- 締切済み
メガネの歪み
ずっとコンタクトしか使った事がありませんでした。でもメガネを作ろうと思って、この前やっと作る事が出来ました。 でもかなりの目の悪さなので、お店の人とも相談して、薄型レンズで作って貰いました。 でもどうしてもレンズの中心で見ている時は良いのですが、ちょっとでも目をキョロキョロ動かしたりしてレンズの中心以外で見ると歪みます。一日に何回もこんな歪みで周りを見ていたら、もっと目が悪くなりそうで怖いのですが、実際はどうなんでしょうか? それにいつかはこの歪みにもなれるのでしょうか?もう1ヶ月程、1日に1~2時間は使用しているのですが…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- prfct_fool
- ベストアンサー率25% (15/58)
視力は、ある程度の年齢になると、老眼や眼の病気・怪我以外には落ちないと言われている様です. ただ、合わないメガネは非常に疲れます. (頭痛のもとですx_x) 小さめのメガネなんでしょうか. 基本的にメガネはレンズのほぼ真ん中辺りで物を見るのが前提です. メガネ用レンズにも色々な種類があって、歪み方がそれぞれ違いますので、 多少目をずらしてもあまり違和感の無いレンズはあると思いますが、歪まないレンズというのはありません. 歪み方も問題で、例えばレンズによっては見た物の姿・形よりもむしろ色が歪んで(?)しまい、非常に苦痛にもなります. レンズがプリズムの役目を果たしてしまい、色の境界に別の色が現れるのです. また、レンズ内とレンズ外ではかならず像がズレます. もしあまりにも苦痛が伴って一向に慣れないようでしたら、レンズを変えた方が良いかも知れません. おしゃれ用に安さだけをウリにしている様なメガネ屋だとあまり高いレンズは売らないと思いますが、 おそらく安く生産されたレンズほど歪みは大きいです. 薄型は設計が難しいのでより顕著でしょう. レンズの厚さを目立たせないカッティングの仕方もある様ですし、レンズについてもう一度相談なさった方がよろしいかも知れません. 今流行りの(?)レンズが小さめのメガネだとしますと、レンズ境界が視界に大きく映り込むでしょうから、 とくに度の強いレンズでは、レンズ内外の像のズレを低減したタイプの方が良いと思います. それとメガネは、慣れるまではかけ続けた方が良いですよ. かけたり外したりしていると、慣れるまでに余計に時間がかかると思います.
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは メガネが久しぶりなので どうしても目で物を追ってしまうと思いますが コンタクトとめがねは基本的に使い方が違います なので、めがねでものを見るときは メガネの中心に一番焦点が合うところがありますので 顔を動かすようにしてください 最初はなれなくてクラクラすると思いますが 次第になれてくると思います ご参考までに
- y8gool
- ベストアンサー率60% (315/520)
大学病院の眼科医です。 一枚のレンズを通して物を見る場合、レンズの収差と言われる物があります。 中心部には収差は出ませんが、周辺部にはザイデルの5収差と言われるものがあり、 その中で質問者の問題になっているものは、像面湾曲収差と言われるもので、 レンズの周辺を見ながら顔を動かすと、像が付いて動いたりするでしょう。 これをとるには高級なカメラレンズのように9枚位のレンズ構成が必要で眼鏡には到底無理です。 通常は人間の目は網膜も湾曲していますので、湾曲して見える筈ですがそうならないのは、 脳の方で修正しているからです。問題は一日に1~2時間位しか掛けない人に眼鏡は無理です。 この程度の使用では慣れる事はありません。