• ベストアンサー

アドバイスお願いします

長文で失礼します。 私の主人の家は、家族(義父・義兄・義弟・主人)で建築業を営んでおります。 昨年、義父の病気が発覚し、体力的にも大変な事もあり会社は私の主人が引き継いでいく事になりました。 実は、義弟の事で困っている事があります。 仕事の現場が近くても遠くても家を出る時間が同じなのです。 会社は家族経営で現在は身内しか働いていないとはいえ、ルーズ過ぎます。 雨の日は道が混むから早く出ようとか、朝のラッシュで1時間はかかるから早く出ようなどという考えが全く無い様なのです。 社会に出て会社に入れば就業時間や就業規則といったものが存在しますよね。 それが、義弟には通じないようなのです。 ここ数年、幸い仕事が切れる事無く、逆に有難い事に忙しいくらいの現状です。 期限のある仕事をしているので、時間は貴重です。 そこを分かって欲しいと、主人が義弟に話をしたのですが全く聞いてもらえず、 逆に「僕には子供がいるから、忙しい。子供がいる大変さは分からんやろ」と言われたそうです。 それを聞いた私は悲しいやら、悔しいやらで涙が出ました。 確かに、私達夫婦には子供が出来ません。 しかし、遅刻する理由を子供のせいにするなんて社会人として間違っていると思うのです。 一般の会社なら即、クビですよね。 義父・義兄・主人の3人で働いていた時は、義父は時間に関してとても厳しかったようですが、義弟に対してはとても甘いのです。 仕事中に携帯で株をしていようが注意もせず、勿論、遅刻をしても何も言いません。 この義弟に考え方を直してもらいたいのです。 でも、家族の言う事は全く聞き入れません。 何か良いアドバイスをいただければと思い投稿しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2

#1です。 あなた方の価値観を変える必要はありません。でも残念ながら弟さん夫婦の価値観も変わらないでしょう。 たまたまご主人の会社は親族経営の会社だったために『どうしてこうも考えが違うのか??』という疑問をお持ちで納得もいかないのだと思いますが、本来会社というところは色んな人間が集まっているところです。当然意見の合う人・合わない人、その他もろもろあります。 そういう中でもそれなりの形でまとめて会社組織として運営していかなければならないわけで…。 そして会社のカラーに合わない、社会人として会社人として会社としてその社員の行動は認められないという場合には、いくつかの選択肢しかありません。 解雇・減給・左遷などです。 でも親族経営の会社であることから解雇・左遷は少々難しいでしょう。となると残るは減給しかありません。 会社の大事の時に協力しない社員なのですから、当然役職につけることはできないですし、お給料も人より少なくても仕方がありません。お給料=我慢代です。責任を持った仕事をしていない(出来ない)ということはそれだけ我慢も少ないということ=お給料も少なくて当然ということです。

lupin_2006
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 >会社というところは色んな人間が集まっているところです。当然意見の合う人・合わない人、その他もろもろあります。 そういう中でもそれなりの形でまとめて会社組織として運営していかなければならないわけで…。 客観的に考えれば、その通りですね。 いろんな考え方の人間がいて当たり前で、自分達と意見が合わない事もありますよね。 >責任を持った仕事をしていない(出来ない)ということはそれだけ我慢も少ないということ=お給料も少なくて当然ということです。 私もそう思いますが、義弟夫婦の性格を考えると、逆恨みされて終わりそうです・・・ 家族で一緒に働くというのは難しいです。

その他の回答 (2)

回答No.3

親族経営は大変なことの方が多い気がします。 ご主人はご長男なのですか? お兄様もいらっしゃるようですが、お兄様はどう思っていらっしゃるのでしょう。 ずっと気楽に甘えて来たのでしたら、今更考えは変わらないでしょう。 世間一般の常識を持ち出しても理解しようとは思わないと思います。 それでも結婚もし、子供も居て家庭を築いてるんですから・・・。 なので、あまり追い込むことはしない方が、今後の為ではないでしょうか。 身内であれば、言いたい事も言えない事って結構ありますよね。 業務に支障が出るようならば、新人を雇う選択はできないのですか? 弟さんがどう思おうが、どんどん新人を使って、仕事をさせたらいいと思います。 遅刻しようが、休日出なかろうが、一切何も言わず、新人を使うのです。 弟さんの奥様も非協力的なようなので、いっその事お好きにどうぞ、的な接し方でいいと思います。

lupin_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人は次男です。主人の兄は他人に無関心でマイペースな性格です。 少しは意見してくれる事もあるのですが、弟にはあまりきつく言えないらしいのです。 不満もあったようで、主人に愚痴っていた事もあったとか。 >身内であれば、言いたい事も言えない事って結構ありますよね。 本当にそうだと思います。主人の家は数年前まで兄弟が仲良かったので、 まさかこういう事で悩むとは思ってもみませんでした。 最近は、仕事が忙しいために新たに人を雇いたいと主人は言っているのですが あまりにも義弟が時間にルーズなため示しがつかないと躊躇しているのです。 ルーズなのは時間だけではなく、お金に対してもなので私達は本当にあきれています。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

手っ取り早いのは減給することですね。 『みんなが出社している時間にしていないんだから当たり前だろ』と。 それかボーナス時にマイナス査定する。 それでも聞き入れないのなら仕方がないでしょう。 でもあなたはわからないかもしれませんが、建設業ということは竣工間際になると休日もなく夜も遅くまで働いていたりしませんか?? そういうことがあるから『朝くらいいいだろ』と思っているのかもしれません。弟さんの考えは正しくはないのですが、もしも私が書いた状態なのであれば、労働時間その他の改善を会社で出来るでしょうか?会社の都合のいい部分だけ就業規則云々と言ってもイマドキの人には通用しないのかもしれません。 弟さんが会社でどういう立場なのかはわかりませんが、責任の有る立場につけることは出来ませんね。 今はいいけれど、年齢を経てきた時に責任者として独り立ちできない自分をどう思うかではないでしょうか。 もしかするとそういう人は何とも思わないのかもしれないですし。 ほんの数万円給料が増えただけで大きな責任を負わされるくらいならヒラでいいっていう人も居ますからね。 仕事より家族という価値観も変えることは難しいでしょう。

lupin_2006
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 減給ですか、それも方法かもしれません・・・ 労働時間についてですが、残業はありません。 近隣の住民の迷惑になるので、夜間は仕事はしません。 時期によって違いますが7時前には帰宅しています。 朝に関しても、8時30分から仕事を始めます。 休日出勤については、どんなに忙しくて期限の迫った仕事でも、義弟は「子守り」があるからとしません。 嫁が「日曜に仕事をしては駄目」だと言っているらしいのです。 価値観を変える事は難しいですね。 私達が、考え方を変えるべきなのでしょうか・・・

関連するQ&A