- 締切済み
夜、全然寝れません。
14歳の学生です。 夜が全然寝れません。今年の一月の時も寝れなかったんですが、そのときは、1日半ずっとおきてたら、夜が寝れるようなったのですが、最近は一日半ずっと起きても眠れません。 夜の12時までには、布団にはいって電気を消すのですが、全然眠れません。 それから、寝れないので、GAMEやパソコンをしたりしています。 3時や、4時には眠気がきて寝るのですが、起きるのが、11時や12時になります。 多分体内時計がめちゃくちゃになっていると思います。 どなたか、夜眠れるようにする方法はないでしょうか? お願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bibi_1985
- ベストアンサー率14% (14/96)
瞑想が役に立ちますよ!!僕も一時、睡眠障害でしたが、今は、寝たい時に寝れますね。 なぜ寝れないかというと、自律神経が過敏になって(まぁ興奮状態になって)寝れないというわけです。例えば、自分が寝なきゃいけない!と意識すれば、するほど、自律神経は過敏になって、寝れない癖がついたりする訳です。 ですが、瞑想とは、何も考えないという状態を作ることです。そのことにより自律神経の興奮は収まり、精神の安定にも大変役に立ちます。少しだけ時間はかかるかもしれませんが、二週間もすれば寝れるようになるでしょう。コツは、余計なことは一切考えないことです。下に詳しいサイトを載せておきますね。性格改善とかかいてありますが、それはまた瞑想の付属品みたいなものなので気にせず、瞑想だけやってみたらどうでしょうか??
- mokopu
- ベストアンサー率23% (59/252)
人間は必ず寝れます。私も寝れない時もありますが、それは自分の寝たい時間に眠れないと言う話です。12時に別に寝なくても良いのでは?勉強していれば良いと思います。学生さんなんだし。 私は中学の時は夜3時まで勉強していましたよ。 そして8時起床。学生なのでゲームやパソコンではなく勉強をしてみてはどうでしょうか?また、それで3.4時に寝ては当たり前に11時に起床してしまいます。どうしても眠れないのなら、精神科や心療内科や睡眠障害外来などに受診して、事情を説明してみてください。きっと私と同じ回答は出るか、軽い睡眠薬が処方されるでしょう。
- chaa-ta
- ベストアンサー率39% (25/64)
ゲームやパソコンを、読書やストレッチに変えてみては。 それと予想ですが、その日の昼に使うべき体力が余っていたら寝れなくなるんだと思います。 昼にしっかり活動しましょう。 外に出れなかったとしても、料理や掃除など家事でも十分体を動かすことになります。 個人的には水泳や買い物(ウォーキング)がおすすめです^^
- tanisakura
- ベストアンサー率25% (15/60)
全然寝れませんとゆうようなことはないと思います。 眠れないと考えすぎて、よけいに・・ まだお若いし、そして、今眠れない人が非常に多いのです。 そのようなときには、脳外科などでの進められる、眠剤があります。 どうしてもでしたら、ご両親に、相談し、そして、そのようなところに相談されたらどうですか。ご自分での、判断ではなく。
- maremare
- ベストアンサー率61% (563/913)
パソコンやゲームの光は脳への刺激になるので ますます眠りにくくなります。眠れないときにやるのは もうやめましょう。布団に入るギリギリの時間までやるのもダメです。 体内時計がズレていると、確かに12時にいきなり布団に入っても なかなかすぐには治りにくいものです。 眠れるのが3~4時ごろであれば、布団に入る時間を1時間ずつ早めて、 12時に近づけられるようにしてみましょう。 そして、日中の過ごし方と夜の過ごし方のメリハリをつけて、 規則正しい生活をおくれるようにするといいですよ。 脳の刺激になる「光」との付き合い方がポイントです。 ●寝る場所を窓際に近づけて、朝、太陽の光を浴びるようにする ●起きたら(何時でもいいので)すぐ外に出て太陽の光を浴びる ●朝食をちゃんと食べる ●日中はなるべく外に出て、太陽の光に当たる ●激しくない程度に体を動かす ●夜寝る3時間前に、部屋の光を暗くする。コーヒー、紅茶も控える ●これから暑くなるので、部屋の中を涼しく(特に頭を冷やす)
- kyokoma103
- ベストアンサー率34% (289/829)
どういうんでしょうか、 若い頃はちょくちょく眠れないで一晩中起きていたことがあります。 その頃は今のようにいろいろなものがありませんでしたので、 勉強したり読書していました。 眠れないということを気にせず、 起きていればいいんです。 但し、 他の方がおっしゃるようにゲームやパソコンなど脳を活性化させるような刺激はさけるべきでしょうね。 夜は休むべき時間帯なのだといくことを脳にインプットさせなければなりません。 その方法として早朝日光にあたることを続けていると、 軽いものならすぐ体内時計をリセットできるそうです。
- go_on_nov
- ベストアンサー率17% (91/522)
自分は明け方に覚醒してしまいますが、通院している心療内科の医師に言われた事を、あなたにお伝えします。 「ヘンな時間に目が覚めたからといって、テレビやパソコン、ゲームなどをしてはいけません。 脳がカン違いをして、この時間に起きないといけないんだと、ヘンな時間に覚醒するクセがついてしまうのですよ。」と言われました。 目が覚めても横になって、目を閉じているのが一番だそうです。
- maaaaai
- ベストアンサー率22% (7/31)
寝る前にパソコンやテレビの画面をあんまり見ると 余計に目が覚めてしまいませんか??? 眠れないのであれば、本とかマンガを読んだ方がまだマシだと思います。 ラベンダーのアロマオイルを枕に数滴垂らしてみて下さい。
- SEICO
- ベストアンサー率14% (4/28)
>寝れないので、GAMEやパソコンをしたりしています これがいけませんね。眠れなければ、勉強しなさい。 参考書開けばすぐ眠くなります。眠くならなければ勉強ができます。 寝る時間が不規則でも、朝7時には必ず起きるようにするといいでしょう。