• 締切済み

意識を変える!?

この前バイト先で言われました。「君の意識が変わらないと成長は無いし、これから社会に出ても通用しないよ」と。 僕は生れてから19年間、一度もケンカをしたことも、相手にキレたことも無いです。マイペースで、ノープランで、のほほんと過ごしています。今まで出会ってきた人には「○○といると、普段のことがばかばかしくなるね」「癒される」「本当に心が広いね」「一緒にいてこれほど楽な人はいない」と言われてきました。自分でもその温厚さは自分の長所だと思っています。 ある程度、僕の性格は想像がつくでしょう。 そんな僕は「効率性や利便性や迅速さ」を求められる今の社会では、平均以下の人材みたいです。 いつも「遅い」「考えろ」「何度言ったらできるようになるんだ!」などなど、罵声を浴びさせられることが多いです。 「意識を変えろ!」 僕は悩んでます。 今までそんなことをして来なかった僕は意識しても潜在的な部分が早く出てしまいます。その度「成長しないなぁ」と言われます。 「僕は僕」 それは社会では通用しないのは承知しています。でも基本的に僕の考えで行動してしまうので、社会とぶつかります。「自分の普通は普通じゃない」ことが多いのでチャレンジできないのです。 そして「やらないと成長しないんだぞ」と言われます。 やって怒られ、やらずに怒られる。 もうわかりません。 こんな僕にいいアドバイスはありますか? どんな角度からでもかまいません。周りの友達は「変わらなくていい」と言ってくれますが、僕の未来のためにも。 どういう心持をすれば変われますか?

みんなの回答

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

マイペースでのほほんと過ごすことはいいことです。 でも、ノープランはいけません。 ノープラン、計画性がないことは性格ではなく考えてないことになります。 または浅い計画しか考えてないかです。 僕は僕ということは非常日大切ですが、そのために考えることを辞めてはいけません。 温厚なところは残して、ただある程度の計画性を持って行動してみましょう。 計画を立てたからって計画通りに物事は進まなくて良いんですから。 計画から遅れたらまた計画を立て直せばいいんですから。

reikun34
質問者

お礼

それは感じます。 でも、普通に過ごしていると「考えないで」居るんです。 考えることを意識すると、結果的に「考えること」に集中して行動するための考えでなくなってしまうことが多いです。 僕の欠点ですが、今まで社会を経験せずに、注意もされず、「お前らしい」と許されてきたから、今いきなりというのは難しいです。 少しずつ訓練していきたいと思います。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

ただの友達と、経済活動では、おのずと考え方は変わります。あなたが意識を変えない、つまり、使用者が望むレベルにならない限り、あなたはその職場で存在価値がないということです。どうしてもそれに追いつけないなら、職を変えるべきです。

reikun34
質問者

お礼

僕もそう考えてます。 ですが、真剣にぶつかって来てくれる人に対して、「合わないから、無理だから辞める」は失礼かなと思って・・・ 「辞めてほしい」なら「辞めます」が、そんな事は聞けません。 職を変えるのは、個人の自由ですが、辞めるというのはそんなに簡単なことなのかと思ってしょうがないです。

noname#194289
noname#194289
回答No.2

あなたが基本的にあなたのことしか考えていないことを大切にしたいとすれば、他の人も自分のことしか考えていないということを認識すべきでしょう。あなたは露骨な利己主義ではないのでほかの人に積極的には嫌われずむしろ優越感や安心感のようなものを与えているのだろうと思います。問題はあなたが他の人から必要とされなかった場合です。このへんはあなた自身の具体的な状況で考えるほかないのではないですか。あなたにとって必要な事は、誰でも自分の事しか考えていないということをはっきり認識することであって、特別あなたが変らなければならないことではないと思います。

reikun34
質問者

お礼

すごい自分に思い当たる節があります。 参考になりました。 必要とされている限り、頑張ります。

  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.1

こんばんは。 reikun34さんはちょっと誤解しているようだと思うのですが、仕事上で意識を変えるのと性格を変えるのとは全然違います。 しかしあなたの仕事振りをみていないのでなんともいえませんし、ましてやまだアルバイトですよね。やっぱりアルバイトだと正社員として働くのとでは意識も違うのが本当のところだと思います。それにその上司の方も意識を変えろでは具体性が欠けますよね。まずはどこをどうしていいのかを指示してもらうとわかりやすいのですが。 ちなみに正社員だとやはり、給料をもらっている分会社に貢献しなければはっきり言って会社の存在価値がないのと同じです。仕事に関して効率を考えたり、短い時間でより多くの仕事ができるようにならなければならないとは思います。ただ勤務した会社によって求められるものが違うの一概には言えませんが。 なんだかあいまいな文章ですみません。 ただreikun34さんの性格では社会でやってはいけないことはないと思いますし、性格を変える必要はないと思いますよ。 もしチャンスがあれば、その指示して頂いている方に「もっと具体的に言ってもらわないとわかりません」と相談してみてはいかがでしょうか? 参考になれば幸いです。

reikun34
質問者

お礼

自分の欠点も分かっているし、今の自分は今の仕事では通用しないのも感じています。ですが、何とか努力しようとしてもすぐには変われません。泥沼に入っている所に、新たな仕事だったり、厳しい罵声だったりを投げられるので・・・結果は誰でもわかります。 まず、何をすれば良いかさえわからないのです。 参考になりました。