- ベストアンサー
PCモニタの代わりにブラウン管TVは?
PCモニタの代わりに画面の結構大きいブラウン管TVがあったので 動画の再生目的に使いたいです 使ってるPCはLinuxのファイルサーバーになってます PCにはビデオ出力とかそういうのなくて、グラフィックカードとは どれをつけていいのやら、わかりません テレビには、赤、白、黄色のポツポツがついてます どうやって、TV出力すればいいのか教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ダウンスキャンコンバーターまたはPC-TVコンバーターという機器が必要になります。 ただし、これで出力できるのは映像のみなので、音声は別途出力とな ります。 http://www.iodata.co.jp/prod/multimedia/tv/2003/tvc-xga2/index.htm >テレビには、赤、白、黄色のポツポツがついてます RCAまたはピンジャックと呼ばれる端子で、赤と白が音声、黄色が映像の入出力に使われます。映像用の端子はコンポジットとも呼ばれます。もちろん、ダウンスキャンコンバーターは入力側の黄色い端子に接続します。 又、出力できる映像信号はアナログのみなので、PC側の出力端子はミニD-Sub15ピンかDVI-Iである必要があります。DVI-Iの場合は変換アダプタが必要です。 http://www.joymate-k.com/mame/display/display.html
その他の回答 (1)
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
ファイルサーバーには設定のとき以外、ディスプレイ不要です。 ブラウン管テレビであれ、白黒テレビであれ外部入力端子(黄色、映像信号入力)あればパソコン画面は映せるが、実用的じゃない(画面が狭い(640*480程度)、上下にぶれる) D-Sub入力>ビデオ出力のアダプタがあります(ダウンスキャンコンバータ) あるいはパソコンにテレビ出力(ビデオ出力)あるビデオカード追加する(グラフィックボードなど言い方はいろいろでも同じものです) 価格コムという価格の比較サイトで「ビデオ出力」で検索すると入手可能な(価格のついている)機種出ます。過去分(登録販売店ないもの)は別に探せ、中古はその機種名で探す。新品のPCIでも5000円以下 http://kakaku.com/prdsearch/videocard.asp