• ベストアンサー

生後9週間の乳児を乗せての長距離運転

静岡県の三島市に住んでいる者です。 来週の土曜日(6月30日)に、妻が、里帰り出産で戻っていた実家(埼玉県の大宮)から、息子(生後9週間)とともに帰ってきます。 もちろん私も迎えに行き、親子三人で大宮から三島への移動となるのですが、交通手段をどうするか迷っています。 現在考えているのはチャイルドシートを購入(またはレンタル)して車で大宮から三島へ移動する手段なのですが、ここで問題なのはチャイルドシートの選定です。 すでに他の方も長距離の移動におけるチャイルドシートの選定について尋ねていらっしゃいましたが、私の場合は飛行機は使えないので、チャイルドシートの選定に頭を悩ましております。 乳児用の座式シートにするか?ベッドタイプにするか? 座式であればコンビ(株)のプリムベビー、ベッドタイプであればアップリカのマシュマロJターンで迷っています。 長距離の移動なのでやはりベッドタイプがいいのでしょうか? ちなみに、実際に車に乗っている時間は2時間+3時間ぐらいです。 最初の2時間のあと、途中で一泊します。 アドバイス、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norilife
  • ベストアンサー率39% (123/311)
回答No.1

我が家はアップリカのマシュマロ…なのですが、横向きで設置するベッドタイプは本当は安全面でイマイチなんだそうです。 なので、コンビの方がいいのかもしれません。 安全面を除けば、マシュマロ…は本当に平なので、普段使いのタオルなどを入れられるので、赤ちゃんも安心してよく寝てくれたので、私はお気に入りでした。 長距離の移動ですが、私が移動する時、主治医に1時間に1度、30分程度の休憩を取るように言われました。 車を止めたら、車内の空気の入れ替えをするようにとも言われました。 気をつけてくださいね。 赤ちゃんに会えるの、楽しみですね。 子育ては大変だと思う事も多いですが、後々、楽しい思い出になります。 奥さんを大事にして、2人で乗り切ってくださいね!

unikun
質問者

お礼

すばやいご回答ありがとうございます。 アセスメントの結果はおっしゃるとおりベッドタイプはいまいちなのですよね。 それが迷っている点でもあるのですが・・・ それと、休憩のことは知りませんでした。 やはりお医者さんに相談してみるものですね。 とても大切な情報です。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

お使いの車にリヤヘッドレストは付いてますか? これ、良かったですよ。 http://www.rakuten.co.jp/nishimatsuya/342878/409781/436576/ 運転席から子供の様子が見られるのはもちろん、子供の目が見えてくると視界が広がっているようです。後ろ向きの終盤には、信号待ちで手を振ると笑って反応するようになりました。 最近、もっとワイドな角型も売られてました。 http://www.rakuten.co.jp/nishimatsuya/342878/409781/1781661/ 2番目の子が生まれたらこっちも使ってみようと思います。 ただし、つい凝視してしまう場合はご注意ください。信号待ちの時にチラッと見る程度に。注意力散漫にならないように、どーんと構えてください。 乳幼児兼用型の場合だと、背もたれの角度は車の座面に左右されてしまうので、立ち気味の角度になって「大丈夫かな?」と思う人も多いようです。何かを噛ませて45度に調節してあげれば良いんですけどね。 ベビーシートの場合は底が円弧になっていて微調整ができるので、理想の角度で取り付けられるというわけです。コンビのは角度チェッカーが付いていて45度がわかるようになっていますが、レーマーのはチェッカーがないので最初に製図用の三角定規を当ててセットして、目安をつけました。 あと、ベッド型であれば2~3時間も連続して走ってOKというわけでもなく、1時間から1時間半ごと休憩を入れるというのは同じですよ。 今後の帰省もしばらくは休憩を入れなければいけないので、今までの1.5倍の時間がかかると思った方が良いですよ。

unikun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 さすがにミラーはご懸念の通り、凝視してしまいそうなのでやめます(^_^;) 妻が後部座席で子供の面倒をみていますし・・・ それよりも、ベッドタイプでも休息が必要であるとのアドバイス、ありがとうございます! てっきり、ベッドタイプならそのまま休憩せずに移動できるものと錯覚しておりました・・・orz 椅子型のチャイルドシートでゆっくりゆっくり移動しようと思います。

回答No.4

こんにちは。 椅子型をおすすめします。うちも生後40にちで半日がかりの大移動しましたが、1時間ごと休息を入れれば全く問題なしです。道の駅やジャスコの赤ちゃんコーナー、サービスエリアなどを利用してチャイルドシートから解放してあげてください。 既に出ていますが、ベッド型はベッドモードで胸部Gオーバー、椅子モードで腹部圧迫、4ヶ月くらいで天井しか見えなくて号泣、サイズに無理があって2歳くらいで窮屈、重くて複雑など、後悔している人も多いです。 海外のベッド型は新生児の数ヶ月間専用のサイズで、ごくシンプルなものになっています。それでも「どうしても椅子型が使えない子用」特殊型だそうです。 それだったら、良質なベビーシートの方が良いでしょう。 コンビのプリムベビーは今年に入ってからマイナーチェンジして、新生児クッションが良くなっていますね。しかしサイズが小さめなので、前向きチャイルドシートにスムーズに移行できない可能性もあると考えた方が良いですよ。 http://www.combi.co.jp/products/carseat/exyw/index.html ベビーシート単体よりも、トラベルシステムとして使うなら割安で魅力的な製品だと思います。早めにいっぱいになってしまったら安価な乳幼児兼用型に移行すると割り切って。 レーマーの「ベビーセーフプラス」だと一回り大きなサイズで1歳まで余裕で使えましたし、側面衝突対応も素晴らしいです。新生児クッションも質素ながらしっかりしたもので、安心して移動できました。 ただ、今ちょっと高めなのが気になりますね。(うちで買った2年前は19800円でした)

unikun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ベッド型は天井しか見えない・・・ 落ち着いて考えればごもっともでした。 うちの子も天井しか見えないとぐずる傾向があります。 となると椅子型でしっかりと休憩を取りながら移動というのが一番いいかもしれませんね。 新幹線も便利ですが、他のお客さんの手前、自由度も減ると思いますし・・・ 有益な経験談をありがとうございました。

  • mousugu
  • ベストアンサー率38% (50/129)
回答No.3

こんばんわ。 うちは、5週目の息子を長距離乗せました。 タカタのチャイルドシートでしたが、 ちょっと座らせた感じになるので、 正直、ベットタイプにすれば良かったと思いました。 首が据わっていないのに、 車が揺れるたび、頭が縦ゆれになって、 山間の道や、大きな踏切横断なんかは 本当にヒヤヒヤでした・・・。 手で、支えていました。 車で長距離の場合は、高速のSAもチェックが必要かと思います。 お車は、大きいのでしょうか? 車内オムツ交換できるスペースが 無い状態ならば、 絶対にバスタオルを持っていったほうが良いですよ。 オムツ交換台、どこの誰が寝たか分からないので、 直に低月齢の赤ちゃん寝かせるのは かなりの抵抗がありました。 排気ガスも心配です。

unikun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おむつ交換台の不潔さ(?)は考えていませんでした! たしかにおっしゃるとおり、どこの誰が寝たか(赤ん坊とは限らないし(^_^;))もわからないですよね。 気をつけますね! ありがとうございました。

回答No.2

こんにちは。 私は生後5週間で東京(23区内)から山梨へ妻&赤ちゃんを連れて帰りました。多少不安もありましたが、片道3時間の旅は順調でした。 うちのベビーシートはアップリカのネオシスファーストです。 その当時も最新の型ではありませんでしたが、夫婦ともにちょっとケチでして、何も新型で倍ほどする値段のものでなくても大丈夫だろう、と購入しました。もう1歳になりますが、型落ちで大丈夫でしたよ。 私からすれば、途中で一泊する方がむしろ多少は心配ですが、おそらくunikunさんは赤ちゃんOKの宿をとっているか、どなたか親せきの家かなのでしょうから大丈夫かと思います。 暑い時期ですから、発汗の具合と脱水にご注意ください。 母乳なり、ミルクなりで水分摂取できればいいでしょうね。 高速道路のSAにも授乳室はありますし、新幹線には多目的室があります。母子にやさしい環境をあらかじめ調べていけば、大丈夫だと思いますよ。 ちなみに私たちは生後5ヶ月で親子3人で山梨⇔神戸をしました。 結構大変でしたが、季節も幸いして無事往復できました。 このときは新幹線&特急で、多目的室を利用できるように、指定席を多目的室そばに取らせてもらいました。 最初の子はみんな心配です。うちも1年経ってだいぶ楽になりましたが、最初のころはヒヤヒヤでした。2人3人となるとたくましくなるものらしいですが。早くそうなりたいですね。 パパは運転頑張ってくださいね。無事に着くまでが旅行ですよ。

参考URL:
http://allabout.co.jp/children/
unikun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご想像の通り、途中の一泊は親戚で、私の実家なのです(^_^;) 発汗の具合と脱水に注意しつつ、1時間に1回の休憩を入れてゆっくりと移動すれば大丈夫なようですね。 なんとなく車でも大丈夫な気がしてきました。 ありがとうございました。