• 締切済み

ストレスを感じやすい

些細なことにストレスを感じてイライラしたり落ち込んだりしています。 そのせいで物事がスムーズに進まないことがしばしばあり、なんとか改善したいと思っています。 ストレスに強くなるにはどうしたらいいのでしょうか? 何か効果的な方法がありましたら教えてください。 また、ストレスを感じにくくなれれば一番いいと思っているのですが、それは可能な事なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

アロマテラピーやハーブティーはどうですか? 「ローズマリー」「ラベンダー」「ローズヒップ」には、 疲労回復効果があります。 ハーブはパスタに入れることもできます! ハーブティーあれこれ http://loveteacoffee.net/harb-tea.html こちらのサイトでしたら、 疲労感を取り除いてくれるコーヒーの美味しい飲み方も書かれてます。 よかったら参考までにどうぞ! 飲み物あれこれ http://loveteacoffee.net/

  • imkw
  • ベストアンサー率63% (24/38)
回答No.4

ごめんなさい あれから体調はどんな感じでしょうか? お薬は続けてらっしゃるでしょうか? お薬は続けようと思うほど、身体に合っていますでしょうか? なかなか「効いた!」という実感がないと お薬は続けにくいものですからね(^^; 疑問・近況など良かったら教えてくださいね

  • imkw
  • ベストアンサー率63% (24/38)
回答No.3

またまた遅くなってごめんなさい ご回答拝見しました う~ん、なかなか難しそうですね(^^; 他の原因も考えてみましたが、さまざまな症状の主要な原因はやはり、ストレス等で全身の「気」のめぐりが悪くなって、 それがイライラや、胃の痛みや、生理の周期の乱れなどに影響を及ぼしているので 「気滞」の改善が必要だと思います 気の渋滞はエネルギーの渋滞も意味します。 流れの悪くなったエネルギーは渋滞した場所でまさつ熱を生み出します。 熱は上昇する性質があるので、イライラ・のぼせなど上半身の熱感を生み出してしまいます。 舌のコケが黄色い場合は身体に熱があることを示していると言われますね 気の渋滞が血行の渋滞を引き起こすと血の渋滞(於血・おけつ)を生み出し、シミ・そばかすや 経血の色が黒ずみ、梅干大位の血塊が生まれます(1cmくらいでは正常範囲ですね) 気の渋滞が卵巣で起こった場合は生理の周期の乱れを起こします 気の渋滞が胃腸で生まれると、食べ物を下に下ろせず、吐き気やゲップに発展する、と言うこともあります。 「気」は全身をめぐり全身を機能させていますので、同時に血液や水分代謝などもコントロールしています(気・血・水のバランス) 「気」が乱れると、同時に血液が汚れたり、血液が少なくなったり、また不要な水分がたまったりすることがあるのですが、 お伺いするところ、他の「血」や「水」のバランスはそれほど重症ではないような気がします 質問者様の体調は、むしろ気の流れをしっかり整えることができれば、他のさまざまな症状もある程度は解消できそうな感じがします。 まずは「気」の流れの改善に重点を置きましょうね ストレスに敏感で、胃が弱く特に疲れるとイライラが悪化することを検討すると、以下のお薬をお試ししてはどうでしょうか (1)半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)・・・気の流れを改善するお薬 (2)加味逍遥散(かみしょうようさん)・・・肝と胃を改善するお薬 この二つを併用して見てください (1)の薬は気の渋滞を改善しますので、飲むとすぐ身体が楽になる感じのお薬ですが、 ストレスから強くなる「肝」や「胃」をゆっくり治していき、疲れにくくしたり 胃が痛くなりにくくしたり、生理の諸症状などを改善していくのが(2)のお薬です これはどちらも薬局・ドラッグストア等で扱っているお薬です 病院にいくことができそうにないのでしたら、市販の漢方を試してみてください カネボウ薬品さんでは、2週間分ほどの45包で二つで6000円くらいになるでしょうか 漢方薬を選ばれる場合は、できるだけ錠剤よりも散剤(こな薬)を選んだほうが効き目が良いですよ 漢方を飲む場合は、はじめの3日~1週間で何らかの改善が感じられるものです 何も変化が感じられないようでしたら、あまりだらだらと飲み続けるのではなく いわゆる「見立て」を考え直して処方をどんどん変えていくほうが自分に合った 薬にめぐり合うことが多いです。 今回の私の「見立て」で良く効いてくれたらいいんですが(^^; かなり専門的なのでわかりにくいところはまた質問してくださいね 「気滞」「加味逍遥散」「半夏厚朴湯」などで検索されてもいろいろわかると思いますよ でもあまり悩むよりは、とりあえず飲んで見るのも大切ですね 良かったらお薬を飲んでみてどうだったか教えてくださいね

aki0310
質問者

お礼

こちらこそ反応が遅れて申し訳ありません; 半夏厚朴湯と加味逍遥散のほうを早速購入してきました。 昨日の夜と今日の朝に一袋ずつ飲んでみました。普通の薬のように苦いのだとばかり思っていたら、なんとも独特な味がするのですね。 一週間ほど飲み続けてみてまた報告しますね。

aki0310
質問者

補足

約一週間分飲んでみましたが、体のだるさが少し取れたかな?という感じです。 胃の調子もだいぶ良くなったみたいです。 イライラ、落ち込みに関してはよくわかりません・・・イライラする頻度は少し減ったような気がします。

  • imkw
  • ベストアンサー率63% (24/38)
回答No.2

え~っと、ご返事の中から・・・ >髪は量はありますがとても抜けやすく、パサつきがちです  →血虚の兆候・・・髪は十分な血液があってこそ作られます >唇は大抵赤いですが、時々淡白になる日があります。  →血虚または気滞の兆候・・・生理中に血が少ないか、   たまに気のめぐりが悪いときに血液が流れにくくなっている >舌は参考URLのOの写真に近いと思います。  舌の白いコケは結構厚め?と言うことでしょうか?  また教えてください  →痰湿の兆候? >自覚症状は、イライラしやすい、落ち込みやすい、いつもだるくてや る気が出ない、などです。  →気滞の症状ですね 気虚・血虚の可能性も では追加で質問です 自覚症状は、いつからで、どんなときにひどいですか? お仕事と関係していますか?生理と連動していますか? 胸や肋骨や横腹が張って痛い感じはありますか? 舌の赤みは強いですか? 舌のコケは多いほうですか? 舌のコケの色は白ですか? 胃の調子・腸の調子・食欲などはどうですか? 生理の周期・経血の量と色・血塊の大きさはどうですか? 生理の痛みなどの症状は周期のいつごろおこりますか? 睡眠はどうでしょうか? 冷え性やほてりなどはありますか? 肌の状態はどうでしょうか? ほか、気になる症状があればお願いします またご返事しますのでよろしくお願いします(^^;

aki0310
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 個人的なことに答えていただき本当に感謝しています。何とお礼を言えばいいのかm(_ _)m 追加質問のほう答えさせていただきます。 自覚症状はもう2年ほど前からです。少しでも疲れると症状がひどくなるようです。 生理前にもひどくなりますが、生理が始まると少し和らぎます。 現在学生ですが、それとは特に関係ないように思います。 肋骨や横腹の張りはないです。胸は生理前に少し張りますが痛いほどではないです。 舌の赤みはそんなに強くないと思います。どちらかといえば白っぽいです。 舌のコケは多さの基準がよくわからないのですが・・・舌の表面をコケが覆っている感じなので多いほうでしょうか? 色は少し黄味がかっていて、真ん中が少し割れています。 参考URLの写真でいえばOほどにはコケは厚くないです。DとOの中間くらいでしょうか。 胃は昔から弱く、生活が不規則になったりするとすぐに調子が悪くなります。現在も調子は良くないです。 腸の調子は良いです。下痢や便秘などにもあまりなったことがないです。 食欲は普段は普通ですが、時々過食気味になることがあります。特にストレスが溜まったときになりやすいです。 生理周期は33日前後です。4、5日ズレることはよくあります。 経血は1日目と2日目のみ多く、経血は少し黒っぽい赤色です。血塊は直径1cmほどのものが時々あります。 痛みも1日目と2日目のみです。3日目からは痛みも量も急に減り、4日ほどで生理が終わります。 睡眠のほうは寝つきは悪いですがよく眠れているほうだと思います。 ただ、寝過ぎてしまうことがしばしばあります。12時間以上も眠ってしまう日もあります。 冷え性というほどではないような程度ですが、足先が少し冷えがちです。 ほてりは特にないですが、赤面しやすいです。 肌は毛穴が開きやすく、体の肌も含め黄色っぽくくすんでいます。肌質は油性肌です。 気になる症状ですが、上に書いたように生理がおかしい気がします。 普通経血は徐々に少しずつ減っていくのだと思うのですが、3日目で極端に減ってしまうのです。 内面的なことで言えば、集中力が持続しない、ボーっとしてしまう、忘れっぽいことなども気になっています。 長くなってしまいましたが、説明不足などあれば補足します。

  • imkw
  • ベストアンサー率63% (24/38)
回答No.1

漢方を勉強しています 以下わかりにくいかも知れませんが目を通してみてください 漢方では、ストレス等によるイライラが強い方、怒りやすい方などは 全身の「気」のめぐりが悪い状態と考えています。(気の渋滞・気滞) 気の渋滞はエネルギーの渋滞も意味します。 流れの悪くなったエネルギーは渋滞した場所でまさつ熱を生み出します。 まさつ熱が少しづつたまると過熱して「熱」「火」を生み 熱は上昇する性質があるので、上半身ののぼせやイライラなどの 熱感を生み出してしまいます。(肝火上炎、または肝陽上抗といいます) ややこしいですが、イライラしたら頭に血がのぼる、まさにそういう感じを 医学的に捉えたようなものです(恐るべし東洋医学?!) 「気」の流れをコントロールする臓器は「肝」と言われます ストレスが長いと、「肝」という臓器がダメージを受けてしまいます。 「肝」は「気」のめぐりをコントロールする臓器ですので、 「肝」の状態を良くすることが「気」のめぐりの改善になります ところで「気」というのは「気分」の「気」でもあります そういう意味で「気」のめぐりが良いとはリラックスそのもので ハーブティーや芳香剤などを積極的に使い、五感でリラックスするのものも良いでしょう ただ、残念ながらハーブには「気」のめぐりをよくするものがあっても。 「肝」の栄養になり「肝」のダメージを修復したり「熱」を積極的に冷ます効果のものは少ないですので 漢方に詳しいお医者様や薬局でご相談されて 現在の体質に合う薬をじっくり探してみるのが良いでしょうね。 実際は漢方は、自覚症状よりも、顔色や体格・舌の色や形・ 舌コケの状態や生理の血の状態や周期などを検討して 薬を絞り込むので、今のお話の内容では これ以上のアドバイスはできないです・・・ 薬には抵抗があるかもしれないですが、よかったら 上記にあげたキーワードなど検索してみてくださいね もし良かったら、他にさまざまな自覚症状や体質など、 思いつく事をいろいろとご返事いただけたら できる限りアドバイスをさせていただきますよ(^^; 参考のURLはっときますので見てみてください

参考URL:
www.acsysun.co.jp/counseling/consultant/check.html、www.acsysun.co.jp/counseling/consultant/con_check.html
aki0310
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみません、ではお言葉に甘えて体質などを書かせて頂きますね。 顔色は黄色っぽく、いつもくすんでいるような感じです。 体つきは太っても痩せてもいないのですが、どちらかというと太っているほうかと思います。 髪は量はありますがとても抜けやすく、パサつきがちです。 唇は大抵赤いですが、時々淡白になる日があります。 舌は参考URLのOの写真に近いと思います。 自覚症状は、イライラしやすい、落ち込みやすい、いつもだるくてやる気が出ない、などです。 以上ですが、何か足りない項目などありましたら書き足します。 お手数をお掛けしてしまいますが、暇な時にでも回答して頂ければと思います。