• 締切済み

インターネットの日記

弁護士です。以下は架空の事例だと考えてください。 インターネットの日記で誹謗中傷されたと訴える人がいます。自分が脅迫まがいの事をしているためそれが原因らしいのですが、ストーカー呼ばわりされているそうなのです。そもそも日記を勝手に読むことがプライバシーの侵害に当たるのではとの相談なのですが、私はインターネットにあまり詳しくないので彼の言っている事がよくわかりません。 このような事例はよく有る事なのでしょうか?また、インターネットの日記を勝手に見ることは簡単なのでしょうか? 聡明な皆様、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#36201
noname#36201
回答No.3

mixを代表するような IDが必要なブログサイトであっても そのIDは誰にでも発行されることを理解したうえで 自分の日記を公表しているのですから、 この場合には、人の日記を勝手に読んだとはいえないと思います。 今の若い子供たちは 自分だけのパスワードを持っているからと、 安心してインターネット上に プライバシーを公開している様ですが、 「友達の友達は皆友達だ」感覚で パスワードを人に教えたり また、ブログのリンクから 嫌いな子供のサイトを見つけて 自分の悪口を書かれていることを知って 落ち込んだりしています。 個人名がオープンにされている場合は サイトの管理者に訴えて削除を求めることもできますが 全てをきちんと管理できるプロバイダーは無いと思います。 従って、この場合の日記には プライバシーの侵害なんて言葉は通じないと思います。

  • pessp
  • ベストアンサー率28% (33/115)
回答No.2

インターネット上で日記を書く=誰かに見られる のは当然の事です。 書いてる側もそれを理解しています。 いわゆるblogも日記の一種です。 ご自身でも「日記」で検索してみたら色々な方の日記が見れますよ。 ただ日記を読まれないように パスワードで制限をしていたりする場合もあります。 そのパスワードを盗み出し、勝手に閲覧したとなればまた違う話ですが。

回答No.1

インターネット上に日記を公開しているのであれば、誰でも簡単に見れますし、それを見る事を制限する事は出来ませんので、プライバシー云々と言う問題では無い様に思います。 もし、その日記がプロバイダが提供する物で、閲覧制限が出来るようになっているのに、見られてしまうのであれば、プロバイダの管理責任ではないかと思いますが、どうなんでしょう。

関連するQ&A