- 締切済み
あまりに画面が荒すぎます。
写真印刷用に初めてプリンターを購入しました。 Canon SELPHY ES1です。 所謂、昇華型プリンターで解像度300×600dpi、128諧調/色 (PC接続時:解像度300×300dpi、256諧調/色)です。 PCから、試しに付属のポストカードに印刷したのですが、大変荒い画面で印刷されました。 画像そのものは700万画素のカメラで撮影したものなので、問題無いと思います。 設定か何かに間違いがあるのでしょうか? 特別、画質を変更設定出来るようにはなっていないようです。 (メディアから直接印刷したものは、比較的奇麗に印刷出来ました) 1)奇麗に印刷する方法がありますでしょうか? 2)メディアから直接印刷すると、解像度が高いようですが、 PCのデータをメディアに戻して印刷する、という方法は有効でしょうか? 先日亡くなった友人のご両親に、四十九日に合わせて、持っている画像をアルバムで渡す予定です。 急ぎますので、ご回答をお願い申し上げます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.2
noname#51443
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 私のPC環境を申し上げていませんでした。 Mac OS 10.4です。申し訳ありません。 同様のソフトを探してみます。
補足
解決しました。 どうやら、画像のソースを誤って選択していたみたいです。 (MacではiPhoto Lobraryに画像が保存されているのですが、Originalsではなく、Dataから引っ張ってきていました、 よくは分かりませんが、Dataの画像は画素が荒いようです。Originalsから引っ張って)再度印刷したところ、 許容範囲内の画質で印刷出来ました。 ありがとうございました。