• ベストアンサー

二段階右折についての疑問。。。

二段階右折について調べていたのですが疑問が多いのでこちらで質問させてください。 ・左車線を走って直進して左側の道路の先頭に入り方向転換をすると思うのですが、その時の停止位置は停止線よりもはみ出していいのでしょうか?もしそこに歩道があった場合はどうなるのですか? ・3車線以上の時は原則二段階右折で、左専用車線があった場合でもそこを走り直進して方向転換をすると思うのですが、もしそこに左向きの矢印信号があった場合、ものすごく後続車の邪魔になりますよね。その場合どうすればいいのでしょうか? ・二段階右折標識、二段階右折禁止標識の位置が交差点に近すぎて間近にならないとわからない場合が多く、急いで車線変更をするとかえって危険な気がするのですが、この場合はどうすればいいのでしょうか? で、思ったのですがなぜこんな意味不明なルールが存在しているのでしょうか?こんな危険な事をするよりも普通に右折したほうがよっぽど安全だと思うのですが皆さんはちゃんと二段階右折していますか?正直言って私はやりたくないです。無視してると警察に捕まることはありますか? 質問が多くなってすいません;;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.3

原付は左端しか走れません。停車している車かわすときは右に寄れます。車線がいくつもあるときは右の車線には入れません(^^) 直接右折する方法はないわけです。(片側1車線のときは可能) 左折専用車線は左に曲がる車の分で直進する車は入れません。原付でもだめです。 右ウィンカー出して交差点に入ります。これで後続車には右に寄りたいか(寄れば違反だが)、右折する原付とわかります。 交差点内の停止位置(右に向け停止)は直進から言えばやや左寄りに外れた位置です。間違っても直進する車の通過ラインに出てはいけません(^^) 横断歩道(自転車用もあるでしょう)のぎりぎりくらいまで寄るのはいいから人自転車に注意しながら走り右に向けます(このときもその道の左端です) 質問の左車線(左折可信号)は左折専用車線じゃないです。左折専用車線は矢印標識あって前方が赤信号でも左折できます。(合流するときは注意する) 信号に左矢印が出るときは(地面に左矢印の車線から)左折しても良いだけです。直進の車はその車線利用できないのがふつうです。原付は左端走り直進可のときに右ウィンカー出しながら交差点に入ります。

mercury21
質問者

お礼

ありがとうございます。 原付って左端しか走れないんですねー…。そういえば学科の問題でやった気がします。ってことは2車線走ってる場合右折する方法はないんですか。そ、そんなぁ… 左折専用車線じゃなくて左専用区分でした; 左専用区分だと原付や軽車両の二段階右折の時は指定通行区分は適用されないので左専用区分を走らなければならないって事です。紛らわしかったですね; 今日2段階右折交差点に原付、軽車両の止まる位置が書かれてました。あんなのあったんですね笑

その他の回答 (3)

  • kanzou
  • ベストアンサー率50% (205/408)
回答No.4

http://www.takamagahara.info/2006/0408 上記URLが一番きれいにまとまっていると思います。 検索でもトップに出ますね。 都内などは二段階右折をガンガン取り締まってますね。 まあ、法が現状にあっていないという気もしますが、 「法を変えるために努力するのと二輪免許とって二段階右折から開放 されるのとどっちが良いか?」 と考えたら免許取るほうになるでしょうから、原付が生産される間は このルールは残ると思います。 現実的な対応策としては、普通二輪小型限定免許でもとって、原付と ほぼ変わらないサイズのアドレスV125あたりに乗り換えかなと。 私自身も原付時代に免停になって、二輪免許取りましたw

mercury21
質問者

お礼

URLありがとうございます^^ 免停になられたんですか…。でも原付ってホント矛盾してること多いですよね。30キロ制限も個人的にはおかしいと思います。 とりあえず点数とかはあまり気にせず安全運転で行きます!

  • pingchan
  • ベストアンサー率24% (40/163)
回答No.2

1.左車線の先頭というか…まあ、目的の交差点の手前に来たら右ウインカーを出して二段階右折をします。停止位置は、交差する道路の停止線ではありません!二段階右折の矢印があります。それより前に出ると非常に危険です。車に横からぶっとばされます。 歩道と二段階右折の矢印が近いときは、歩行者に注意しながら二段階右折をします。 2.3車線以上のときは、二段階右折ですね。左専用車線があった場合、そこは走ってはいけません!!直進レーンから進み、交差点内でぐいっと矢印まで向かいます。 3.標識が交差点に近すぎてわからなかったとき、私は一旦左折してしばらく進み、安全を確認してからUターンして最後尾に回り、信号を待っています。急な進路変更ほど危険なことはないので!! 二段階右折というルールは以前は存在しなかったようですね。 私も半年ほど前から乗り始めたのですが、私は二段階のほうが安全な気がします。通学中に普通に右折する場所があるのですが、先頭になったときに恐ろしさがわかります!! 二段階右折しないと捕まることがあるし、してはいけないところでしても捕まります。 二段階右折のときはマンホールに注意してください。 滑って車道にうっかり出てしまったら、ひき殺されます。 二段階右折のときは、後方に注意してください!車が真後ろにいるのにいきなり二段階右折を始めると危ないので、そのようなときは早めの減速&ウインカーを☆

mercury21
質問者

お礼

ありがとうございます。 二段階右折のほうが安全なのですか~。まだ乗り始めて2日なのに結構適当なこと言ってました。。 2段階右折の停止位置は横断歩道よりも交差点寄りって事ですね!なんか車に接触されそうで恐ろしい気もします。

  • utty0627
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.1

1) 2段階右折ができる交差点では,しばしば,原付用の待避位置が書かれている場合がありますが,これは停止位置よりも前,横断歩道よりも前にあるのが普通です.ですから,後続する直進車の邪魔にならないように,左方の道路の出来る限り前方に停止すれば良いのではないでしょうか.下記URLの下のほうにある図が分かりやすいと思います. http://www.jama.or.jp/motorcycle/living/05_02.html 2) 左折専用レーンがある場合は,直進レーンの一番左側を走ると良いと思います. 3) 法律上は,標識に従わないと違反ですからしょうがないですね.基本は二段階右折をするつもりで走っておいて,どうしても無理な場合は,とりあえず直進して,いったん原付を降りてエンジンを止めたらいいんじゃないでしょうか. 原付は制限速度30km/hですから,大きな道路で小回り右折するのは非常に危険です.まあ,最近の原付の性能から言うと,制限速度30km/hというのにそもそも無理はあるのですが,昔は本当に自転車にエンジンが付いてるようなものでしたから,自転車と同じように二段階右折が基本になったのだと思います.機械の進歩にあわせて法律も柔軟に変わって欲しいものですが,機械の進歩が早すぎて,なかなかそううまくはいかないですよね. ただ,原付は自動二輪車に比べても非常に不安定な乗り物です.ちょっとしたことで吹っ飛んでしまいますので,命が大切ならばあまり速度は出さないほうが良いと思います.原付で事故ると本当に命に関わってしまいます. そういうこともあり,原付に乗るときはちゃんと二段階右折するようにしています.また,原付でそれほど遠くへは行けませんから,乗ってるうちに二段階右折すべき交差点と二段階右折が禁止になってる交差点は覚えました. ちなみに,うちの近所では,原付は目の敵にされてるように警察に捕まります.特に二段階右折関係の違反と,一旦停止違反が多いようです. 原付に乗るときは,いろんな意味で気をつけて下さい.

mercury21
質問者

お礼

ありがとうございます。原付って警察に狙われてるんですか…。気をつけないとだめですね。 それに原付は危ないんですよね。スピード狂なのか急加速がとても快感ですぐスピードを出そうとしてしまうのでそれも気をつけます;