様があまりに旦那の思考と似ているので回答させて下さい。 我が家は長男夫婦質問者様の立場です。 義弟一家がご長男ご一家の立場です。 伺いますが、質問者様は奥様と同じ時、同じ場所にいるのに、何も感じないのですか? 切符の件も、お母様が3人分で買ったときにむっと来ないのですか? 二人目出産の自慢が始まったときに、聞きたくないな!と思わないのですか? 姑とご長男様ご一家がその場にいるのなら「は~、毎回毎回、俺らだけ自腹かよ!」の嫌味の一つでも皆に聞こえるように言ってやればいいじゃないですか? 孫披露には「ちょっと犬(仮)でも見に行こうか」と奥様の手を取り、その場から離れては? 奥様も、質問者様が自分と同じ気持ちでいることが分かれば、また違ってくると思います。 でも、肝心なのは質問者様がご長男ご一家・姑の行動に対してそれがどんなものか気づけますか?気づいてそれについて奥様と同じ印象を持たれますか? ちなみにうちの旦那は気づきません。同じ印象も持ちません。 私は発狂しそうになりますよ。盆正月など永遠に来なければいいし、冠婚葬祭の不義理を冒したくなります。 義理家族に対して持つべき道徳的な感覚を忘れてしまいたいです。 奥様と同じ、ギリギリの所です。 全くの個人的な意見ですが、 >もう妻は一切私の家族と付き合わなくていい!と決めたほうがいいでしょうか これに対しては「そうはいかない」と思います。 どうしても付き合わなくてはならない出来事は結婚すれば出てくると思います。 でも、つきあいの割合を限定していくことは出来ますよね。 必要なこと以外はしない。 私も、そうしていくことに今年の正月決めました。
お礼
ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありません。 実は葬儀から帰って三日後、妻が胃潰瘍で入院してしまいました。それでなかなかお礼が言えなかったことをお詫び申し上げます。 入院をした翌日に妻の両親がお見舞いに来たのでいろいろと話をすることができました。 今までの全てを説明し、申し訳ない気持ちを伝えました。 妻の両親は私に・・・ 「娘が嫁いだ先で病気になるほどの思いをさせられているのなら、もうあなたのご家族とは付き合いを一切させないでください。私たちの意見としてお母様に伝えてください。それが嫌なら直接お話します。あなたはもちろん娘にとっては夫になるわけですから、幸せにしてくれるのなら私たちも精一杯応援しますし、感謝もします。」と言いました。 私は母に電話をし状況を説明し、妻の両親のご意見も伝えました。 すると母は、「あら。そのくらいで怒っているの。じゃあしばらくは連絡をしないから何か用があるときはあんたの携帯にメール送るわね。」とのこと。 妻の両親にそのことを伝えると、納得はいかないが、あなたのお母さんからいいお返事をいただけることは最初から期待なんてしてない。それで娘が嫌な思いをしないならそれでかまわない。あなたが幸せにしてね。といってくださいました。 妻の体調が少し良くなったのでゆっくり話をしたところ、「あなたの携帯にメールで連絡なら私は分からないからそれでいい。私はお義母さん・お兄さん家族とはもう付き合えないから。でもあなたにとっては実のお母さんなんだから付き合ってよ。私はどう思われてもいいから。どんなに嫌われても接する機会がなければそれでいい。それが一番幸せ。」 ということになりました。 皆様には大変お世話になりました。 ありがとうございます。
- siori_1012
- ベストアンサー率27% (15/55)
はっきり言います。 質問者様も奥様もまだまだ甘ちゃんだなぁぁぁ。と言う事。 質問者様は何でお母様ばっかりに抗議して奥様のご機嫌取りをしているのですか?? もう少ししっかりされてください!! 仮にも一家の長ですよ!! そんなにご機嫌取りばかりしているといつまで経っても奥様は我侭なまま・・一向に成長しませんよ!! いつまでも・・死ぬまで奥様の尻に敷かれて生活するんですか?? しっかりしてください!! 前の質問も読ませていただきましたが・・お二人とも甘いです。 何故このくらいの事で離婚なの?? このくらいの事笑って済ませれませんか?? もっと・・ど~~~んと構えててくださいよ!! 1 何で出してもらいたいの?? 電車賃は何万もするんですか?? 2 かえって・・同じタクシーにならなくて夫婦水入らずで良かったじゃないですか?? お金お金お金・・って・・心も・・自立しましょうよ!! 3 先に着いたら先に家に入るのはごく自然な事なんじゃないですか?? あなたのご親戚なんだから・・「こんにちわ~~おじゃましま~~す」って元気に挨拶してお家に上がれば良いだけの事ですよ!! (こんな事小さい子供でも怒らず出来ますよ!!) 4 そりゃ~~子供は強いもん!!向こうの親戚も大人より・・子供の事が知りたいはずだもん。子供の話が終わった所で次はあなた方ご夫婦が挨拶する番です。あなたが・・自分でするんです。紹介してもらう・・ではなく・・あなたが自分でするの!! (お母様&ご親戚様が話しながら玄関から上がった場合は・・「○○です~~お久しぶりです~~今回は・・○○な事で・・・」と質問者様が直接話しかけ・・挨拶の時間を作る!!) 5 何で腹が立つの??そこで「そうよね~~!!ね~ね~いつなの??もう子供は作らないの??」とか聞かれたほうがよっぽど嫌だと思うけど・・。 6 あなた達が2泊するんじゃないんだから別に良いじゃない?! お金お金・・と細かすぎ!!だと私は思います。 1泊7千円なのに・・1万円って言われたから腹が立つの?! じゃ・・あなたが「え~~~なんで~~??7千円じゃ~~ん」と言えば良いじゃないですか?? これだけの事が起きてしまった・・と書いてありますが・・ そんなに大げさに言う事じゃないよ!! たったこれだけの事で腹が立つあなた方ご夫婦が私は理解出来ません。 まして・・離婚なんて・・ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ これって・・全部・・「お母様にしてもらおう!!」と思ってるから腹がたつんでしょ?? 最初から期待しなければ・・全然腹の立つ内容じゃないですよ!! 最初からご自分たちで考えて・・ご自分たちで行動するんですよ!! 「お金なんかいくらでもはらってやるよ!!」 って・・この言葉も・・ 親に出して欲しい!!と思ってるから口から出るんでしょ?? やって欲しい!!私たち家族も・・色々面倒見てよ!! と思ってるからでしょ?? 奥様はご実家で今まで何の苦労もなく育ってきたんでしょう・・きっと!!だから・・親が何かしらしてくれるのは当たり前!!と思ってるのでしょう?? そこが甘い!!んです。 もうあなた方ご夫婦は自立されて立派な家庭を築いてらっしゃるんだから・・経済的なことも・・精神的なことも支えあえてこそ・・夫婦です。 まず・・あなた方ご夫婦の精神的な自立から・・始めてみてはいかがですか?? 少しの間・・あなたのご両親・・奥様のご両親・・ともに連絡を絶つ!! 両方のご家族と連絡を絶ち・・ご夫婦だけで頑張れるとこまで頑張ってみてはいかがですか?? そして・・お互いに改めてお二人の我侭な所・・優柔不断な所・・色々な面を分かり合えて・・親に対する感謝の心も・・出来て・・それから・・またお付き合いすれば良い・・と思いました。 あなたのご両親だけに連絡をしないのは・・後々を考えても・・NOだと思います。 奥様のご両親にも連絡を絶つ事です。 二方の親のありがたみをわかるにはこれが一番良い方法だと思います。 決して・・奥様が「寂しいから・・親に電話したい!!」と言ってもさせてはいけないんですよ!! それでは自立になりませんから・・・。 それと・・あなたが奥様のお尻に敷かれ続けるのは決定ですネ。 質問者様・・・しっかりしてください・・よ!! あなたは・・一家の長ですよ!!
お礼
ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありません。 実は葬儀から帰って三日後、妻が胃潰瘍で入院してしまいました。それでなかなかお礼が言えなかったことをお詫び申し上げます。 入院をした翌日に妻の両親がお見舞いに来たのでいろいろと話をすることができました。 今までの全てを説明し、申し訳ない気持ちを伝えました。 妻の両親は私に・・・ 「娘が嫁いだ先で病気になるほどの思いをさせられているのなら、もうあなたのご家族とは付き合いを一切させないでください。私たちの意見としてお母様に伝えてください。それが嫌なら直接お話します。あなたはもちろん娘にとっては夫になるわけですから、幸せにしてくれるのなら私たちも精一杯応援しますし、感謝もします。」と言いました。 私は母に電話をし状況を説明し、妻の両親のご意見も伝えました。 すると母は、「あら。そのくらいで怒っているの。じゃあしばらくは連絡をしないから何か用があるときはあんたの携帯にメール送るわね。」とのこと。 妻の両親にそのことを伝えると、納得はいかないが、あなたのお母さんからいいお返事をいただけることは最初から期待なんてしてない。それで娘が嫌な思いをしないならそれでかまわない。あなたが幸せにしてね。といってくださいました。 妻の体調が少し良くなったのでゆっくり話をしたところ、「あなたの携帯にメールで連絡なら私は分からないからそれでいい。私はお義母さん・お兄さん家族とはもう付き合えないから。でもあなたにとっては実のお母さんなんだから付き合ってよ。私はどう思われてもいいから。どんなに嫌われても接する機会がなければそれでいい。それが一番幸せ。」 ということになりました。 皆様には大変お世話になりました。 ありがとうございます。
以前の質問から見てました。 う~~ん。女性の立場、そして同じ嫁という立場に立つと、奥様の気持ちはよくわかります。奥様の度量がたりない、同じものを求めるなんておかしい、子供がいるのといないので差別?されてもおかしくないとの意見もありますが・・・ その差別が嫌なんですもんね。私も今回の一つ一つは些細なことかもしれませんが、このほかにも前回の質問内容、そしてきっと過去にも色々あったのでしょう。おそらく。そうなると奥様がどか~~ん!!となってしまうのは至極当然だと思います。最後の「もう無理うんぬん~~」のくだりはあくまでその一端であってそれがすべてではないとも思います。 私もこちらでは姑関係で色々質問してる身でとってもえらそうなことを言える口ではないのですが・・・質問者さんが何とも中途半端で滑稽です。一つ一つの回答に丁寧にキレもせずに御礼をつけるところを見ると悪い人ではないというか、好感のもてる方ではありますが・・・ここで反省したり、決心してるだけじゃもう済まない位な地点にきていることを自覚なさったほうがいいと思います。 うちも夫が「うちの親はおかしい。」と言い切る位なので私の手に追えるはずもありませんが、夫も親には強く言えてません。(自分では大そうなことをしてる、間をとりもつ俺が苦労してるな~んて思っているのでしょうけど、私からしてみれば「アンタしかアンタの親に真っ向から意見することができないだろうが!これしきのことでめげてどうする!アンタの親くらいアンタでどうにかしろ」って感じです。) 誰に相談しても「煮ても焼いても食えない姑」みたいな感じな夫の母親です。そうすると「離婚うんぬん~~」を夫に言葉としてださなくても心の中ではかなり新婚なころから渦巻いている言葉だと思います。 以上が私が日ごろ思っていることですが、いかがですか? 私ならお金も口も手も出さない姑ならそれはそれでいいか~~楽チン♪って感じに思いますが、不妊に悩む奥様に対して「子どもがいるから~~」で全てを兄嫁さまに持ってかれたら傷つきますね。これ見よがし的に奥様は感じてしまうでしょうね。 結局質問者さんはどうしたいのですか?味方してあげることができないと最後におっしゃってますが、そうでしょうか?不妊に悩む妻を持つ夫としてもっと母親に全面的に配慮を求めるべきでは??といっても配慮してくれなさそうなので、口ばかりここで反省してないで実行しないと離婚秒読みじゃないすか? 何だかんだ言って母親に逆らえないかわいい坊やから抜け切れてない印象がありますが、男性ってそんなもんですか??坊やでなく、奥様を手放したくないなら夫としての立場を自覚してください。 7000円の宿を一人1万なんて差額の6000円は兄嫁さま行き??そんなら私だったら自分で宿を手配しますって。私の夫もそうすると思います。 ついきついことを言ってしまったというか、半分夫に向けての言葉で公私混同みたいな感じで申し訳ないのですが、一意見としてふ~~ん位名感じで見てください。 質問者さんはなんとなく本当に離婚届けを突きつけられるまで煮え切らない態度が続きそうな気がしますが・・・がんばってください。
お礼
ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありません。 実は葬儀から帰って三日後、妻が胃潰瘍で入院してしまいました。それでなかなかお礼が言えなかったことをお詫び申し上げます。 入院をした翌日に妻の両親がお見舞いに来たのでいろいろと話をすることができました。 今までの全てを説明し、申し訳ない気持ちを伝えました。 妻の両親は私に・・・ 「娘が嫁いだ先で病気になるほどの思いをさせられているのなら、もうあなたのご家族とは付き合いを一切させないでください。私たちの意見としてお母様に伝えてください。それが嫌なら直接お話します。あなたはもちろん娘にとっては夫になるわけですから、幸せにしてくれるのなら私たちも精一杯応援しますし、感謝もします。」と言いました。 私は母に電話をし状況を説明し、妻の両親のご意見も伝えました。 すると母は、「あら。そのくらいで怒っているの。じゃあしばらくは連絡をしないから何か用があるときはあんたの携帯にメール送るわね。」とのこと。 妻の両親にそのことを伝えると、納得はいかないが、あなたのお母さんからいいお返事をいただけることは最初から期待なんてしてない。それで娘が嫌な思いをしないならそれでかまわない。あなたが幸せにしてね。といってくださいました。 妻の体調が少し良くなったのでゆっくり話をしたところ、「あなたの携帯にメールで連絡なら私は分からないからそれでいい。私はお義母さん・お兄さん家族とはもう付き合えないから。でもあなたにとっては実のお母さんなんだから付き合ってよ。私はどう思われてもいいから。どんなに嫌われても接する機会がなければそれでいい。それが一番幸せ。」 ということになりました。 皆様には大変お世話になりました。 ありがとうございます。
>私の意見として母に言った方ですよね? 言った方がいいです。ただし、お母さんの対応が変わるとは期待しないこと。 言うべき事は言う。相手が、それを真摯に聞くか、聞き流すかは相手に任せる。 「言うことは言った」という実績が大事です。 あとは、どうしようが相手の問題になりますから。 >もう妻は一切私の家族と付き合わなくていい!と決めたほうがいいでしょうか? そう決めましょう。 読んだ限りでは、奥様のお気持ちもわかります。 ここで、無理に、「実家とうまくやってくれよ~」というのは、やめときましょう。 離婚してもいいなら、言ってもいいでしょうが。 昔と違って、今は、「実家を取るか?妻を選ぶか?」という選択をしないと離婚に至るケースが多いようです。 読んだ限り、別にお母さんには義兄夫婦がいるようですから、別に次男が疎遠になっても、それほどの痛みはないでしょう。 冠婚葬祭については、質問者様が一人だけで行けばいいでしょう。 そこで、奥様への批判が嵐のようにふりかかっても、聞かないこと。 妻にも、「こんなことを言われていた」なんて余計なことは一切言わないこと。
お礼
ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありません。 実は葬儀から帰って三日後、妻が胃潰瘍で入院してしまいました。それでなかなかお礼が言えなかったことをお詫び申し上げます。 入院をした翌日に妻の両親がお見舞いに来たのでいろいろと話をすることができました。 今までの全てを説明し、申し訳ない気持ちを伝えました。 妻の両親は私に・・・ 「娘が嫁いだ先で病気になるほどの思いをさせられているのなら、もうあなたのご家族とは付き合いを一切させないでください。私たちの意見としてお母様に伝えてください。それが嫌なら直接お話します。あなたはもちろん娘にとっては夫になるわけですから、幸せにしてくれるのなら私たちも精一杯応援しますし、感謝もします。」と言いました。 私は母に電話をし状況を説明し、妻の両親のご意見も伝えました。 すると母は、「あら。そのくらいで怒っているの。じゃあしばらくは連絡をしないから何か用があるときはあんたの携帯にメール送るわね。」とのこと。 妻の両親にそのことを伝えると、納得はいかないが、あなたのお母さんからいいお返事をいただけることは最初から期待なんてしてない。それで娘が嫌な思いをしないならそれでかまわない。あなたが幸せにしてね。といってくださいました。 妻の体調が少し良くなったのでゆっくり話をしたところ、「あなたの携帯にメールで連絡なら私は分からないからそれでいい。私はお義母さん・お兄さん家族とはもう付き合えないから。でもあなたにとっては実のお母さんなんだから付き合ってよ。私はどう思われてもいいから。どんなに嫌われても接する機会がなければそれでいい。それが一番幸せ。」 ということになりました。 皆様には大変お世話になりました。 ありがとうございます。
- midorico
- ベストアンサー率0% (0/2)
前回のご質問も拝読しました。 勿体なかったですねー今回の件。奥様に誠意を見せる格好の場だったように思うのですが。 今回差別を受けたその場で質問者様がリアルタイムに抗議していれば、質問者様自身の考え・不満として示すことができたと思うんですが・・・ 日が経ってからじゃ「後から嫁に何か言われたんじゃないか」と奥様からの不満として認識され易いですよ。 ちなみにお義兄さんご夫婦ですが、私は擁護したいですね。 そのようなお義母さんですから(失礼な物言いですみません)お義兄さんの奥様も色々不満が溜まっていることと推測します。 孫を猫っ可愛がりする分、お菓子やオモチャを許容範囲以上に与えられてしまうとか。自分の子は実の親にさえ過剰に干渉してもらいたくないものです。 また、老後は長男ご夫婦がお義母様の面倒を看ることが前提となっているなら、それなりのストレスもあるでしょう。 お義兄さんの奥様もやっぱりお嫁さん。義母とは仲良くやりたいのです。 「義弟のお嫁さんより可愛がってもらっている」という今の立場も心地良いものでしょう。 ですからお義兄さんご夫婦がおかしいとは私は思いません。 誰しも人より良い立場・待遇を得ていれば、理不尽なことが目の前で起きていても波風立ててまで手放そうとは思いませんよ。 ですからここは質問者様、あなたの言動がとても大切なのです。 > それかこの際、もう妻は一切私の家族と付き合わなくていい!と決めたほうがいいでしょうか? とありますが、とんでもないです。奥様だけを蚊帳の外に追いやらないで下さい。 付き合わないと決めるなら夫婦単位で、質問者様自身も奥様と共に蚊帳の外に出て下さい。奥様だけ交流を絶つなんて奥様に批難が集まること必至です。 あなたも親族の中で「お前の嫁は・・・」と肩身の狭い思いをするのですよ。 お嫁さんはそれこそ苗字を捨ててあなたの元へ来てくれたのです。もらったではありません、「来て頂いた」のです。 お嫁さんはあなたと添い遂げたいためにアウェイで理不尽な処遇と戦っているのですよ。誰が彼女のサポーターですか。 奥様にはあなたしかいないのです。不安になった時、ふと振り返ると優しく心強い味方が傍にいる。だから戦えるのです。あなたは振り向かれたら目を反らしていませんか。 私の父は自分の身内事ばかり母に付き合せ、自身はアウェイの居心地の悪さから母の身内事に目を反らし続けました。 結果、自分の両親(私の父方の祖父母)が亡くなったと同時に母に出て行かれました。 母は「嫁の立場は何とか全うしたが、それで精魂尽き果てた。愛情も残ってない」と三行半を叩きつけました。 育ててくれた恩もありますしお母様も大事でしょう。しかしお嫁さんも大事にしないと私の父のように気付けば隣りに誰もいないという状況になりますよ。 結婚3年目、挽回はきくと思います。でもこれ以上猶予はありません。結婚3年目という比較的まだ甘い時期にこれだけシビアな状態なのです。 「旦那の親族は嫌、旦那も甲斐性なし、子供もできない」の三重苦が揃ったら若い人は必要以上の我慢をしないでしょう。 変化を起こすことは大変なことです。が、やらなければいけない時に行動を起こさないと取り返しのつかないことになります。 私の父のように後悔を肴に毎晩酔いつぶれますか・・・?
お礼
ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありません。 実は葬儀から帰って三日後、妻が胃潰瘍で入院してしまいました。それでなかなかお礼が言えなかったことをお詫び申し上げます。 入院をした翌日に妻の両親がお見舞いに来たのでいろいろと話をすることができました。 今までの全てを説明し、申し訳ない気持ちを伝えました。 妻の両親は私に・・・ 「娘が嫁いだ先で病気になるほどの思いをさせられているのなら、もうあなたのご家族とは付き合いを一切させないでください。私たちの意見としてお母様に伝えてください。それが嫌なら直接お話します。あなたはもちろん娘にとっては夫になるわけですから、幸せにしてくれるのなら私たちも精一杯応援しますし、感謝もします。」と言いました。 私は母に電話をし状況を説明し、妻の両親のご意見も伝えました。 すると母は、「あら。そのくらいで怒っているの。じゃあしばらくは連絡をしないから何か用があるときはあんたの携帯にメール送るわね。」とのこと。 妻の両親にそのことを伝えると、納得はいかないが、あなたのお母さんからいいお返事をいただけることは最初から期待なんてしてない。それで娘が嫌な思いをしないならそれでかまわない。あなたが幸せにしてね。といってくださいました。 妻の体調が少し良くなったのでゆっくり話をしたところ、「あなたの携帯にメールで連絡なら私は分からないからそれでいい。私はお義母さん・お兄さん家族とはもう付き合えないから。でもあなたにとっては実のお母さんなんだから付き合ってよ。私はどう思われてもいいから。どんなに嫌われても接する機会がなければそれでいい。それが一番幸せ。」 ということになりました。 皆様には大変お世話になりました。 ありがとうございます。
- osan-po0090
- ベストアンサー率40% (24/60)
その後、奥様とはどうなされましたか? 心配しております。 私はこの質問サイトをよく利用させてもらっているんですが こういった、人間関係のお悩み相談系(?)は、 はっきり言って嫌な気分になるものが多いので スルーなのです。(私の過去の回答履歴をご覧頂いても構いません) …ですが、なんだか放っておけなくて出てきてしまいました。 こういったいざこざは、結婚すれば大なり小なりあるものです。 私も結婚して、質問者様の立場、奥様の立場と両方 似たような経験を山ほどしました。まだ結婚して3年なのに、です。 私のような経験不足の者が申し上げるのも かえってお気を悪くされるかもしれませんが ご容赦下さい。 問題は、あなたと奥様の「コミュニケーション不足」と お二人の「度量のなさ」だと思います。 あなたは、人の顔色を窺い過ぎだと思います。 こういった問題はあちら立てれば、こちらが立たないのですから。 あなたは奥様と家族なのですから まず奥様を中心に、考えてあげてください。 (こう申し上げてもきっとあなたは今回みたいに、方法を間違っちゃうかもしれませんが…) 今回のことも含め お互い思ってること、これからどうしたいのか どうありたいのかを、突き詰めて話し合うべきです。 人の顔色窺って、「こうしたから大丈夫だよね、やることはやったよね」と、 自己完結して 嵐が過ぎ去るのを待っていてはダメです。 気持ちのやりとり。これが「コミュニケーション」だと思います。 まずはあなたの奥様と。 あと、奥様も お兄さま夫婦とご両親のハチャメチャを 「また、言ってる。またやってるな~」と流し、 自分の思うように 夫の実家の評判を 落とさないように操縦する「度量」が欲しいですね。 (私もあるとは、言い難いですが) あなたはご自分のご両親を諫め、奥様の気持ちを汲んで受け止める「度量」が足りません。 でも、奥様はそんな余裕がないのも 夫であるあなたがそんなだから、そう思いたくても思えないのですよ。 被害が奥様に及んでいるのですから。 どうか軽々しく、離婚なんて言わないでください。 せっかく家族になったんですから。 あなたの家族である奥様と 真摯な態度で、向き合ってください。
お礼
ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありません。 実は葬儀から帰って三日後、妻が胃潰瘍で入院してしまいました。それでなかなかお礼が言えなかったことをお詫び申し上げます。 入院をした翌日に妻の両親がお見舞いに来たのでいろいろと話をすることができました。 今までの全てを説明し、申し訳ない気持ちを伝えました。 妻の両親は私に・・・ 「娘が嫁いだ先で病気になるほどの思いをさせられているのなら、もうあなたのご家族とは付き合いを一切させないでください。私たちの意見としてお母様に伝えてください。それが嫌なら直接お話します。あなたはもちろん娘にとっては夫になるわけですから、幸せにしてくれるのなら私たちも精一杯応援しますし、感謝もします。」と言いました。 私は母に電話をし状況を説明し、妻の両親のご意見も伝えました。 すると母は、「あら。そのくらいで怒っているの。じゃあしばらくは連絡をしないから何か用があるときはあんたの携帯にメール送るわね。」とのこと。 妻の両親にそのことを伝えると、納得はいかないが、あなたのお母さんからいいお返事をいただけることは最初から期待なんてしてない。それで娘が嫌な思いをしないならそれでかまわない。あなたが幸せにしてね。といってくださいました。 妻の体調が少し良くなったのでゆっくり話をしたところ、「あなたの携帯にメールで連絡なら私は分からないからそれでいい。私はお義母さん・お兄さん家族とはもう付き合えないから。でもあなたにとっては実のお母さんなんだから付き合ってよ。私はどう思われてもいいから。どんなに嫌われても接する機会がなければそれでいい。それが一番幸せ。」 ということになりました。 皆様には大変お世話になりました。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 ここまで問題が起きる結婚なんて滅多にないですよ。それほど私の母は非常識ですから。。。 caramel_caramelさんのお父さまの妹さんのようなことは世の中たくさんあると思います。 妻ももう私の家族とは付き合わないでしょう。それでもやっていけると思います。もし今度、何か家族の行事?冠婚葬祭などあったら、私だけ行って、その機会にちゃんと母と兄と話をしてこようと思います。 どうしても母や兄夫婦に妻が用があることなんて、この先もないでしょうから。。。 妻の両親もできれば直接、手紙か何か書きたいと言っていました。さすがに妻の両親ともなれば母も少しは考えるでしょう。