• ベストアンサー

30才の学生です“皆に気を遣われてしまって戸惑っています”

30才の学生です。 若い人たち5人(B4~D3)に混じってゼミに入っているのですが、 ゼミ生ばかりか、ゼミの先生(40前後)にまで、とても気を遣われてしまっています。 年齢以外にも私一人が女性だということも、もしかしたら理由の一つなのかもしれませんが… 本来なら、有難いと思わなければならないのだろうとは思いますが、私は全然嬉しくありません。 例えば、他のゼミ生が発言したら突っ込んだり、指摘しただろうところを私が言うと、皆遠慮して言えなかったり、どう接したら良いのか迷っている感じです。 先生も私にだけ敬語で話をし、決してタメ口で話したりはせず、そしてまた遠慮がちです。 私はとても落ち着いている雰囲気があるらしく、見た目以外にも精神的にも“大人”と思っているようなのですが、決してそうではありません。歳の割りには、考えが甘かったり子ども染みています。 しかし、周りは大人と思っているようなので、最近では大人の振る舞いをしなければならないのでは?と考えるになり、疲れてきました。 何か解決策はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

自分で飲み会を企画して、参加者を募り、楽しい飲み会を開催して、本当の自分を理解してもらいましょう。 お酒に抵抗があるのなら、お食事会でも良いでしょう。 もしくはレクレーションでゼミでバーベキューをするとか・・・ とにかく日常とは違った状況を利用して、あなた自身をアピールしましょう。 「この人、意外に・・・・・だったんだ!!」と理解してもらえれば、おのずと道は開けます。 自分の殻を脱ぎ捨てるために、一歩前に踏み出しましょう。

noname#48118
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり仰るように、何かの機会で、自分をわかってもらうことが大切なようですね。 確かにそうなのですよね。私も相手のことをわからなければ、それなりの距離は生まれます。 また私のほうも、皆が根を詰めて研究ばかりしている(大学なので当前ですが)ので、ある意味ビクついているところがあります(笑

その他の回答 (5)

noname#69916
noname#69916
回答No.6

 人間関係は相手の背景によって大きく左右されるので、自分は自分である、とシンプルに考え、周囲の人は個々人の判断基準に基づいてdekirughさんとコミュニケーションをとっている、そう納得することです。    ミス コミュニケーションがあるのでしたら、彼らに分かる形で自分の解決案を表現するのがいいと思います。  ただ、流れを変えるのは厳しい作業だと思います。その過程で、 ”幻滅した” ”大したことない” ”邪険に扱った方が本人のため” そういった悪い流れが作られかねません。  周囲の方々は、あなたのことを知った上で、悪い流れを作らないように接している可能性もあります。  一つの誤解を解くリスクを考慮した上で、相手に伝わる形で自分の答え、スタンスを表現すればいいのではないでしょうか。  後は何が本質で、何が些末なことか整理し、ゼミの中では流れに身を任せ、大事な人間関係は外にある、と割り切ってみるのも一考かな、と思います。

noname#48118
質問者

お礼

>個々人の判断基準に基づいてdekirughさんとコミュニケーションをとっている、そう納得することです。 そう捉えたほうが良いのでしょうね。 最近私は、浮いているといか、私一人皆とは違う(年齢が違うので当たり前ですが)という感覚が大きいです。 >流れを変えるのは厳しい作業だと思います その通りだと思います。 一度、印象付けられてしまうと、こちらも何だかその印象通りにしなければならないのでは?と思い、崩せなくなってくるんです。 ただ、仰るように、やはり皆が悪い流れを作らないように接してくれているのなら、それは有難いことです。 アドバイスしてくださったように、流れに身を任せ、深く考えず、研究に没頭するよう心がけようと思います。 ありがとうございました。

  • t-h1970
  • ベストアンサー率39% (27/69)
回答No.5

多分 私一人が女性だということ の方が原因としては大きいと思います。 私の所属した研究室でも女性は年齢関係無しにちょっと距離を置かれていました。 突っ込んで泣き出したらどうしよう・・・だとか、ヒステリーおこされたらどうしよう・・・とか最近流行りのセクハラだなんだと言われたらどうしよう・・・とか、ひどい場合になると俺なんかが話かけていいんだろうか・・・とかそんな感じですかね。 ここで「普通に接してください」とでも言えばまた裏で「こええええ」となるわけです。 もし今まで化粧をして大学に行ってたなら一度すっぴんで行ってみてください。スカートよりもパンツスタイルが良いと思います。まず女性対男性ではなく同ゼミの仲間として認識してもらってから年齢の壁を飲み会などで取り払っていきましょう。 個人的には気を遣ってもらった方が色々と良いとは思うんですが…

noname#48118
質問者

お礼

>突っ込んで泣き出したらどうしよう・・・だとか、ヒステリーおこされたらどうしよう・・・とか最近流行りのセクハラだなんだと言われたらどうしよう・・・とか、ひどい場合になると俺なんかが話かけていいんだろうか・・・とかそんな感じですかね。 男の人って、色々考えたり遠慮したりするものなんですね。勉強になりました。 >個人的には気を遣ってもらった方が色々と良いとは思うんですが… そうなんですか?何故だかよくわかりませんが、深く考えずそう思っておきます! >「普通に接してください」とでも言えばまた裏で「こええええ」となるわけです。 「普通に接してください」とは違いますが、これに近いことを言うか迷っていましたが、言わなくて良かったです(苦笑 服装についてですが、実はスカートをやめてパンツスタイルに替えたところでした。すっぴんで行ったことはまだないですが… アドバイスありがとうございました。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.4

私も歳がいってから大学に入りました。 それはあなたにも原因があります。若者はすぐ馬鹿になれるので、全てをさらけ出してきますが、あなたはまだ馬鹿になっておらず、自分をさらけ出していないんだと思います。一人だけクールに決めているように周囲からは見えるのではないでしょうか? あなたが年上なんだし、ペースを作るくらいのお姉さんぶりをみせないとダメですよ。もっと馬鹿っぽいことをしましょう。飲んで潰れて介抱してもらうとか、カラオケではじけるとか、エロ話しするとか、笑わせるとか、宴会芸するとか… 年下に気を使われるんじゃなく、あなたが気を使って年下の好み・趣向にレベルを落とさないとダメですよ。

noname#48118
質問者

お礼

>若者はすぐ馬鹿になれるので、全てをさらけ出してきますが、あなたはまだ馬鹿になっておらず、自分をさらけ出していないんだと思います。 まさにその通りです。普段の自分ではない自分が居るという感じです。 ただこうなるのは、ゼミの学生は、若いのに、院生が多いからなのか、うちが特別なのか、 とても真面目で、研究熱心で、知識意欲が強く、私が現役の大学生の時とはえらく違います(笑 >年下に気を使われるんじゃなく、あなたが気を使って年下の好み・趣向にレベルを落とさないとダメですよ。 まさに仰る通りですよね。 また、皆は私がまさかカラオケではじけるとか、エロ話しや笑わせるのが好きとか、そうは思っていないようです。まあ、本当の私を知ったとしても、ギャップがあり過ぎて引かれそうですが…(苦笑 アドバイスありがとうございました。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.3

学生時代、学年は同じB4だけど2つ年上の人が研究室にいました。 本人はタメ語でもいいと言いましたが、実際にタメ語だったのは年齢が同じのM2の人以上でした。2つ上でもそうなのですから、それ以上の年齢差となると気を遣われてしまうのも致し方ないことです。 しかしそれでも、それは“無意識”の気遣いですので、周囲は気苦労とは感じません。 しかし、ここで『タメ語でいいよ』と言って、タメ語を“使わせてしまう”ようなことになったら、あなたは気が楽になるかもしれませんが、周囲の人は“意識をして”気遣いしてしまうことになってしまいます。 (あなたも年齢差がある人にタメ語を使うことは、逆に窮屈だと思いませんか?) 特に教官はあなたに敬語を使うが、研究生たちはあなたにタメ語だと、研究室環境にもよくないと思います。 特にあなたらしくない振る舞いをする必要はありません。 これは普通の状態ですので、気になさる必要もないでしょう。 今のままでよいのです。

noname#48118
質問者

お礼

タメ口についてですが、 私は年下の方でも、ゼミ全員に対して、敬語で話ししていますし、 ゼミの人たちは、1歳でも年上の人には敬語で話ししています。 ですので、ゼミの人たちの敬語はあまり気になりません。 先生の敬語は気になりますが… >特に教官はあなたに敬語を使うが、研究生たちはあなたにタメ語だと、研究室環境にもよくないと思います。 もしかしたらその通りかもしれませんね。 またこれが普通の状態だと仰ってくださり、ラクになりました。 あまり深く考えなくて良かったのですね。 アドバイスありがとうございました。

回答No.2

貴方の立場は何でしょう?社会人ドクターなら年齢も近いD3あたりから仲良くなればいいと思います。学部生・修士院生だと、年齢と立場が逆転しているので、ちょっと難しいですよね。 #1さんも仰ってますが、こういう時は『飲みニュケーション』で、緊張関係をほぐすと良いですよ。

noname#48118
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は修士です。D3の人は、学部生の頃にとび級か何かで院に入ったので、本来の年齢より若いようです。 やはり立場が逆転するとやりにくいですよね。 仰るように、何かのコミュニケーションをきっかけに、緊張関係をほぐせたらと思います。

関連するQ&A