• ベストアンサー

管理人さんに荷物を代理受領してもらうには

会社寮に住んでいるのですが、平日は残業のため郵便物を受け取ることができず困っています。 本人不在の場合は管理人に預かってもらい、翌日の朝に受け取るようにしたいのですが、 あて先にはどのように書いてもらえばいいのでしょうか? ○○寮505号室 山田太郎様、管理人様 でいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

○○寮管理人安倍晋三様気付 505号室 山田太郎様 でしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

人事担当です 寮ですと管理人さんにお願いしていれば貴方宛の受領印の必要な荷物でも代理で受け取って貰えます 郵便局も宅配便もそれほど厳密には運用しません 現金書留は無理 貴方の管理人さんに聞いてみればどうすれば良いかがすぐに判ります

east59
質問者

補足

回答ありがとうございます。 管理人の許可は得ているのですが、 自分宛だと不在の場合そのまま持って帰られますよね? 管理人の許可を得たうえで、 ○○寮管理人安倍晋三様気付 505号室 山田太郎様 と書くのがベストでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

某政令指定都市で不動産賃貸業をやっている者です。  ご質問の内容からははずれますが、管理人さんからは「受け取りOK」の返事をもらっているのでしょうね?  いくら正しい宛名を書いても、管理人さんが受け取りを承知していなければ「受け取りません」と言われて、配達員は持って帰りますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A