• ベストアンサー

18きっぷで東京から京都へ

いつも参考にさせていただいております。 8月に東京駅から京都駅へ、18きっぷを使用して行こうと思います。 「ムーンライトながら」という夜行電車に乗って大垣へ行く、というらしいのですが、東京駅発が23時台の出発になります。 この時、18きっぷに加え、東京駅から横浜駅(?)までの普通乗車券を購入して、ムーンライトながらの座席指定券を購入すれば良いのでしょうか? (質問内容) ・時刻はどのようになっているでしょうか? ・東京駅から何駅までの普通乗車券を購入すれば良いのでしょうか? ・上記切符はいつ駅員に渡せば良いのでしょうか? ・また、18きっぷはいつはんこを押してもらえば良いのでしょうか?(ながら乗車中ですか?) ・座席指定券は売り切れるのが早いといいますが、いつ購入すれば良いのでしょうか? 様々なホームページや過去の質問を読んだり探したりしても、いまいちよく分かりません。何とぞ御教示くださいますよう、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まず、「18きっぷ」シーズンの「ムーンライトながら」は非常に人気が高く、指定券の入手は難しいです。それは覚悟してください。1ヶ月前10時からの発売開始時に行くのが無難です。混む日には、それでも買えないことはあります。 以前は、途中から一部の車両が自由席になるので、先行する普通列車に乗って、座れないのを覚悟で途中から乗り込むという奥の手があったのですが、この春から豊橋まで全車指定になりましたのでこの手は使えません。 東京発は23:10、大垣着は6:55 7:00の加古川行きに乗り継ぎます。このまま乗っていくと京都着は8:56(平日)です。米原で新快速に乗り換えると、もう少し早く着きます。 18きっぷを節約するために日付が変わる駅まで別に乗車券を買うという乗り方が流行り、以前は横浜で日付が変わりましたので、横浜までの乗車券を別にかえば良かったのですが、今は日付が変わるのは小田原になったので、小田原まで買わないとなりません。お住まいの場所によってはかえって損になりますので、よくお調べ下さい。小田原までの乗車券を買って乗車した場合、検札時に車掌に見せればよいです。 18きっぷへのスタンプは、車掌が押してくれます。 とにかく、この3月ダイヤ改正で、かなり様子が変わってますので、古い情報には気をつけてください。 昼間の普通列車を乗り継いで行く方が楽ですよ。

secondbrian
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 古い情報も多くあるようですので、気をつけたいと思います。 確かに、最寄駅から小田原までは1500円かかるので、かえって高くつきそうです。 御教示のとおり、昼間の普通列車で行こうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

NO1の回答者はひどいですね。いくらなんでも日本語ぐらいはしっかりかいてほしいですね。 ただ あまりにも探し方が足りません。といわざる得ないです。 まず時刻表は読みましょう。行って帰るのはどうするのですか? めんどくさがってませんか? 自分の乗りたい列車の時刻ぐらいはわかっても当然だと思います。 時刻 http://ekikara.jp/newdata/detail/1010507_01/177690_0.htm をみての通りです。 0時を過ぎてからの停車駅は小田原となります。よって東京から乗車するのであれば 小田原までの切符を購入しなければいけません 乗り継ぎということで その切符をそのままもって降りる駅で18切符をみせてください。一枚目にはんこがおされると思います。 指定席は一ヶ月前からできます。 18切符は快速・普通列車しかのれません。よってその組み立てが重要となります。ちょっと乗り継ぎがわからないと路頭に迷う可能性があります。 というより 普通の列車に乗る場合でも時刻表ぐらいはみるものです。 ぶっちゃけたこというと NO1のように返答がきても仕方がないのかもしれません

secondbrian
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 時刻表が読めないわけではないのですが、ついでに、という軽い気持ちから質問してしまいましたこと、お詫びいたします。

noname#118086
noname#118086
回答No.1

「ムーンライトながら」でぐぐれ  さいしょのほむぺでじゅぶんだべ 18きっぷのいみわかる? ムーンライトながらは必須じゃないべ

参考URL:
http://hit.vis.ne.jp/nagara/ticket.html#18

関連するQ&A