• ベストアンサー

四国グリーン紀行について

1.座席指定の制限回数はあるのでしょうか? 2.座席指定する際はきっぷ購入時、乗車直前どちらも可能でしょうか? 宜しく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyu10
  • ベストアンサー率60% (15/25)
回答No.3

四国グリーン紀行についての質問ですが 1.座席指定の制限回数はあるのでしょうか? ◎この切符は回数制限はありません。 2.座席指定する際はきっぷ購入時、乗車直前どちらも可能でしょうか? ◎きっぷ購入時でも、購入後乗車直前でも可能です。 なお、児島駅はJR西日本の管轄なので、四国グリーン紀行の座席指定は受けられません(別途指定席券等の料金を支払えば利用可)ので、児島から乗車する場合事前にJR四国の駅で座席指定を受けてください。 ここからは余談ですが、短距離区間の利用は極力避けたほうが良いかと思います。 かつて北海道フリーきっぷは回数制限が無かったのですが、短距離区間の利用が目立ってきたので、今では回数制限が付いてしまいました(つд∩)

参考URL:
http://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/shikoku/shikoku-green.html
kuni2000
質問者

お礼

これを使ってJR四国全線+土佐宿毛線の乗りつぶしを目指してます。今の予定では9回特急に乗るのですが…いろいろ考えてみたいと思います。(^^) 北海道フリーきっぷは使ったことがあります。7日フルに使っても座席指定6回で済みました。夕張支線が残ってしまったのですが…ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fuji223
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

(1)座席指定の回数に制限はありません。有効期間中なら何回でも指定を受けられます。 (2)どちらでも可能です。ただし、乗車直前では希望の座席がとれなかったり、満席になってしまう場合もありますので、あらかじめ乗車予定が明確な列車については購入時に指定を受けたほうが良いでしょう。 その方が後でわざわざ席の指定を受けずに済むので楽です。

kuni2000
質問者

お礼

確かに買う際にとっておいたほうがよさそうですね。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (943/3480)
回答No.1

制限は一切ありません。 40でも50でも指定をとれます。 どちらでも可能です。 指定をとらなくても空席があればグリーン車に座れます。

kuni2000
質問者

お礼

ありがとうございました。土日きっぷなどは制限があるのに太っ腹なきっぷですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A