- 締切済み
PCが壊れるとは?&バックアップとは?
よく パソコンが壊れる と言う言葉を耳にしますがパソコンが壊れるとはどういうことなのでしょうか? パソコンのある部品が壊れた場合 その部品を交換すれば元に戻ると言うことではないのでしょうか? もう何をしても手の施しようがなくどうしようもないと言う状態はどういう状態でしょうか? バックアップにはいろいろな種類があると聞きました 自分が知っているのは バックアップの種類で言うと コピー バックアップソフトを使ってファイルを圧縮して?バックアップ イメージバックアップソフトを使ってファイルを圧縮して?イメージバックアップ 方法は RAID デュプリケータ? 同期 等です ただ、いまいちこれらの違いが分かりません これらの違いを教えてください また自分が知らないバックアップの種類や方法も教えてください 回答よろしくお願いします
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RED-NOSE
- ベストアンサー率17% (165/958)
破損や故障について。 これについては様々な症状がありますので、ここでは書ききれません。 人間にも病気や怪我と書いてもいろんな物があるでしょう? ただ、幾つかに大きく分けると、 ●目に見えて分かる破損。 加電流によるショートや加熱などで溶けたりする事があります。 実はこれが一番分かりやすい症状です。 ただ、一緒に別のパーツが壊れている可能性もありますので、破損パーツを交換しても直らない場合があります。 その時は下の方法が必要となりますね。 ●目に見えない破損 加熱等による基盤内・チップ内の熱損。 見ただけでは分からないので”動くパーツ”を用いて動作検証しなければ分かりません。 この場合、余ったパーツが無いと検証できませんので、修理に出した方が安くつく場合が在ります。 例えば、電源を入れても"モニターが映らない"症状がある。 1.モニターの動作検証。 (動作確認の取れている違うPCでモニターの映りをチェック) モニターが映ったらモニターに問題が無い。 *PCの動作チェックに移行。 モニターが映らなければモニター・またはケーブルに異常あり。 *ケーブル交換等でさらにモニターのチェック。 2.PCのチェックに移行。 (電源が入りFAN等が動いている事と仮定します。もちろん、この過程も大事です。CMOSクリアーやセーフモードから復旧できる事もありますが、あえてハードの故障と言う形で進めます。) まず、VGAカードの出力を確認する。 *違うモニターにつないで動作確認。 映らない場合はVGAカードの交換。 映った場合は表示解像度などの確認。 3.VGAカードの交換で検証に移行。 VGAカードの交換で改善されたら終了。 VGAカードの交換で改善されない場合は・・・ ●最小構成でのチェック及び交換。 ●電源のチェック及び交換。 ●メモリーのチェック及び交換。 ●CPUのチェック及び交換。 ●マザーボードのチェック及び交換。 ・・・まだまだ続きます。 と言った動作検証を自分でやらなければイケナく、検証用の余りパーツを十分に持っている自称初心者はナカナカいません。 つまり修理に出した方が安い場合が多々あります。 面倒ですしね。 そういった面倒がパソコンをいじっている実感であると、喜ぶ人もいます。 ツワモノになるとコンデンサ等を自分で交換する電器マスターもいます。 >「高い金額を払うくらいなら新しいパソコンを買ったほうがいい」 ●古いパソコンの場合補修・交換の部品が手に入り難く、購入できたとしても現行パーツより高い場合もあります。 そういった場合買い換えた方が安く、また性能も格段に良くなる場合があります。 >それなのに何故イメージバックアップがあるか分かりません 前回も書きましたが、パソコンで一番大事なのはDATAです。 (もちろん人にも因ります。) そして、壊れても復旧できないのもDATAなのです。 無くなって困るDATAはバックアップを取る。と言うのは昔から言われている事です。 ただ、貴方がDATAには特に重要性を感じないのであればバックアップを取る必要はありません。 ちなみに、OSのリカバリを自分で作るのは、再インストールの手間を省くだけの行為なので、メンドくさくなければこれもする必要は無いと思います。
パソコンの修理にはパーツ代と技術料がかかります。 自分でやればパーツ代だけですけど、修理をメーカーに頼めば、技術者が交換して作動確認しますから、その分高くなります。 パソコンの市場価格は下がってきており、修理しても修理料金が新品のパソコンと変わらなければ、これは買換えです。 新しいものの方が性能も上がっていますから。 壊れたHDDのデータの復旧も自分でやればタダですけど、他人に頼めば、基盤を分解したり専用の顕微鏡で円盤を調べたり手間がかかり、数十万円になることもままあります。 消えたデータが会社の存亡に関わるならやりますが、そうでなければ自分でやってみて駄目なら諦める。 そういうことです。 買い換えたときにデータを引き継ぐためにもバックアップが必要になります。
お礼
回答ありがとうございます こういう場合は自分で治したほうがよくてこういう場合は新しいパソコンを買ったほうがいいというのを教えていただけないでしょうか? 昨日内蔵HDDから外付けHDDにデータを移動しようとしたらCRCエラーが出てしまいました CRCエラーというのがどういうものか 自分の検索力と理解力では理解できなかったのですがよく「CRCエラーがでたらもうそろそろHDDの寿命」と言うのが書いてありました ただ一切何のバックアップも取っていません 今の内蔵HDDから バックアップを取っていいのかも分かりません(自分の中では ウイルスが入ったような感じのイメージなのでこの状態をバックアップしていいのかすら分かりません) 今から起きようとしている事が もうどんな手を尽くしてもメーカーに頼むしかないような(つまり新しいパソコンを買ったほうが得なのでその場合新しいパソコン内でも復元できるようなバックアップをしないといけない)壊れ方をしようとしているのか それとも違う方法で切り抜けられる壊れ方をしようとしているのか分かりません いますればいいことは何でしょうか?
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1948/7539)
PCの故障は種々のものがありますが1部の部品がパンクして故障した場合は部品交換で直ります。 どんな故障でも部品を替えれば直りますが多くの部品を交換しなければならないと新品に買い換えた方が安くなります。 例えば、雷にやられた場合はいくつもの重要基板が使えなくなりますし水を上からこぼして電源オンするとショートして多くの部品が飛びます。 また、液晶が割れると相当の金額になりますので買い換えた方が良いと考える人が多いです。 最も良く故障が発生するのはHDDですが、これは非常に精度が高い稼動部分がありますから製造段階でのバラツキですぐに故障することもありますし衝撃や使用時間で故障が発生します。 HDDの故障はデータはこの中に保存されていますのでバックアップを行わなければすべてのデータを失うことになります。
お礼
回答ありがとうございます 昨日内蔵HDDから外付けHDDにデータを送ろうとしたら CRCエラーになりました まだ何一つバックアップしていません どうすればいいでしょうか? この場合内蔵HDDは壊れているのでしょうか? 今の内蔵HDDからバックアップしてももう遅いのでしょうか? 仮に今の内蔵HDDからイメージバックアップをどこかのHDD(新しく買って来るHDD等)に取って内蔵HDDを取り替えて その取り替えたHDDにイメージバックアップを復元することは出来るのでしょうか? また復元しても大丈夫なのでしょうか?
パソコンが壊れるとは、ソフト的な故障とハード的な故障があります。 ソフト的とは、ウィルスにやられた、相性の悪いソフトをインストールして不安定になった、OSのマスターブートが壊れて起動しないなどがあり、最悪でもリカバリーすれば直ります。 ハード的とは、HDDが壊れた、マザーボードが壊れたなど、物理的な損傷で、パーツを交換します。 バックアップは一番簡易的なのは、自分が作ったファイルやメールアドレスなどをCD-Rや外付けHDDに二重に入れておき、万一の場合はリカバリーして、設定をしてファイルを戻します。 イメージはHDDの中身をそのまま圧縮して保存する方法で、上記に比べ設定も保存されますから、リカバリー時間が短縮されます。 いわばオリジナルなリカバリーディスクといえます。 RAIDミラーはHDDを複数化して、同じ内容を書き込んでいきます。 1個が壊れてもパソコンを止めることなく作業が続けられますが、ソフト的な不具合は同時に起きますから、完全なバックアップとはいえません。 また、RAIDコントローラーの破損を経験しましたが、これが起こると両方とも壊れました。 バックアップはTPOにより組み合わせて運用するとよいですよ。
お礼
回答ありがとうございます >ソフト的とは、ウィルスにやられた、相性の悪いソフトをインストールして不安定になった、OSのマスターブートが壊れて起動しないなどがあり、最悪でもリカバリーすれば直ります。 >ハード的とは、HDDが壊れた、マザーボードが壊れたなど、物理的な損傷で、パーツを交換します。 バックアップは一番簡易的なのは、自分が作ったファイルやメールアドレスなどをCD-Rや外付けHDDに二重に入れておき、万一の場合はリカバリーして、設定をしてファイルを戻します。 ソフト的に壊れた場合リカバリーをする(リカバリーの意味はまだ分かっていませんがリカバリーをすればいいというのは分かりました) ハード的に壊れた場合 パーツを交換すれば ずーっと今のパソコンを使えると言うことでしょうか? もしそうだとしたらよく聞く「高い金額を払うくらいなら新しいパソコンを買ったほうがいいので新しいパソコンを買うことにしました」 と言うのはどういうことでしょうか? パーツを交換する場合高い金額を払わないといけないのでしょうか? それとも高い金額を払わないと駄目と言うのはHDDの中身を復旧する場合高い金額を払わないといけないということでしょうか? 今内蔵HDDが物理的に壊れた場合 新しく内蔵HDDを買ってくれば 使えるようになるのでしょうか?
- RED-NOSE
- ベストアンサー率17% (165/958)
>パソコンが壊れる と言う言葉を耳にしますがパソコンが壊れるとはどういうことなのでしょうか? ○破損や故障により使えなくなる事です。 >その部品を交換すれば元に戻ると言うことではないのでしょうか? ○修理・交換で使用できるようになります。 >もう何をしても手の施しようがなくどうしようもないと言う状態はどういう状態でしょうか? ○コンピューターで一番大切なのはDATAですよね? HDDが壊れた場合交換で故障は直りますが、一番大事なDATAの復帰は難しいです。 もちろん、多大な出費を惜しみなく出せるなら復旧の可能性はありますが、現実させるには数十万円~数百万円は掛かるでしょう。 その出費に見合うDATAなのかどうかがネックになるのです。 こういう事が起こらない様バックアップが大切だと言われていますね。 ○バックアップは難しく考えず、DVD-R等に焼いていけば良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます >>パソコンが壊れる と言う言葉を耳にしますがパソコンが壊れるとはどういうことなのでしょうか? ○破損や故障により使えなくなる事です。 もう少し具体的に教えていただけないでしょうか? パソコンが壊れたら(まだ何を以ってパソコンが壊れたと言うのか分からないのですが)新しいパソコンを買うしかないのでしょうか? そうだとしたらなぜイメージバックアップと言うのがあるのでしょうか? イメージバックアップは イメージバックアップを取ったパソコンでしか復元できないと聞いたような気がします 現パソコンから外付けHDDにイメージバックアップを取り 現パソコンが壊れ 新しいパソコンを買い 新しいパソコンに 外付けHDDを接続し 外付けから新しいパソコンにイメージバックアップを復元することは出来ないということですよね それなのに何故イメージバックアップがあるか分かりません >その部品を交換すれば元に戻ると言うことではないのでしょうか? ○修理・交換で使用できるようになります。 ここが自分の中で物凄く微妙なところです ここで言う修理・交換とは高い金額を払ったりお店の人に頼むということでしょうか? 「高い金額を払うくらいなら新しいパソコンを買ったほうがいい」と言うのもよく耳にします どの時点から高い金額になったり新しいパソコンを買ったほうが得になるのかよく分かりません またどうなったりどうして欲しいときに 高い金額を払ったりお店の人を呼んだりするのでしょうか? 高い金額になるというのはデータを復旧して欲しい場合なのでしょうか?
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>よく パソコンが壊れる と言う言葉を耳にしますがパソコンが壊れるとはどういうことなのでしょうか? パソコンのある部品が壊れた場合その部品を交換すれば元に戻ると言うことではないのでしょうか? もう何をしても手の施しようがなくどうしようもないと言う状態はどういう状態でしょうか? 動く状態にするのと、今まで使用してきた環境(蓄積データ含む)をそのまま復元するではまるっきり違いますので、手の施しようがない状態と云うのはHDDのクラッシュでデータの吸出しすらできない状況になり、HDDを買いなおし、OSやアプリケーションソフトをインストールして動くようには出来るが、今まで蓄積してきたデータは無くなった状態になるではないかと思います。 (蓄積したデーターが必要ないものでしたら、人によっては致命的な故障といえるかどうかわかりませんが) また、PCがあまりにも古くて部品が無く部品が壊れた時点で修理が出来ない状態だと思います。 バックアップは#1の方が詳しいです。
お礼
回答ありがとうございます 修理や部品の交換など自分では出来ないのでしょうか? 「修理に出すとお金が掛かるので新しいパソコンを買ったほうがいい」と言うのもよく聞くのですがここでいう修理とは 何がどうなった場合、また何を改善するために出す修理なのでしょうか? 修理に出すよりも新しいパソコンを買ったほうがいいと言う状態はどういう状態でしょうか? イメージバックアップは何のためにあるのかも教えてください パソコンが壊れた場合新しいパソコンを買うのならイメージバックアップをする意味が内容に思うのですがそんなことないのでしょうか? たしかイメージバックアップは 12345パソコンと言うパソコンからイメージバックアップをとった場合 12345パソコン内でしか 復元できないと聞きました 12345パソコンから外付けHDDに イメージバックアップを取って 12345パソコンが壊れ 新しいパソコンを買い新しいパソコンに外付けHDDを接続し 外付けHDDから新しいパソコンに 12345パソコンのバックアップファイルは復元できないのですよね? それだったら何故イメージバックアップがあるのか分かりません 教えていただけないでしょうか?
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
バックアップとは、通常使っている記録メディアとは物理的に切り離されたメディアに複製を作成しておくこと。 目的は、通常使用している記録メディアが読み取り不能になった場合の保険。 その為の手段として色々なバックアップの種類がある。 因みに、RAIDはバックアップではない。 RAIDは複数台のHDDを使用して故障率を下げるモノ。RAID1/5が一般的。複数台のうち1台が使用不能になっても残りのHDDで使用できる状態を維持する方法。 RAID1はバックアップといえないこともない。なぜならHDDの複製を作成し、1台が使用不能な状態になってももう一台のHDDで利用を継続できる。 詳しくはこちらを… http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97
お礼
回答ありがとうございます
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます >破損や故障について。 これについては様々な症状がありますので、ここでは書ききれません。 人間にも病気や怪我と書いてもいろんな物があるでしょう? 書ききれないほどあるということにびっくりしました 確かにそうだと思います >>それなのに何故イメージバックアップがあるか分かりません 前回も書きましたが、パソコンで一番大事なのはDATAです。 (もちろん人にも因ります。) そして、壊れても復旧できないのもDATAなのです。 無くなって困るDATAはバックアップを取る。と言うのは昔から言われている事です。 ただ、貴方がDATAには特に重要性を感じないのであればバックアップを取る必要はありません。 イメージバックアップはどういうときに復元できるのでしょうか? イメージバックアップは新しいパソコン内では復元できないと聞きました でもイメージバックアップがある以上使い道があると思ったのですがそれはいつでしょうか? 自分なりに予測すると パソコンが壊れた 原因は内蔵HDDのソフト的に故障 と言った場合のみだと思いました 違いますか? パソコンがもうどうしようもなくなった場合は 新しいパソコンを買わなくてはいけない でも新しいパソコン内では復元できない となるので 少なくともパソコンがどうしようもなくなったときはイメージバックアップの意味はないということは分かるのですが他のことがよく分かりません 教えていただけないでしょうか?
補足
内蔵HDDから外付けにデータを移動しようとしたら CRCエラーが出てしまいました バックアップはまだ一切取っていません 今の内蔵HDDをイメージバックアップしても大丈夫でしょうか? またあまり詳しくは分かっていないのですが CRCエラーが出るともうすぐHDD寿命と聞きました だからイメージバックアップをとっても問題ない場合 イメージバックアップをとった後どうするのが 得策でしょうか? まず内蔵HDDを取り替えないといけないと思うのですがそういうことではないのでしょうか? もうそのエラーが出た場合 もう内蔵HDDを取り替えてもすぐに壊れていますか? またイメージバックアップを取ったり内蔵HDDを取り替える前に 内蔵HDDが壊れた場合データが吹き飛ぶのは分かっていますが 内蔵HDDを取り替えたらまたつかえるようになるということではないのでしょうか? 教えてください