- ベストアンサー
大阪大学と早稲田大学に合格したら
もし大阪大学と早稲田大学に合格したらどちらに入学しますか?
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.20です。 なぜ、早稲田を選択しないのか不思議です。 現状で大阪大学は入試難易度と、ある分野の研究では勝っています。 でもそれ以外はすべて早稲田が勝っていますよね。もともと、そのようなことは些末なことなのです。存在の大きさが違うのです。 大学の意味と存在価値を考えてみてください。 前にも書きましたが、大学にとって大切なことは、社会に対する貢献度、実績、影響力の大きさです。このことに関して早稲田と比較できる大学は東大と慶応しかありません。 早稲田がどれほど社会を担う人材を輩出してきたか。 たとえば、明治から大正、昭和と日本の歴史をひもといてみてください。社会や文化を創った多くの人が早稲田の出身者です。 入試難易度が高いから、研究が勝っているからという理由であなたは大学を選択するのですか。大学とは何か、他のことはどうなのか、よく比較して決めてください。学生生活、卒業後の人生全体に影響を与える選択ですから。
その他の回答 (24)
当然大阪大学に入学しますね。 大阪大学が優秀なのは、ここ田舎でも勿論有名です。まあ、当たり前ではありますが。
う~ん どうして大阪大学と早稲田大学を比較することになるのかわりません。 どう考えたって大阪大学に行くでしょう。 比べること自体がおかしな気がします。 実家から通えるとか親元を離れられないなど、理由はるのかもしれませんが… もしかしたら、早稲田が大阪大学と比較できるほどにまで、優秀になってきたと言いたいのでしょうか?
私は東京人ですが、行けるものなら、迷わず大阪大学に行きますが… 大学に入って遊び場所が良いとかで選ぶつもりは全くないですし、大学で何ができるかだと思いますしね。
- Choiwaru12
- ベストアンサー率25% (1/4)
関東人から見ると大阪大にどんな学部があるのかさえ知らない人がほとんどではないでしょうか。京大ならわかりますけど。 まず、早稲田に合格できそうなレベルの関東の人が、大阪大を受けに行くことはほとんどないです。親の出身大学であるとか、田舎が大阪だという人は除けばゼロといってもいいと思います。 つまり比較をすること自体、関西の人の発想ですね。関東の人はこの比較はまずしないです。
- topgun1997
- ベストアンサー率38% (146/382)
東京で遊びたい人のみ早稲田、それ以外は阪大ですね。 少なくとも理系では阪大>>>早稲田です。研究レベルが違います。
- medicine1976
- ベストアンサー率61% (33/54)
私だったら、お金が掛からないほうを選びますね。 どちらに入学しても、卒業後の社会的評価(就職など)は大して変わりないと思います。早稲田卒でも阪大卒でもその後の人生は本人の実力次第ではないかと。実際、この2大学出身だったら新卒採用では書類選考にもれることはあまりないと思います。 ただ、関西圏出身の人にとっては阪大>早稲田という評価だと思いますが、関西出身以外の人の中には早稲田大学は知っていても、大阪大学はただの「大阪にある国公立大学?」としか認識できない人がいるのは確かです。
- urasima-taro
- ベストアンサー率47% (59/123)
どういう意味で質問しているのですか。本当に、あなた自身が受験して行く気あるの?それとも、何かの調査?
- t932
- ベストアンサー率54% (211/389)
ずいぶん前ですが、阪大工学部と、早大理工学部の両方受かった体験者です。(笑) 大阪人ですのではじめから早稲田は滑り止めでした。もっとも入学した阪大は中退して、別の大学に入り直しましたが...
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
学部によって違います 理工系なら 阪大>早大 文科系ですと 学部によって微妙に。 文学部なら 阪大<早大 社会科学系 阪大>早大 というところかな
- nintai
- ベストアンサー率31% (401/1269)
早稲田行きますね。 大学生をするならやはり東京がいいので。 あと、大阪大学がそれほど社会的な評価が高い大学に思えないのと、大阪という土地が嫌いというのも理由ですが。