- ベストアンサー
子宮内膜について
- タイミング治療6ヶ月目、内膜の厚さが着床に影響する可能性があるか心配
- 卵管造影検査では問題なかったが、卵子の大きさと内膜の厚さに不安がある
- 治療でクロミッドとプロファシーを使用しているが、内膜の厚さが原因となっているか不明
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在の治療状況としては、クロミッドで排卵誘発してhCGで排卵させているのですね。 (注:文中に「卵子」と書かれていますが、正しくは「卵胞」(卵子が入った袋)ですね) > 内膜の厚さが原因なのでしょうか? 確かに、内膜が薄いと受精卵が着床しづらい環境だといえますね。 内膜が薄くなるのはクロミッド服用の副作用の1つとされています。 頚管粘液が少なくなったりはしていませんか?(これも副作用の1つです) もし気になるようなら、次周期からは医師と相談の上、 もっと軽めの排卵誘発剤(セキゾビットなど)を処方してもらうか、 注射での排卵誘発をお願いしてみるといいと思います。 (注射の場合でも副作用がありますので話をよく聞いて判断をしてください) ちなみに、クロミッドは連続して6周期以上は服用しないほうがいいものです。 ・・・以上が一般的な話なのですが、質問者さんの場合で言うと、 今周期は15日目で卵胞16mm、内膜5mmとのこと。 クロミッドを服用するとしない時より卵胞が大きく育つ傾向があるため、 排卵まではあと数日かかると思われますので、それまでに内膜も厚くなっていくでしょう。 先周期・先々周期は排卵間近と判断された卵胞23mmの時点で内膜5mmですから、 今までの周期よりも卵胞の育ちは遅いかもしれませんが、排卵までの日数がまだある分、 内膜の状態は今周期が1番いいと言えると思いますよ。 (卵胞の育つスピードは周期によって変わるので気にしなくていいです) そして、もしhCGを打つ段階になっても内膜が薄かったとしても、 受精卵が着床する段階(約1週間後)で厚くなっていればいいのですから、 あまり悩みすぎないでくださいね。 今周期はちょっと排卵が遅れるようですが、妊娠の可能性は充分あると思います。 がんばってくださいね。
お礼
補足の方にお礼を書き込んでしまいました... ごめんなさい!
補足
とてもわかりやすい説明ありがとうございます! ひとり毎日悩んでいたので勉強になりました。クロミッドは来月で6周期になるので先生に相談してみます。フカフカの内膜になってくれるといいなぁ... 頚管粘液は少なくなってないのですが、1月とかは、内膜9ミリくらいあったので、やはり薬の影響なのかもしれません.. 話を聞いてもらって気持ちが楽になりました!本当にありがとうございました!!!