- ベストアンサー
車の免許を取るには
こんにちは★ 近々車の免許を取ろうと思っています。 合宿は考えていません。 *どれくらい期間がかかりますか?毎日は無理ですが、ある程度時間に余裕はあります。 *自動車学校にも種類があるようですが(公安というのでしょうか?) 違いは何でしょうか? *自動車学校を選ぶ際に気をつけることは何でしょうか? 経験者の方、知っていらっしゃる方、教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>どれくらい期間がかかりますか? >毎日は無理ですが、ある程度時間に余裕はあります。 週に3~4回ぐらい通えば上手く行けば2ヶ月もかからないと思います。 >自動車学校にも種類があるようですが(公安というのでしょうか?) >違いは何でしょうか? 卒業した後、お住まいの地域の<運転免許試験場>へ 試験を受けに行くのですが、公安指定の学校だと その際に実技の試験が免除され、学科の試験のみ 受ける事になります。 公安以外の学校だと、運転免許試験場で実技+学科 両試験の受験が必要です。 ただし、授業料が公安指定の学校は高いですね^^; ↑高いだけの価値は有ると思いますが。 >自動車学校を選ぶ際に気をつけることは何でしょうか? 家や学校から近い方が良いです(笑)。 遠いと途中で通学が面倒になったりもしますし、 近いと自分の開き時間なんかにブラッと通えて便利です。
その他の回答 (3)
- aces_p
- ベストアンサー率48% (49/102)
公安委員会指定教習所などは他の方が書かれているので、 私は最短日数を。 私の行った教習所は最短コースで2週間と少しで取得できました。 合宿とほぼ変わりません。ただし、毎日行きましたが。 普通のコースとなにが違うのか確認したところ、 技能教習で車に乗る予約を先の分までとってくれるのでスムーズに卒業できるとのことでした。 私の行ったところですと、 技能の予約は3回先までしかとれないので、 ほぼ毎日空きがあるかを探して予約を入れないといけません。 それだとおそらく1ヶ月以上かかるでしょう。 ちなみに、 1段階の学科 1段階の技能(1日2時間まで) 仮免試験 2段階の学科 2段階の技能(1日3時間まで、ただし連続3時間は不可) 卒業検定 というのがおおまかなスケジュールですね。 1段階の学科が終了していれば、 仮免試験に合格していなくても2段階の学科を先行して受講できたと思います。 2段階の技能は、一部2段階の学科を受けていないと進めないものもあるので、注意してください。 (自主経路設定や高速道路についてなど) 2段階の技能終盤は、自主経路、危険予測、高速教習など、 順番が決められているものがあり、また複数人数での教習なので、 うまく予約をとらないとすぐにいっぱいになるかと思います。 これから夏にかけて教習所は混み合いますので、 短期コースがあればそれで入学するほうが、 夏の間に免許が取れて楽だと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。9月から通おうと思っています。 わかりやすく教えてくださってとても参考になりました!!
- jintan0208
- ベストアンサー率34% (59/171)
超短期のコースに申し込んで、最短の一ヶ月で免許取得しました。マニュアル車です。毎日通えば一ヶ月で取ることも可能ですが、毎日は無理とのことなので、3、4ヶ月位を目安に考えてみてはどうでしょうか。一般的な期間だと思います。 私は自宅から一番近い自動車学校へ通いました。が、めちゃめちゃ厳しくて怖かったです。一日でへこみました(笑)実際に自動車学校へ通っている人や周りの人に聞いてみても良いのではないでしょうか。私の同級生は、半々位の割合で、違う自動車学校へ通っていました。
お礼
毎日通えば1ヶ月で取れるんですか!?無理なもんだと思っていました。短期のコースがあるのであれば、それも考えたいです。 厳しいところもあるんですね(>_<)怖いなぁ。 回答ありがとうございました★
- taro123
- ベストアンサー率14% (70/492)
まだ、オートマ限定免許が無い時代の話ですが、土日限定で取りました。 期間は5ヶ月ぐらい掛かりました。 公安とあるものは確か、実地試験が免除になる所です。 選ぶ際は自分が行きやすい場所で選ばれては如何でしょうか。
お礼
そうですか~~。頑張らないと結構かかるのですね。 回答ありがとうございます。参考になりました(*^_^*)
お礼
回答ありがとうございます。公安だと高いのですね。公安だと安いのかと思っていました(>_<) わかりやすく回答してくださって本当に助かりました!!