• ベストアンサー

札幌と、他の政令指定都市の方へ - 祝日の国旗掲揚について

政令指定都市にお住まい、あるいは、ゆかりのある方へ質問です。 【現在の政令指定都市】 札幌市、仙台市、新潟市、さいたま市、千葉市、横浜市、 川崎市、静岡市、浜松市、名古屋市、京都市、堺市、 大阪市、神戸市、広島市、北九州市、福岡市 0、まず、差し支えなければ、   回答者様がお住まいの政令市がどこか、お願いします。 1、祝日に街で国旗を目撃する機会は、よくありますか? はいの方、 2、街の中心部の官庁街、商業地で目撃しますか? 3、公共交通機関(電車、バス)の車両、施設で目撃しますか? 4、一般の民家でも、国旗を掲揚している家を見かけますか? 以前にこのようなアンケートを取りました。 http://question.excite.co.jp/qa2763106.html 北海道・沖縄県では、国旗を目撃する頻度が、 日本の中央部より、極端に少ないような気がします。 (出身の方、親が両道県出身の方、その他詳しい方、  そう感じませんか?) 人口規模の差による影響も、かなり大きいと思いますので、 今回は、巨大都市であり、首都でもある東京を除いた、 大都市部に限定しようと思い(東京では良く見かけます)、 政令指定都市に限って、アンケートを取らせていただきます。 政令市では、圧倒的に他より馴染み深い札幌ですが、 祝日に、民家で国旗が掲揚されているのを 今まで一度も見た記憶がありません。 中心部(大通公園あたり)の役所や、 一部民間施設で稀に見る程度です。 他都市では、数回訪れた程度なのに、既に目撃しています。 在住している首都圏では良く見かけます。 近畿地方(関西)でも、私鉄の車内に掲揚されていました。 札幌より、だいぶ都市規模の小さい仙台でも、 民家で国旗が掲揚されているのを、目撃しています。 広島でも、知り合いの近所で掲揚されていたようです。 札幌でここまで国旗を見かけない理由は、 もはや偶然とは、とても思えません。 どういう理由によるものなのか、気になります。 (やはり、愛国心が希薄なのでしょうか・・。) 何か、関連情報をご存知の方は、ご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

札幌です。 見かけない…というか、気にしたことがありません。 愛国心というよりも、北海道・沖縄共に古い日本の風習・慣習自体がなじみが薄い土地柄であるということなのではないかと思います。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございます。 うむ?国旗を掲揚することが“古い”風習・慣習なのでしょうか? 時代に関係なく、普通の国では、掲揚していると思いますが。 日本の一部としての歴史が短いため、 日本への馴染みが少ない という意味合いであるのなら、わかります。 愛国心というよりは、むしろ、 そういう問題なのかもしれません。 私もそれは考えていませんでした。 しかし、仮にそうだったとしても、 戦後間もなくの頃は、札幌あたりでも、 いっぱい国旗を見かけたという話を 聞いたことがあります。 私は80年代生まれなので、昔は知りませんが・・・。

その他の回答 (1)

  • a-san0124
  • ベストアンサー率7% (42/538)
回答No.2

名古屋市です。 1 あります 2 はい。市役所とか掲揚してます。 3 はい。バスがサイドミラーの近くに小さい国旗をつけて走っています。 4 それはあまり見ません。マンションとかが多い地域に住んでいるからかな。ちょっと郊外の一軒屋とかだとたまに掲揚している家を見ます。 愛国心云々の話は難しそうなんでパスで。

fuss_min
質問者

お礼

ご協力ありがとうございました。 東海地方でも、田舎のほうでは見かけるんですね。

関連するQ&A