• ベストアンサー

社宅費の過払いを返還請求されています!

妻が社宅費の請求を約36万円会社から請求されています。 妻は2月一杯で会社を退社したのですが、その後会社から連絡があり。社宅の費用を給料から差し引くところ逆に加算していたので、約半年分の過払いした金額約36万円を請求する旨の請求書が送られてきました。 会社側のミスで給与に加算されており、妻はそれに気がついていませんでした。結婚式を控え物入りな次期に正直この金額の支払いは痛いです。 以下の点でアドバイスをお願いします。 (1)会社のミスによる過払いに対して支払いの義務はあるのでしょうか? (2)減額交渉の余地は考えられますか? (3)放置した場合、法的にどのような手段がとられるでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>(1)会社のミスによる過払いに対して支払いの義務はあるのでしょうか? ご質問のように法律上のなんら根拠がなく金銭を受け取った場合には、それを不当利得と呼び返還義務が原則としてあります。 >(2)減額交渉の余地は考えられますか? 法律上は不当利得は善意の場合(つまり根拠なく受け取ったことを知らなかった場合)には残存利益の範囲で返還すればよいのですが、金銭の場合には消費してしまったといってもお金に出所が書かれているわけでもないので、消費したとするのは無理があるため、事実上全額の返還となります。 とはいえ、相手と交渉するのは自由です。 >(3)放置した場合、法的にどのような手段がとられるでしょうか? 放置はだめですね。不当利得返還請求訴訟提起されて、返還命令が出るものと思います。 一番よいのはまずは減額交渉もそうですけど、全額支払えということでも、それに対して分割による支払いなどの支払い方法の交渉は十分に可能です。 というのも、相手のミスによるものですから、分割などの交渉は十分可能ということです。

takkun1024
質問者

お礼

既に昨年度のことなので会社としては損金処理して終わりになるかなと思っていたのですが、やはりそんなに甘くないみたいですね。最近は小額訴訟という方法もあるみたいのなので、じっくり会社と交渉してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nhinoo
  • ベストアンサー率37% (50/135)
回答No.3

会社のミスであれ、本来受け取るべきものでない金額ならば全額返済するのが普通です。 一括では厳しい場合、分割返済をするなどの交渉の余地はあると思いますが、減額はまずありえないと思います。 放置して返還請求で訴えられた場合、確実に不利です。

takkun1024
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.2

錯誤による過払いに対しては返還の義務があります。 放置したら法的手段をとられても文句も言えません 相手側に落ち度があるので返還のしかたは交渉しだいですね。

takkun1024
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

交渉の余地はありますが、全額返還が原則です。会社側の誤りにしても、奥様には受け取る権利はありません。放置の場合裁判を起こされてもあなたが不利なことは確実です。

takkun1024
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A