• 締切済み

コンパクト洗剤

容量は半分でも濃さ(効き目)は倍なので一緒、 とゆー宣伝文句でお馴染みの台所用洗剤ですが、 容器の「穴の大きさ」は以前と変わりありません。 そんなワケで消費速度は従来のママ とゆー気もしまして、コレは販売戦略なのかな? と屁理屈たっぷりな私ですが、気のせいですか?

みんなの回答

  • kg21
  • ベストアンサー率56% (33/58)
回答No.3

台所用洗剤の正しい使い方って知ってますか? 基本的には、おけ等に水をはり、そこに規定量の洗剤を計量スプーンなどで計って入れて薄め液を作り、その薄め液で食器などをあらうのが正しい使い方なんですよ。容器の裏に薄め方が書いてありますので見てみてください。原液のままスポンジにつけて洗ったりしてはいけないんです、ほんとは。 だからきちんと指示通りの使い方をすれば、毎回量を計って薄めるわけですから、穴の大きさと消費量は関係ないのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.kao.co.jp/soudan/answer/house/kitchen/ans_02.html
noname#3546
質問者

お礼

おぉ、目からウロコです。 我が家にある「ジョイ」にも、アイデアという名目で 頑固に汚れた鍋などをつけておけ、と記載がありました。 また使用量の目安は、確かに水1リットルに対して小さじで~ という感じでした。ただ、原液のままスポンジにつける場合は 手袋をせよ、とありまして「イケナイ」というコトでは ナイ様に思うのですが、如何でしょうか。洗剤による、てコトかな。 ご回答ありがとう。

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.2

 汚れ落ちの良くない洗剤は確かにすぐなくなっちゃいますね。良く落ちるものならそんなに減りません。ただ、汚れ落ちの良くない物(手に優しい)をしばらく使った後に汚れ落ちのいい物(除菌効果有り)を使ったらついつい沢山出してしまっていました。しかも、手が荒れました。

noname#3546
質問者

お礼

私は男で、ご多分にもれず家事はあまり得意でナイので、 汚れ落ちの良し悪しまでは判断つきませんが、 関係ナイかもしれないけれど、泡立ちの悪い石鹸ってイライラしますね。 回答ありがとう。今は手は健康ですか? お気をつけくださいね。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

穴の大きさよりも、容器を押して中身を出す時の「時間〔ピュッっと押すか、ピューーーーーーーーーーっと押すか〕」が問題なので、「味の素」のように初めは1つの穴だったのを複数に増やして、一振りで出る中身の量が増えるとは違うと思うんですが。 それに穴が小さいと穴の周りに付いた成分が固まってすぐに詰まってしまうのではないかと。

noname#3546
質問者

お礼

なるほど。重ねて質問しちゃいますが、 容器が小さくなったコトで押し易くなって つい長時間押しちゃう、なんてコトはありませんか?(笑