• ベストアンサー

あだ名→さん呼び

出会ってしばらくは、わたしのことをあだ名で呼んでくれていたのですが、さん付けに変わりました。 あと、あだ名で呼んだりさん付けになったり、ころころ変わる人も居ます。 わたし、嫌われてしまったんでしょうか…。 わたしは、その人のことを何と呼ぶべきですか?さん付けのほうがいいでしょうか?今は、なんとも呼ばないように固有名詞を出さないようにしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haru-1834
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

始めまして。 私と友達も学生のころに出合ってしばらくして「あだ名→(苗字)さん」に変わりました。嫌いだからじゃなくて相手を敬って「さん」をつける感じで、他の友達に「なんでさん付け?」って聞かれても「なんかそっちの方が仲が良いような気がする」ってお互い答えてます。 8年たった今でも仲がとっても良いですし、結婚してもなんとなく(旧姓)さん付けだったりあだ名だったりですよ(笑) どうしても気になるようであれば、普通に会話してる時にでも軽ーく「何で~?」って聞いてみてもいいんじゃないでしょうか?

-ria-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 「なんかそっちの方が仲が良いような気がする」っていうのを聞いて、なんだかすごく、気持ちが楽~になりました。そういう関係って素敵ですよね…!

その他の回答 (2)

noname#33690
noname#33690
回答No.2

う~ん… 態度が明らかに変わってたらわかりやすいんでしょうけどね~… もし、仲間外れにしてやろうとか、そういう気があるなら、友達みんなで「さん付け」になると思うし… 相手の態度に、明らかに変わりなかったら、私だったら多分、直接聞いちゃうかも… 「なんで‘さん付け‘なのさぁ~(笑)」←あくまでも、軽いノリで☆ だって、理由もわからず悶々とするのって、嫌だもん… もし、聞いて解決するなら怖くても聞いたほうがいいと思うし(でも、聞けないんだよね)、聞けなかったら、あえて自分は今まで通りにするかなぁ?時間が経てば、元に戻るかもしれないし…。 もしかすると、こっちが警戒してる感じが出て、余計に向こうもそっけなくなってることもありえるような…悪循環? なんか、アドバイスになってないですが、自分に置き換えて考えてみました。 でも、こっちも「さん付け」になったら、もし何か原因があって距離を置こうとしてるなら、元には戻れない気がする。

-ria-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます >こっちが警戒してる感じが出て、余計に向こうもそっけなく そういうのもありえますね…!しばらくは気にしないようにしつつ、もうちょっと様子をみてみようかなあと思います。そうしてるうちに聞きやすいチャンスもやってくるかもしれないし…前向きに考えてみようかなと思います

noname#33690
noname#33690
回答No.1

状況がよくわからないのですが… その環境はどこなのでしょうか? 学校で友達がいきなり「さん」付けになるのと、 会社でTPOに合わせて使い分けているのとは違いますよね? それに、あだ名より「~さん」の方が言いやすい名前もあると思いますし… 呼び方以前に、その方々のあなたへの態度で判断した方がいいと思いますよ? そっけなくなったとか、「~さん」でも笑顔で変わりないとか…?

-ria-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます すみません!説明が全然足りていませんでしたね… 学校のお友達…というかクラスメイトのことでした。 TPOに合わせてというわけではなく、以前は「●●、おつかれー」だったのが「○○さん、おつかれ」になった感じです。 態度で判断…たしかに、おっしゃるとおりそれがよいのでしょうが、 呼び方が変わったために、そっけなくなったような気がするなんてこともあるのかなという気もしますし、 何より、何で変わったのかすごく気になって。~さんのほうが呼びやすいということならべつにいいですし、本人に聞くのが一番なんでしょうが、それもなんだか怖くて。