- ベストアンサー
パラレルケーブルでPC2台をつないだけど共有出来ません!
家にある2台のノートパソコンを共有させてデータ交換をしようと思い色々調べているとパラレルケーブルで2台をつなぐとすぐに共有出来ると書かれてたんで早速パラレルケーブルを昨日買ってきました。 で2台のパソコンをつないだのですが、そこから先がよくわからずに 困っております。 私の知識不足でパラレルケーブルでつなぐと自動的にシステムが作動して連動するものかと思ってたんですが、完全に思い違いしてました。 そこでお聞きしたいのですが、2台のパソコンを接続した後にどういう設定をしなければいけないのでしょうか? ちなみに2台のパソコンは日立と富士通のものでOSはXPです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ケーブル接続になりますが、片方がホスト、もう一方はゲスト、 ゲストのパソコンがホストのパソコンの共有ファイルを読み出せるだけ、 一方通行です。 ホストとゲストを変えたい場合は初めから設定をやり直します。 コントロールパネル-ネットワーク接続-新しい接続ウィザード-詳細接続、 この後、ホストは「受け付ける」ゲストは「ほかのコンピュータに接続」 直接パラレル(LPT1)にチェック、ケーブルつないでホストを先に設定し、 ゲストを設定して接続という感じだったと思います。 自分もXPどうしはやったことが無いです。 シリアル(RS232C)よりはパラレルがずっと早いけど、すごく遅いです。 どうせ使い方を勉強するのなら買い直して LANケーブルのクロスかLANケーブルとHUBの方がいいですよ。
その他の回答 (3)
- te12889
- ベストアンサー率36% (715/1959)
http://www2.elecom.co.jp/cable/rs232c/c232r-25/index.asp ↑ですね。 「インターリンクを使用したDOS/Vパソコン同士でデータを転送するためのケーブルです。Windows98/95の「ケーブル接続」に対応します。」と記載されていますね。「前世紀の遺物」って感じです。 「RS-232C」の通信速度って、「USB2.0」のン万分の1ぐらいじゃなかったでしょうか。
お礼
ご回答有難うございます。 ずばりこれです! かなり古いタイプなんですね。
- necomimi
- ベストアンサー率41% (633/1540)
かなり昔シリアルでやったことありますが現実的ではありませんでした その参考URLです http://kasai86.ld.infoseek.co.jp/window/cable.htm XPで上記またはパラレルでできるのか私には判りません。
お礼
ご回答有難うございます。 設定がかなり厄介そうですね~。 違う接続を考えたほうがよさげですねこりゃw。
- anormal
- ベストアンサー率40% (23/57)
通常パラレルケーブルというとプリンタケーブルのことですが、これだと8255(だったかな?なつかしい!)というパラレル通信制御チップを操作することになって、かなりマニアックな通信方法だと言わざるをえません。シリアルケーブルを利用したRS-232C制御にもプログラミングが必要です。 LANケーブルのクロスタイプを買ってきたら、ピアツーピアでネットワークが組めるはずです(昔はこれをやっていました)。それにしてもLANのネットワークグループの設定(IPアドレス等の設定)をしなければいけないので、自動的にとはいきません。 USBで2台のパソコンを接続する製品がたしかあるはずですので、そちらを探されたほうが確実だと思いますが、もっとよい方法があったら他の人の回答を参考にしてください。
お礼
早々のご回答有難うございます。 商品はエレコム製のモノでパッケージには「パラレルリバース インターリンク対応/パラレル転送用」と記載されておりパソコンとパソコンをつないだ絵が図解で示されてるんでモノ自体は間違ってないと思うので後は設定の問題だと思いますが難しい設定になるのでしょうかね?? ちなみに「D-Sub25pinオスーD-Sub25pinオス」接続です。
お礼
ご回答有難うございます。 HUBを使ったほうがよさそうですね。 もう一度検討しなおしたいと思います。