- 締切済み
骨盤矯正について質問です!!!
こんにちは。20代の女性です。 最近、左側の骨盤周辺に違和感を感じ、歩く時に足の付け根が痛みます。その影響か、左足のひざや、左肩の凝りもあるんです。 改善しようと、普段の生活で姿勢に気を配る、ストレッチする、など努力しているのですが、なかなか治りません。 なにか良いアドバイスがありましたら、教えてください!!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
先ず、骨盤(仙腸間接や恥骨間接)の歪みの状態を知る必要があります。 ストレッチをやれば改善されるということではありません。それに応じた、やり方があります。 骨盤の歪みのチェック方法は、いろいろありますが、簡単な方法として、靴の裏側の減りの状況を観察することで、ある程度可能です。 1 左右の靴裏の減り方が、非対称であるときは、左右どちらかの骨盤が歪んでいる可能性があります。 2 減り方は左右対称的であるものの、つま先の親ゆび側、または小ゆび側が減っているときは、左右両方の骨盤が全体的に歪んでいる可能性があります。(つま先が全体的に均等に減っていればOK!) 以上です。
- miyu2007
- ベストアンサー率44% (143/320)
骨盤の伸縮不良、骨盤が拡がりっぱなしの改善、骨盤・腰椎のリセットして、あなたの症状は改善するのでは?睡眠姿勢の改善と、これらをひとつひとつすることで必ずお役に立つ信じます。実績から言えばの話です。 1. 講談社の”朝3分の寝たまま操体法 西本直氏”の109-125ページで 6つのストレッチを紹介、これらの運動で椎間板ヘルニアが手術なしで回復したとの報告もあり。本の中の絵を見て、日頃動かしていない部位を万遍なく鍛錬して下さい。これはカラダ全体向けストレッチです、又骨盤・腰椎を中心としたストレッチで、首、肩、腰にも連動、これらの歪み・痛みにも効果があります。 1.かかと伸ばし 2.膝倒し 3.膝抱え 4.つま先上げ 5.腕ひねり 6.足首まわし (本は図書館に) 2. 文藝春秋 骨盤にきく 片山洋次郎氏にて骨盤のリラックスする方法を紹介(P27, 55,131)役立ちます。(本は図書館に) 3.睡眠姿勢の改善をされては?頚椎用枕で仰向けに寝ると、頚椎を優しく、しかもシッカリと保持、頚椎を安定させ、連動する部位の正常化を促します。頚椎はいろいろな部位(頭、脊髄、肩、両腕、背、首、腰、脚)と直接、間接に密接な関係にあり、頚椎及び頚椎の筋肉の安定化はこれらの部位の正常化に非常に関係します。同時にこの頚椎用枕は頭・頚椎の曲線にフィットするだけでなく、リラックスした睡眠に導きます。深い呼吸は全ての背骨が骨盤を、呼吸のたびに動く。頚椎用枕を検索、調べてください。慢性の腰痛では頚椎の歪みが原因のことがあります、頚椎が正常化すると腰痛にもプラスです。
お礼
さっそくやってみます! ありがとうございます!
お礼
チェックしてみたところ、右に傾きがあるようです。 これから改善に励みます。 ありがとうございました!