• ベストアンサー

DELL PowerEdge1400でCPUを一旦抜いて、再度挿したら起動しなくなった。

DELL PowerEdge1400のCPUをデュアル化しようと思い、空きCPUスロットにCPUを挿したのですが、起動しなかったので、一旦抜いて元の状態にして起動したら正常に起動しました。 追加で挿したCPUはオークションで購入したため、動作確認のため、元々挿していたCPUスロットにオークションで購入したCPUを挿して起動した所、最初のDELLのロゴは出ましたが、起動メーターが途中で進まなくなり、固まったままになりました。 CPUが壊れているのかなぁと思い、元々刺さっていたCPUを挿し直し、元の状態に戻して起動すると、DELLのロゴは表示されましたが、起動メーターが進まず、そのまま固まったままになってしまいました。 最悪な状態です(;;) 何か原因はわかりますでしょうか? 心あたりはというと、CPUを外す時にヒートシンクの取り外しで硬かったので、結構力を入れて取り外したというくらいでしょうか? それで特にマザーが割れたりとかはしていません。 お力お貸しください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63764
noname#63764
回答No.2

DELLのPCは、ファンを外した状態では起動しないようにできていると思います。 私のPRECISINでも同じで、ファンとクーラーを付けたらきちんと起動しました。

jjlehto1
質問者

補足

ファンと、クーラーを付けたらCPU1つの状態であれば起動しました。 両CPU共に起動しました。 但し、両方のCPUを挿した上体で起動すると何も起動しませんでした。 マザーのジャンパー設定とかかな? 今回の質問は解決しましたので、新たに質問を起こしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

さて、空CPUスロットには確か、ヒートシンクや冷却ファンが付いていなかったと思うのですが・・・・ (1CPUモデルの場合) 自分で調達して取り付けたのでしょうか? 単純に挿しただけならば恐らく熱損(焼損)したのだと思いますが・・ 補足お願いします。

jjlehto1
質問者

補足

両CPU共にヒートシンクを外して、 ケース及び空気の流れを作るカバー?も外した上体で起動しました。 但し、起動は短い時間でOSは起動させておらず、BIOS画面までしか起動していません。 それでも熱損しますか?

関連するQ&A