• ベストアンサー

カラスを保護しました

身内がカラスを保護しました。 ネットにてカラス保護について色々調べましたが、どうしても分からない点があるので、辛口でアドバイスお願いいたします。 ちなみに、身内とは一緒に生活していないので、カラスを保護したことは先日初めてしりました。身内にはネットで調べたものをプリントアウトして渡し、目を覚まさせて欲しいと思っています。 カラスはまだ巣立ちちょっと前の大きさだと思います。 身内曰く、巣から落ちていたカラスを茂みに置いといたら、夜、帰宅してもまだ茂みにいて、足が動かせないようで羽をバタつかせていたので保護したとの事。 親カラスはずっと見守っていたようだか、身内が保護しても家までついてくる様子は無かったようです。 カラスは身内の言っているように、右足が指が動かせない(足首までは神経が通っている様子)、左は足全体が全く動かせない状態です。 ご飯はパンをあげています。カラスは足が動かせないからなのか、仰向けに寝ています。病院へは連れて行っていません。 1メートル弱のペットゲージに入れて、外に雨が掛からないようにおいています。 そこで質問です。 1.カラスにパンって大丈夫なのでしょうか?(パンと水のみ) 2.仰向けに寝ている事は平気なんでしょうか? 3.身内は素手でカラスを触っています。感染して怖い病気を教えてください 4.出来ればカラスの保護は、鳥獣保護センターなどにゆだねて欲しいと思っています。身内が納得するような辛口なコメントお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobukun43
  • ベストアンサー率37% (121/327)
回答No.2

はじめまして、 1.カラスにパンって大丈夫なのでしょうか?(パンと水のみ) カラスは雑食ですので悪いという事は無いと思います。しかしながら偏った食事は人間もそうですが良い事はありません。 おそらくこのままであれば死に至るのではないでしょうか? 2.仰向けに寝ている事は平気なんでしょうか? 野生動物でこのような形で寝るのはあまり聞きません。普通腹を下にして寝るかでしょう。まだ平行感覚がないのかもしれませんが、異常であると思います。 3.身内は素手でカラスを触っています。感染して怖い病気を教えてください 一番に考えられるのはダニでしょうか?カラスの羽根には色々なばい菌があって、鷹等に接触しただけれ感染するとまで聞いた事がありますが定かではありません。いづれにしても野生の鳥獣類ですから、触ったりしたらよく洗うべきでしょう。 4.出来ればカラスの保護は、鳥獣保護センターなどにゆだねて欲しいと思っています。身内が納得するような辛口なコメントお願いします。 今回のような場合は特例でしょうが、普通野生鳥獣類を飼う事は動物保護法違反と思います。お住まいがわかりませんが、お近くの環境管理事務所か保健所等に相談されるべきです。 今の時期巣立ちの時期でもあり、今回のケースのように落下してしまう物もいます。かといって親鳥が何をするわけでもなく、結局は死を待つしかありません。今回のように偏った飼育方法ではおそらく時間の問題でしょう。哀れみだけでは飼育は不可能です。

kuropag
質問者

お礼

ありがとうございます。 納得して読ませて頂きました。 身内はかなり図太いので、ダニを怖い病気をは考えていないと思います。 おまけに、今まで野鳥や鳩などを飼育したり、保護した経験があり、過信している部分があると思います。 身内には頂いたアドバイスを読ませ、考えを改めてもらうよう説得したいです。

その他の回答 (2)

  • mozeu
  • ベストアンサー率23% (23/97)
回答No.3

1、雑食なのでOKです。 2、いいとは言えませんが、一番楽な体勢なのでしょう。 3、病原性大腸菌を持ってたりしますね。野生生物は何かを持っているのが常です。 4、通常、県の保護施設はカラス・ハトは受け入れしていません。 辛口なコメント、ですか… ウミガメの卵の孵化の際、鳥に襲われていた子亀がいたため観光に来ていた客がガイドさんの警告を無視して鳥を追い払ったところ、安全だと判断して出てきた他の子亀たちが戻ってきた鳥達に食べられてしまった、という話が高校の教科書にありました。 もう少しスケールの大きい話だと、保護しているためクジラが増えすぎて海洋資源が減ってしまう、といった話でしょうか(これには異論もありますが) もしそのカラスが保護のかいあって元気になったとしても、そのカラスはその生涯を終えるまで何百キロもの虫や小動物を殺します。 目の前に見えるものを救うことは見えないものを殺してしまう。 また、軽々しく命を扱うのは命を軽く見ている証拠です。 一般人は野生生物には触れず、鑑賞して楽しむに留めるべきでしょう。 辛口にしてみました(笑

kuropag
質問者

お礼

ありがとうございます。 納得しながら読ませていただきました。 >通常、県の保護施設はカラス・ハトは受け入れしていません。 そうなんですね。勉強不足でお恥ずかしいです。 >辛口にしてみました(笑 全然辛口ではありませんよ。 身内にはこちらのページを読ませます。 保護施設では受け入れしていないとの事ですが、一応相談という形で連絡を取ってみようと思います。 ありがとうございました。

noname#111796
noname#111796
回答No.1

1.雑食性だから、なんでも食べるかもしれないですね。   肉があれば間違いなく肉を先に食べるでしょうけど。 2.足が弱い証拠かな。   腹ばいもできない状態なのかも。   野鳥の類は普通は立って寝ると思うんですが。 3.ダニが一番心配ですね。   これは野生の動物にはすべて言えると思いますけど(コウモリとかも)。 4.カラス扱ってくれる動物病院は少ないかもですね。   飼い鳥だって、あんまり診てくれる病院少ないですもん。 >親カラスはずっと見守っていたようだか、身内が保護しても家までついてくる様子は無かったようです。 野鳥の雛の巣立ちって、徐々に巣から離れることをいうので、いきなり飛び立ったりはしないわけですよ。 落ちる事はよくある事です。 巣立ちの途中で拾っちゃったんでしょうね。 親ガラスは辛抱強く待ってたんだと思いますよ。 人間が手を出すのは一番よくないです。 自然の摂理にも反するしね。 人間が手を貸すと、殆どは自然に戻る事はできません。 カラスは寿命が長いし、一生飼えるんでしょうかね・・・。 まず、これを見せてみてください。 http://fweb.midi.co.jp/~rei/if.htm まず、自治体に保護の申請する必要がありますね。 まぁ、子ガラスは目が青くて可愛いんですけどね。

kuropag
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考URLは既に確認したページでした。 >腹ばいもできない状態なのかも。 手を貸してやれば腹ばいは出来ますが、羽をバタつかせていて、仰向けが楽な姿勢のようです。鳥って仰向けになるのか不思議です。 >ダニが一番心配ですね。 ダニですか? ダニ以外のもっと怖い病気は無いんでしょか? 少し補足です。 身内は鳥が好きで、今までに何種類かの鳥を飼育していたり、保護してその後帰したりしています。 保護したカラスは仰るように巣立ちの途中だったかと思いますが、身内が保護した日は雨が激しい日で、カラスは死ぬ寸前だったようです。 ちなみに、足が弱いというよりは骨が折れているか?足が麻痺している状態です。 あのまま放置していれば、確実に死んでいたかも知れませんがそれが自然だと思っている私にとって、身内の今後の保護をなんとか考えさせてもらいたいんです。 >人間が手を出すのは一番よくないです。 よくわかっています。なので、保護した人間が考えさせられるような辛口コメントを求めています。