• ベストアンサー

新しく来た猫がまったくエサを食べません。

はじめまして。ぇこりんと申します。 2日ほど前に、家族になった猫ちゃんがいます。生まれてから1年半たっています。 その子を、譲り受けました。 しかし、ウチに来てからまったくエサを食べてくれません。 そして、物凄い声で鳴きます。 病気なのかと心配で。。。 元の飼い主さんには一応、さきほどメールをいたしました。 電話だと、遅すぎですので。。。 とにかく、もうずっとエサを食べていません。 心配でしかたないです。 どなたか、どうしたらいいか教えてください。 ワタシは、20歳女です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62522
noname#62522
回答No.2

水を飲んでトイレに行っているなら、ひとまず大丈夫です。 あまり焦らず(といっても、焦ってしまいますが)、ゆっくり見守ってあげてください。 5日もすれば慣れてくると思いますよ(^^)

ecorin0w0
質問者

お礼

本当ですか・・・?とっても心配です。。。 メルっていうんですけど、今は遊んでます。 料理してたときが1番泣き叫んでました。 あと、やっぱり一緒にいれたほうがいいんですかね。。。 日中家にいないのですが。。。

その他の回答 (6)

回答No.7

猫は人よりも家に着く動物なので、前の家と違う不安で一杯なのだと思います。 もう1歳を過ぎた成猫ですから、そんなに心配しなくても大丈夫です。 ひとしきり家の中を見回して、少しずつ慣れてきたら、目をまん丸にして探検するでしょう。 なるべく話しかけたり、名前を呼んであげてください。 見守ってるより安心します。 ご飯を食べる場所も、決めた場所を変えないほうがいいです。 慣れるまでの辛抱です。 頑張ってください。

ecorin0w0
質問者

お礼

はい。ありがとうございます。 私たちになついてはくれているのですが、なんというか。。。 たまにビクビクしてます。 もう少し我慢します。 辛抱します。

  • rurubonpp
  • ベストアンサー率26% (128/488)
回答No.6

私も猫を飼っています。もう10年になりなす。 その猫はオスですか?メスですか? ちょうど今頃は猫が発情する時期です。発情すると猫はエサを食べなくなる時があります。特にオスは食べません。去勢しても変わりません。ただ去勢すると発情期間が短くなるというか、あきらめるのでしょう。1日ぐらいで食べてくれます。 そういう時は、猫ちゃん共通の大好物「お刺身」をエサにまぜてあげると食べてくれます。

ecorin0w0
質問者

お礼

メスです。去勢してあるので、盛りは来ないはずなので。。。 でも、気になることが。 下で飼っている犬の声がします。 こわいのかな。 お刺身。。。頑張ります。

  • llmimll
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.5

まだ二日なので一週間位様子を見た方がいいと思います。 猫は変化を嫌う生き物なので、新しい場で 餌を食べなかったりトイレをしてくれなかったり等は良くあることです。 質問者様の猫は、今新しい場所につれてこられて 以前住んでいた自分の縄張りを失った状態なのだと思います。 生まれてから一年半となると、自分の縄張りを持たない子猫と違って 人間で言えば成人を越えた位ですので、慣れるのには子猫より時間がかかるでしょう。 猫の性格にもよるのですが、少し神経質なところがある猫かもしれないので 気長に待ってみてください。 餓死を選ぶ猫はいないので、猫が安心出来るように 質問者様が工夫されれば大丈夫だと思います。 特に初めての場所は二、三日は落ち着かないのが当たり前なので 猫が慣れるまではあまり構わずにそっとしておくことは大事です。 そして猫がリラックス出来るように、なるべく前飼われていた状態と 同じようにしてみてください。 餌は以前食べていたものと同じものを与えていますか? 新しく自分が選んだ餌を与えるのは良いのですが 出来れば以前食べていた餌を8、新しい餌2位の割合から 与えて慣らしましょう。

ecorin0w0
質問者

お礼

サイエンスのエサを食べてたみたいなので、同じものを購入して与えてみましたけど、ダメでした。 お腹は減っていると思います。私が何か食べていると寄ってきて、匂いをかいでます。 もう少し、ねばってみます。 回答、ありがとうございました。

noname#62522
noname#62522
回答No.4

一緒にいるときは、メルちゃんとたくさんなでたり、遊んだりしてあげて下さい。 お料理中も、名前を呼んだりしてあげてください。 きっと、泣き叫んだりしなくなります。 土日もある程度は一緒にいられると良いですね。 よーく慣れたら、同居猫を飼ってあげるのもよいです。 ただし・・猫嫌いの子は返っていやがったり、お試し飼いしてみたりしないといけないので難しいです^^;

  • yuki2008
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.3

うちも1歳半の時に動物病院から譲り受けました。 家の子は人見知りはしなかったのですが 最初は餌をあまり食べませんでした。  小屋などを1つ用意しておいたので そこに暫くは安全な場所として 隠れてました。  すぐそばに 餌と水とトイレをセットにして置いて 撫でてあげたり 安心できるような声をかけてあげたりしてるうちに ちょっとづつ餌を食べて 家にも慣れてきましたよ。  鳴くのはせつないですね。 前の飼主さんの事が忘れられないのでしょうか。  暫く近くで一緒に寝たり そばにいてあげてはどうでしょう。 私だったらそうしますが  性格はどうでしょうか。 猫ちゃんは そのうち前のお家の記憶がなくなってしまうので それまで様子を見ててあげてください。

ecorin0w0
質問者

お礼

にゃんこベットを買ってあげたのですが、入ったり出たりであまり好んでくれませんでした。 今は優しく声をかけてあげて、エサも水も常に新鮮なのを与え続けて、食べてくれるまで頑張ります。

noname#62522
noname#62522
回答No.1

食べなくても命には問題ありませんが、あまりにも長い間・・・というのは心配ですね。 缶詰も食べませんか? 鳴くのは不安行動です。 猫ちゃんのにおいのついた猫砂やタオルなどありますか? なければ、もらうべきです。 においで安心させてあげてください。 高いところや隠れるところをつくるのもいいです。 また、なでれるようならなでてあげてください。 お水は飲んでいますか? トイレは行っていますか?

ecorin0w0
質問者

お礼

缶詰も食べません。 鳴きまくって、今は寝ています。 お水は結構飲んでますね。 いつも布団の下に隠れています。 やっぱり、まだ慣れてないからなのかな。。。 トイレはちゃんと毎日しています。

関連するQ&A