- ベストアンサー
なぜか夜中になると咳き込みます。(7ヶ月赤ちゃん)
ここのところ、風邪がつづいていたので、 何回か受診し、お薬をもらいました。 今は鼻水もでなくなり、昼間も咳こむようなことはなく、 機嫌もよく、元気です。 抗生物質ではないお薬を処方されましたが、 「ひどくないときは飲ませなくてもいいですよ」と言われたので 飲ませていません。 が、なぜか夜寝かしつけて、夜中の授乳のおわったあとから、寝付くまでものすごく咳き込みます。 「ゴホゴホ!!ハアハアハア…ゴホゴホ!!」と 聞いているととても辛そうでかわいそうになります。 寝込んだ後もたまにですが咳き込みます。 ですが、熱もないし、病院に行く時間は元気なので、 お医者さんも「大丈夫そうだね~」で終わってしまいます。 一度大きな病院でレントゲン?をとってもらって、 喘息?とか結核とかかしらべてもらったほうがいいのでしょうか?? なぜ夜中だけなのか不思議です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
気管支が弱い子をもつ母です。 >なぜ夜中だけなのか不思議です。 寝っ転がると痰が絡みやすくなるので、夜中に咳がでるのは不思議ではありません。 >お医者さんも「大丈夫そうだね~」で終わってしまいます。 お医者さんには、夜中の様子を話しましたか? きちんと話せば、ムコダインなどの去痰の薬を処方してくれるはずです。 >喘息?とか結核とかかしらべてもらったほうがいいのでしょうか?? 今の段階では、喘息とは診断できません。一般的に、喘息と診断できるのは3歳頃からです。 結核を心配されるということは、最近接近した方に結核の方がいらしたのでしょうか? それでなければ、全く心配ないと思われます。 >「ゴホゴホ!!ハアハアハア…ゴホゴホ!!」と これは、喘息の子供の咳ではありません。 喘息の子は、ゼイゼイ、ヒーヒー、ヒューヒューという音がします。 ゴホゴホはおそらく、痰がからまっているのでしょう。 >抗生物質ではないお薬を処方されましたが・・・ 夜は飲ませた方がいいかも知れませんね。 それと、眠るまで苦しいようなら、抱っこして寝かしてあげるのもいいと思います。 たぶん、1週間くらいでよくなると思いますよ。 今の段階では、睡眠に大きい影響はなさそうですし、しばらく様子を見れば大丈夫です! 気になるようでしたら、病院で夜中の咳のことを相談した方がいいですね。
その他の回答 (2)
- koinukoinu
- ベストアンサー率42% (9/21)
すいません、ただ、の続きを書いたつもりでいました。 赤ちゃんの場合は自分から症状を伝えることができませんので 喘息等の診断が難しくなります。 ですので、日中と夜の呼吸の状態、咳の仕方、音、回数をしっかりとお医者さんにお伝えください。 私たち大人も風邪が治りかけたときに咳をすることがありますので それらと同じ可能性も高いですが、赤ちゃんの場合吐くこともありますから それが原因で窒息ということもありえます。 お薬を飲ませていたときには咳が出ていなかったのなら飲ませ続けたほうが良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 日中は驚くぐらい咳もでず、元気です。 (たま~にゴホゴホするていど) 薬も処方されたぶんは飲ませてみます。 ありがとうございました。
- koinukoinu
- ベストアンサー率42% (9/21)
夜は気温がさがり、気管支に刺激が加わりやすいことから咳がでやすいものです。 健康な人ならそう起こることではありません。 私は喘息があるのですが、子供のころ夜になると咳をしていました。 咳をしたときに「ヒュー」と音はしますか? しなくても喘息の可能性はありますが、していたら喘息、もしくは気管支炎の可能性が高くなります。 でも、風邪の治りかけでも咳が出ることはありますのでなんともいえません。 しっかりとした病院で見てもらったほうがいいと思います。 ただ、
お礼
回答ありがとうございます。 ただ、の続きをよろしければお願いします。
お礼
丁寧なレスありがとうございました。 夜中の様子も話しました。 そしたら胸に張るシールを処方してくれました。 それを貼るといくらかおさまる気がします。 結核に関しては、旦那が赤ちゃんから風邪がうつり、 ながなが、だらだらとずっと咳をしていて、 最近やっと受診したら「そんなに長く続くなら結核の可能性もある」といわれたので、心配で…。 ヒューヒューという音はしてないと思います。 咳が苦しいからハアハアという息継ぎをしているみたいです。 夜は寝付けばよく寝ていて、 夜中の授乳のあとに咳き込むかんじです。 でもその咳が結構ひどいので、心配でした。 まだ続くようであれば、 また受診してみることにします。 ありがとうございました。