• 締切済み

犬のことで困っています…助けてください!

こんにちは!高校2年生の女子です。 生後6ヶ月になるゴールデンレトリバー(オス)が、散歩中に立ち上がって、前足で私の足に抱きついて腰を前後にふるようになりました。 生後6ヶ月と言っても、すでに体は大きいし、力もとても強いです! 抱きつかれると服は唾液や泥で汚れるし、その衝撃で転んでしまうこともしばしば…。 振りほどこうにも足をガッチリ抱きかかえるため、毎回とても苦労します。 「ダメ!」と言って叩いても大声だしてもほとんど効果なし。 毎朝毎晩の散歩が苦痛に感じるようになりました。 この行為は発情だと思っていたのですが、違うんですよね? 私を飼い主だと思ってないから、こういう行為をするんですよね?(^-^;) この行為に私はどう対処すればいいのでしょうか? 叱っても効果がないので本当に困り果てています。

みんなの回答

  • melloco
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.12

わんちゃんは「僕の方が偉いんだ!」と言っているのですね。 散歩の時にリードを短く持って 自分の歩くスピードに合わせて歩けるようにし、 わんちゃんの行きたい方向について行かず、 わざと逆の方向へリードを引っ張ってみたりと 「主導権は私なの!!」をリードを利用してアピールすると 徐々にですが改善していくのではないでしょうか? リードで「来い」「待て」をしっかりしつけると良いかと思います。 散歩の時間で主導権はどちらなのかを認識させていくのです。 わんちゃんはお散歩に連れて行ってくれる人を 一番信頼していくそうですよ♪ がんばってくださいね!!

noname#37174
質問者

お礼

みなさん、たくさんのアドバイス、ご回答をありがとうございました! まことに勝手なのですが、こちらでまとめてお礼を書かせてください。 みなさんのアドバイスを参考に根気よくしつけを続けた結果、かなりましになってきました。 いまだに時々抱きついてきたりはしますが(汗)、なんとかやっていけそうです。 これからも毎日遊び、しつけをしていこうと思います。 とても感謝しています!!!!! ありがとうございました(*^0^*)

  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.11

飼い主へのマウンティングは、飼い主がわんちゃんに甘く見られていることの現れです。友人の避妊済みのメスも一時期していました。 わんちゃんとの接し方を気をつける必要があります。 わんちゃんが、遊べ、と言っておもちゃをもってきたとき、それに応じてはいけません。遊んでいて、もっと遊びたいと言っていても、飼い主がやめたいときにやめます。 食べ物をちょーだい、と言ったときもです。 散歩に行きたい、と言ったときも同様です。 もし、わんちゃんが要求してきたら、ちょうどしてやろうと思っていたときでも、しばらくは行動を起こさす、犬が要求していないときにやるようにします。 散歩のとき、犬の行きたい方向についていってはいけません。飼い主が行く方に犬をついて来させるのです。リードは常にたるませた状態で歩き、犬が先に行こうとしたり、勝手な方向に行きそうになった瞬間に、リードをぴっと引いてショックを与え、またゆるめます。最初はうんざりするほどぴっと引かなければならないでしょうが、根気よくやっていると回数が減ってきます。 このように、犬の要求には決して応えないことはとても大切です。 また、六か月でしたら、服従訓練がよく入る時期です。 お座り、伏せ、待て、来いを朝晩5-10分ずつ行いましょう。 餌を使ってもいいですが、徐々に餌なしで従うように導きます。 犬が理解したら、号令は一回だけかけるようにし、わかっているのに従っていない場合は、手で補助して形を作ります。 一つひとつの動作ができたらうれしそうによく褒めてやります。 そして、訓練の時間だけでなく、いつでもどこでも号令に従うように練習します。 ご飯の前にお座り、待て。散歩に出るときドアの前でお座り、待て。信号の前でお座り待て。マウントしようとしたときもお座り、待てです。 号令には必ず従わせるという気迫が大事です。号令を出したら必ず従うのだ、ということをわからせるのです。 このように接していれば、一か月すれば、犬の態度が変わってくると思います。

  • Labbies
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.10

こんにちは! ゴールデンの仔犬って、ぬいぐるみのようで本当カワイイよね!(大人しくしている時は・・・) でも、もし叱るものも叱らずにネコ?かわいがりしてきたのだったら、君をことを自分の世話をしてくれるメイド=自分に従うべき存在と思っているかもしれないよ。そしてマウンティングはそれを確認するための手段。 散歩の時だけだったら遊びの延長ということも考えられなくもないけど・・・勿論その場合でも順位付けのマウンティングに発展する危険性があるので止めさせようね!ご両親や他の家族にも同じような事をするのかな? 間もなく1歳・40キロになろうとするレトリーバを飼っているので、6ヵ月となるゴールデンがどれだけ力強いのか、よーく分かります。 解決への近道はやはりトレーナーさんへの相談だけど、もし問題行動が散歩中の君へのマウンティングだけなら、本やDVDなどを参考にして自分でトライしてみるのも良いかも!?そこで限界を感じるようであればその時にはトレーナーさんへ相談しましょう・・・ あと去勢の話だけど・・・今回のマウンティングは性的なものでなく順位付け目的のようだから、多少の効果があったとしても解決はしないだろうね。 去勢犬どころかメス犬もこのような目的でマウンティングすることをお忘れなく! もし病気予防のために・・・と言われた場合は、生後14~15ヵ月まで待つように!去勢で防げる病気は前立腺肥大や精巣腫瘍なので5歳以上の中高齢犬に発病するもの。それまでに去勢すれば問題ないからね。 成長期に去勢すると性ホルモン不足から成長に変化をきたし、股関節や骨肉腫・血管肉腫といったゴールデンに多い病気の発生率を上昇させるなるからね。。。 それじゃ頑張ってね!!!

参考URL:
http://www.dog-magazine.jp/sitsuke_soudan/sitsuke_soudan06.html, http://www.grca.org/healthsurvey.pdf
  • cachorro
  • ベストアンサー率33% (65/192)
回答No.9

こんばんは、抱きつかれた時に犬の後ろ足を思いっきりふんずけてあげてください。 少々手荒ではありますが、飛びついて痛い!!と学習させてください それでも無理なようなら、飛びつくと同時にしゃがんでください、そうしますと犬も一度体制が変わりますので、貴女から離れます その時に首根っこを摑んで地面へと顔をすりつけ いけない!!とコマンドを徹底してください 大型犬の場合は、他っていると癖になってしまいます。 我家も大型犬4頭を飼育中ですが去勢避妊は行っておりません。 1頭で飼育する場合は、問題行動が酷くなってからの虚勢をお勧めいたします。

  • sandr0915
  • ベストアンサー率31% (24/77)
回答No.8

6ヶ月なら まだ間に合うかな ぎりぎり。 しつけをしっかりするしかない。 せめて週1 しつけ教室に行ってください。 訓練士さんから しつけの方法と厳格さを学んでください。 座れ、伏せ、待て。完全に 貴女の言うことを聞けるようにして。 エサは 人間の食事が終わってから、決められた量だけ。与える前に必ず待たせる。最終的には30分間は楽に待て状態になるように。 犬と貴女どちらが順位が上か、犬にわからせるための大切な行為です。 身体のどこでも自由にさわれるようにして(唸ったり、嫌がったりすることがない) お手も教えない方がいい。小犬中型犬とは違うので。パンチは強い。 飛びつかないしつけ。絶対必要。 散歩の時 犬がリードを引っ張っていませんか? その状態は絶対いけません。 マウンテンは性行為ではなく順位関係を示す行為です。だから雌もやります。順位がうち中で1番下のうちのラブラドールは、たまーに、新しい毛布とかを相手にやることがあります。 人間相手のマウンテンはやめさせなくてはいけません。 人間を差し置いて、自分がリーダーだと勘違いしてしまった大型犬は とてもじゃないけど飼えません。 1,2歳になった頃、その犬との別れが… 手放さなくてはならなくなりますよ。 お父さん お母さんが ちゃんとしつけなさっていて、(お父さんまたはお母さんがリーダー)というのなら、まだ、なんとかなりますが。 しつけがきちんとできた犬なら、 身体が大きくても可愛いですよ。 喜びでしっぽを振るのが当たると痛いけど、 痛いのは しっぽ振りくらいで、おとなしいモンです。 うちのラブラドールは、1歳の頃が 一番やんちゃだったけど 当時小3の末娘にさえ ちゃんと 従うようになりました。 娘が押したおされるようなことがあって 二度とこんなことがないようしつけました。 しつけは本当に 大切です。 ゴールデンは本当に ラブラドールよりも大きいからねえ。

  • Kagura_
  • ベストアンサー率38% (78/205)
回答No.7

マウンティングはしつけでなおした方が良いと思いますよ。 上位に立ちたいという支配欲強い性格ありそうですので、そっちなおさないと大変ですし。 去勢をすればマウンティングしなくなると言われますが、70%程度の確立との事です。 (ソースは複数ありますが、とりあえず下のリンクで) http://www.takeuchi-vet.com/health/02_kyoseishujyutuu.shtml つまり、手術をすれば自動的にしなくなる訳では無いです。 手術については、メリット・デメリットを獣医さんと良く話し合って納得してからの方がいいですよ。 トレーニングがんばって下さい。

  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.6

上下関係がうまくできていません。 >「ダメ!」と言って叩いても大声だしてもほとんど効果なし。 大きな声を出すことで本人は余計に面白がっています。 叩いても。。。。これもまったく効いていません。 本人は上記の行動を面白くって仕方がないのでしょう。 これをやめさせるに叩くのなら相手が「キャン」と鳴くまでやらないと意味はありません。 たぶんキャンと鳴くまで叩くのは難しいかと思います。 立ち上がった時点で後ろ足を踏みましょう。 やめたら静かな声で褒めましょう。 人間は落ち着いて行動してください。 むやみに騒ぐことで犬は興奮し、エスカレートします。 では!頑張ってください。

回答No.5

6ヶ月という事はそろそろ自我に目覚め始めてくる頃だと思いますが、明らかに、マウンティングですね。 ご自身でも調べてみると勉強になるとは思いますが、マウンティングは単に興奮して発情する場合もあるし、他の犬や人に対して自分の方が上位のチカラ関係にあるという場合もあります。 あなたの足にマウンティングをするという事は、あなたより優位に立ちたいという表現。 基本的なコマンド「待て」「座れ」等のトレーニングは、ちゃんと出来ていますか? そしてそれらが出来た時、ちゃんと褒めてますか? もし、それが出来て無いとしたら、やってはいけない事をやった時にいくら叱ってもそれはその時だけの事なので意味はありません。 まずは基本コマンドのトレーニングが解決の近道かと思います。 あと、大型犬の散歩時に力の弱い方や女性が容易にコントロールしやすいリード(ジェントルリーダ-:参考URL参照)があります。 こういうのも併用してトレーニングしてみると良いと思います。

参考URL:
http://www.shipposhippo.com/dog/p33001.html
  • ptyann3
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.4

No1の者です。 大体6ヶ月から1才くらいの間にするのが良いですよ☆ オスちゃんで子供を作る予定がないのであれば去勢しないと本当にかわいそうですよ・・・もし脱走なんかしてメスちゃんに襲い掛かったら大変ですから! 恥ずかしくなく、とっても大事なことなので虚勢のことを御両親に話してくださいね。 あと、餌はあなたがご飯を食べ終えてから与えて、肩の上に犬の手や顔をのせないで下さいね!

noname#140971
noname#140971
回答No.3

Q、この行為に私はどう対処すればいいのでしょうか? A、「いけない」を教え込まないとダメです。 オスだからマウンティングをします。 >「ダメ!」と言って叩いても大声だしてもほとんど効果なし。 多分、火に油を注ぐようなもんでしょうね。 「叩く」、「大声」は、下手に多用しない方がいいですよ。 最初は、3の力で従わせることが出来ても、直ぐに通用しなくなります。 次に、6の力で従わせることが出来ても、直ぐに通用しなくなります。 下手な力による制御は、この魔のサイクルに突入する危険もあります。 さて、5ヶ月目から7ヶ月目の3ヶ月の間がゴールデンレトリバーの入学最適期間です。 可能であれば、ドッグスクールの門を叩かれたがいいです。 ものの10分でトレーナーに従うゴールデンを見れるでしょう。 しかし、高校2年生であれば、週一回1時間の個人レッスンに通う暇もないですかね。 であれば、図書館で躾本でも読めば、少しは、方向性が見えてくるかもです。

noname#37174
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 力で従わせるのは危険なんですね。 気をつけようと思います。 ドッグスクールですか…親に言ってみようと思います。 だけど多分ダメだろうなぁ(汗) はぁ…大変だーっ。

関連するQ&A