- 締切済み
トゥデイ フレームとエンジンの打刻番号
先日中古で原付バイクホンダ/トゥデイを購入しました。 ふとエンジンを見てみるとフレームの車体番号と下2桁が異なる打刻がありました。 ナンバー登録の書類はフレームと同じものです。 疑問に思いバイク屋さんに問い合わせたところ新車の時からそのようになっているといわれました。 しかしまだ不安が消えません。 これは一度エンジンを乗せ代えているということなのでしょうか? トゥデイに乗られている方、ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- isora99
- ベストアンサー率37% (303/805)
エンジンナンバーとフレームナンバーは別物です。登録書類のフレームナンバーが一致しているのなら心配入りません。 ライン上で組む時に、例えスタートが各々同じナンバーからスタートしても、エンジンに不具合があれば降ろして次のエンジンを載せますから、ナンバーが違っていても当たり前なんですよ。
大昔は、フレームナンバーとエンジンナンバーが同じ時代もありました。 今から40年くらい前です。 そのときはエンジンとフレームを一緒に組んでいき、えいやっと載せていました。 今のバイクはエンジンとフレームを工場のラインで別々に組んで、あるエンジンは補修部品として在庫へ、そのほかのエンジンはフレームに載せて商品化へ、と生産調整しているので、エンジンとフレームの番号は違います。 逆に、同じなほうが珍しいです。 トゥデイなら新車でも安価なので、載せ換えなんてしていたら新車よりも高くなってしまいます。
- i-lucky-9090
- ベストアンサー率45% (225/495)
フレームナンバーとエンジンナンバーは別個のものなので違って当然ですから気にしないでください。 一般に年式などはフレームナンバーで管理することが多いですが、エンジンナンバーからも特定することはできます。 メーカの看板を掲げてないバイク屋や解体屋系列なんかでは複数の車両の部品を寄せ集めて(ニコイチ、サンコイチとか)一台にしたりなんて 昔はよく効きましたが今はどうなんでしょうね? 新車販売してる店なら、そんな面倒なことは割に合わないと思いますが。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
トゥデイに乗ってませんが、 フレームに打刻している番号と違う番号が付いているのは メーカーとしての怠慢だ。 という意見は文人だか武人だか経理屋か法務屋か知りませんが、全部オーダーメードされたらいいかと。 (すごい値段になると思います。型式受験の費用も持つ必要がありますし。) その上で文句を言われたら。と思います。 全ての部品をもう一度みてください。マフラーはどうですか。 まとまった部品で構成されたものは、ロット管理をしますが、 それも面倒なので逆にシリアル番号をつけて管理することがあります。 バイクの場合は習慣でエンジンにもフレームにもシリアル番号を打ってきました。エンジンはロット番号でも差し支えないと思います。 部品を注文するときはフレーム番号であって、エンジンの番号は意味を持たないということでいいと思います。
お礼
皆様 早速のご回答ありがとうございます。 詳細な説明までして頂き、打刻の相違に納得することができ不安が晴れました。 これから大切に乗りたいと思います。